2013年12月30日

Tanfoglio 完成!!

と言うことで、Tanfoglio完成しました~♪







てるぱさん謹製のハンマーとサフセフティは、ミッチャクロン⇒ウレタン+ブラックパーカーで半艶に。





モデル工房Sさん謹製のG10製スライドストップ、マガジンキャッチ、サイトはそのまま!





もちろん素敵なグリップもそのままです♪







サイトは何と、XSタイプ♪ 実銃だとフルアジャスタブルですが、このCZ75の泣き所をこれ以上攻める訳にもいかず・・・



でも、これはこれでカッコいい!!
実はリブの高さを削ったのは、このサイトの為でもあります。リブが高いとフロントサイトが隠れちゃうんでw



こんなサイトピクチャーになります~



ちょっと慣れが必要ですかね?



言われなきゃ気付かないトリガーピン部分の段差に合わせて、トリガーピンは若干短くしてます。



Sさん機械彫りのフレームの刻印もバッチリです♪



モリモリシコシコしたスライドの顎!



やっぱりやって良かった・・・



ノーマルを延長する形のロングリコイルガイドもG10製~





Sさん加工のリアのチェッカリング。



薄いグリップと相まって、とても握り易いです~♪



トリガーガードにもチェッカリング。



あ、トリガーはキャロムのステンレス製で、トリガーストップのイモネジを入れました。
ここのステンレスってえらい硬くて、穴開けるのにも一苦労でした・・・



スライド一体のエキストラクターはブラックパーカーで塗り分けてます。



拡大したエジェクションポートもイイ感じ~(*´д`*)



ホールドオープン!





それでは最後に縦構図で。









くぅ~!! カッコいい!!!


シングルアクションオンリーの実銃に合わせて全てハンマーコック状態で撮影してますが、この子はダブルアクションでも撃てますw
トリガーをストレートっぽく出来ればシングルアクションにしちゃうところだったんですが、トリガーの根元から角度を変えないといけないので
見送りました(;^_^A



明日はオラガバニスト2013年総括をお送りする予定!! 今年は何丁出来たかな??
  


Posted by あじゃ  at 00:18Comments(17)Tanfoglio

2013年12月29日

Tanfoglio 塗装♪

リブの整形後、再度ブラックスチールで下地塗装し、さてさてどんな仕上げにしようかとご依頼者様と相談。

結果、シルバーのサイドポリッシュにする事に♪


ウレタンクリアーを吹いてヘアラインを入れた後、メッキシルバーNEXT⇒水性クリアー⇒ウレタンクリアーした状態。





そこからスライドとフレームのサイド面をマスキングして、ウレタン+インディのダークステンレスで塗装。





アップで見るとこんな感じです♪





あ、細かいところですがトリガーピン部分の段差も付けておきました~~



実は一度仕上がったものの細部が気に入らず、上記一連の塗装を繰り返してやっと終了・・・

ABSなのでウレタンをシンナーで落とすことが出来ず、セレーションの凹みなどがちょっと厚塗りになってしまいました。

まだまだ修行が足りませんね~~(;^_^A


いよいよ、次回完成です!!  


Posted by あじゃ  at 19:19Comments(8)Tanfoglio

2013年12月29日

Tanfoglioになって帰って来た♪

前回、旅立った先はそう・・・モデル工房Sさん!!

匠の卓越した機械加工&テクにより、スクエアトリガーガードにしただけのCZ75が、立派なTanfoglioになって帰ってきましたよ♪



スライド前方の肉盛り、前後のセレーション、刻印、フレームのダストカバー部やグリップエンドの形状変更、
フロント&リアストラップのチェッカリング追加、G10材にてロングマガジンキャッチ&グリップ&スライドストップ&サイト製作、
写ってませんがロングリコイルガイド等々、ざっと見ただけでも気が遠くなるような形状変更の嵐です!!

更に更に~! サムセフティとハンマーはてるぱ大臣さんの謹製!! くぅ~!!めっちゃカッコいい!!!



ただし、ご依頼者さまはこれをシューティングに使う(!)という事で、肉盛りでは不安なビーバーテイル加工と、
スライドの顎の部分(リコイルスプリングが入るトコ)の形状はCZ75のままなので、ちょっとスライド前方が
貧弱に見えるかな・・・?

ビーバーテイルは強度的に不安と言うのは分かりましたが、顎の部分は目立ちますし、恐らく強度的にも
問題ないでしょうとお話しして、私の方で形状変更する事に。



この辺の実銃画像を参考にしながら・・・



U字に曲げたABS板を貼り付けて、レールもABS板で延長して、ひたすらシコシコシコシコ・・・・

こんな感じになりました♪









仮組みしてみます。



うん! やっぱり形状変更して正解!! 全体的なボリュームのバランスが取れました♪
作動も確認し、延長したレール部分に異常がないかもチェック。大丈夫そうです!!



と言うことで、ブラックスチールで下塗り。





顎も左右対称に出来たかと♪









しかし! ここで問題発生!!!

KSCから1stモデルが発売され、喜び勇んで購入したともさんの個体が、購入して2日後にスライドに亀裂が入ったとの情報が!

その顛末はTimm_MK2さんが記事にされ、その対策方法も紹介されています。


私はその対策記事を拝見する前だったので、ノズルの突起を前1/3残して切除し・・・





スライドの溝後方を2cmほどプラリペアで埋めました。





位置関係はこんな感じ。





さらに、実は実銃のスライドトップにはリブがある事が分かり、クラック対策にもなるであろうと、スライドトップの塗装を剥がして
2mm厚のABS板をひたすらヤスリでシコシコして逆R加工した上で貼り付け。





ついでにエジェクションポートの形状違いも判明したので、拡大加工してます。





ところがこのリブの高さだと非常にカッコ悪い事が判明w
結局上面を元のスライドと同じ高さまで削り込んだので、強度アップには貢献しない事になりましたww


・・・とまぁ、年末のため駆け足で加工内容を紹介してきました。

次回からは塗装編です!!  


Posted by あじゃ  at 00:34Comments(12)Tanfoglio

2013年12月28日

Tanfoglioカスタム、スタート!

いよいよ年末ですね~ みなさん、如何お過ごしでしょうか? 私はこれから年賀状の準備を・・・ぐはぁ


今年のオラガバニストはまだまだ続きます!!


さて今回から記事にするカスタム、実際にスタートしたのは半年ほど前だったでしょうか・・・

ようやく完成し、ご依頼者様から記事化OKのご連絡を頂きましたので、かっ飛ばしてまいりたいと思います!!



いきなりですが、ベースはKSCのCZ75 2ndのシステム7です。

まず、トリガーガードをスクエアタイプにすべく、当て木を作って電気ストーブで熱しながら整形します。



変形して欲しくない部分は濡れタオルでグルグル巻きにしておきますのよ♪



するとまぁ、樹脂を伸ばすことになるのでどうしてもイビツになりますね~





そこにプラリペアを盛ります。





そしてシコシコして、溶きパテをペタペタと。



後ろのは参考にした実銃画像です。最後はまた違う感じになりますが・・・


私の作業はここで一旦終了し、とある匠の元へ旅立ちました。


続く!!
  


Posted by あじゃ  at 16:07Comments(8)Tanfoglio