2014年03月11日

VFC M4+KSC PMAG

なかなか良い感じに組みあがったVFC M4、各パーツの組み込み調整を記事にしようかとも思ってましたが、
面倒臭いのであまり需要無さそうな気がするので止めますw

その代わりという訳ではありませんが、どうしてもPMAGを付けたいな~と、ふとオクを見ていたらこんなのを発見。

VFC M4+KSC PMAG

KSC M4 GBB用のPMAGです。

KSC M4は持ってませんが、1kスタートで、ネタのために使えなくても&落札できなくてもダメ元で~と入札したらそのまま落札ww
他のKSC PMAGはソコソコのお値段で取り引きされてるのに・・・ 品名に『たぶんKSC?』ってあったり、逆にM4と書いて
なかった為かも知れませんが、とにかく格安で入手できました。


VFC M4 GBBへのPMAG取り付けは以前、Kyon2_CTUさんがPMAGカバーを流用するという非常にスマートな方法
作られていましたが、私の場合はHK416にEMAGを取り付けた時のように他社用マガジンを流用出来ないかな~と言う、
かなり無茶な試みでありますww

(※そう言えばEMAGも1.2kで落札してましたw ネタの神様、ありがとう♪)


と言う事で、早速KSCのPMAGとVFC純正のマガジンを比較していきましょう♪
ちなみに左右&前後幅はVFCより若干小さく、VFC M4 GBBへの挿入自体は問題ありませんでした。
(大きかったらその時点で諦めようと思ってましたw)



まずは上面。以下、左がVFC、右がKSCです。

VFC M4+KSC PMAG

マガジン上部がゴッソリと樹脂パーツになっているVFCに対し、KSCはインナータンクと一体の亜鉛基部に、
リップ~ガスルートパッキン周りのみ樹脂パーツになっています。
(ちょっと語弊がありそうなので追記。VFCもマガジン上部の樹脂パーツはリップ周りのカバーのみで、
バルブ周りのインナーパーツはアルミです。)



バルブの突出量を比較。

VFC M4+KSC PMAG

結構近い寸法のようです。



バルブの位置。

VFC M4+KSC PMAG

ほぼ同じですね♪ EMAGの時のようにバルブ周りは弄らなくて大丈夫そうです。

ただ、ボルトキャッチを作動させるパーツはそのままでは完全に空振り。この辺は改造が必要です。しかし他社はみんな左側に
パーツがあるのに、KSCは右側なんですね。ボルトキャッチの軸は左にあるので、軸に近いほうがボルトキャッチの作動幅を
出しやすいと思うのですが・・・



リップ付近の拡大。

VFC M4+KSC PMAG

マガジンの前面を合わせてみると、リップの前後の幅がかなり違い、さらにガスルートの口も結構後ろ寄り。



ガスルートパッキン~リップの高低差をチェック。

VFC M4+KSC PMAG

KSCの方が1mmくらいリップが高いです。高さ方向はリップ部品を削ったりすれば何とかなりそうですが、前述のガスルートの
口の位置は如何ともし難い・・・



色々試行錯誤しまして、途中の写真を撮る余裕が無かったのですが、最終的にこうなりました!!

VFC M4+KSC PMAG

・・・はい、リップ~ガスルートパッキン部分をVFCから移植しました(;^_^A
普通にやろうとするとマガジン1本潰すことになっちゃいますので、WGCショップからパーツを取り寄せるのが良いかと。


ではその加工内容をば。

まず、KSCのマガジン上部の前半分をこのように加工。

VFC M4+KSC PMAG

2つのM3ネジ穴も追加します。



続いてVFCのリップ部品をこのように加工。

VFC M4+KSC PMAG

寸法は現物合わせでちょうど良い高さに!!(コンマ数mm単位での調整が必要ですw)



ボルトストップパーツに小ネジを立てて瞬着で固め、ボルトストップが掛かるように調整。

VFC M4+KSC PMAG

ただし前述の通り右側にあるため、十分な可動幅を確保出来ませんでした。純正マガジンの半分くらいしかボルトストップが
掛からないので、最近のボルトストップ部がスチールで補強されたバージョンのボルトでないと厳しいかもです。



ガスルートパッキンはVFCのを下部カット、KSCのを上部カットするとスッポリ被せる事ができて、なおかつガスルート口の位置も
狙い通りになります。

VFC M4+KSC PMAG



リップ部を薄くカットしたので後ろのネジ2本の他、リップの脇に小ネジをブチ込んでおきました。

VFC M4+KSC PMAG

ガスルートパッキンが痛んでいるのは中古品だからです・・・ でもこれくらいなら作動には影響しません。



そして完成!!

VFC M4+KSC PMAG

レンジャープレートはMAGPULの非PTS実銃用ですが、ピッタリ取り付け出来ました♪
ガス注入の際にはズラさないといけませんが、穴が隠れて見た目はリアルです。



ついでに(?)ELEMENTのPEQ16Aレプリカを入手!

VFC M4+KSC PMAG

CR123Aを2本使うので、ライトの明るさはM600Cレプリカと遜色無い感じです。




それでは全体像です~~

VFC M4+KSC PMAG



ちょっと暗いけど、凄みが出たかなぁ~と(;^_^A

VFC M4+KSC PMAG

折角の実レンジャープレートですが、FDEの方が見た目のバランスが良さそう・・・ と思ってPTSの探したけど、どこも在庫切れ??
あったとしても定価販売だったり・・・ 八宝屋さんとかに再入荷しないかなぁ



KSCのPMAGは肉厚な亜鉛一体のインナータンクのためか、クッソ重いながらも作動性はバッチリです!

下手したらVFC純正マガジンよりも調子良いかも~♪




同じカテゴリー(VFC M4)の記事画像
DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン
Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー
VFC M4に組み替え
VFC M4 GBBイロイロ
Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み
Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み
同じカテゴリー(VFC M4)の記事
 DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン (2019-11-18 21:37)
 Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー (2016-12-11 20:11)
 VFC M4に組み替え (2016-10-13 20:58)
 VFC M4 GBBイロイロ (2016-10-09 18:17)
 Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み (2015-03-26 00:29)
 Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み (2015-03-20 18:19)

Posted by あじゃ  at 00:28 │Comments(2)VFC M4

この記事へのコメント
あじゃ様

はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。

VFCの調整記事を楽しみにしていたのですが、中止ですか~?
私もVFCのmk18を昨年購入して、内部をスチールパーツに交換したのですが
どうもトリガーが重く、切れが悪い感じなので
どこをどのようにいじったら良いのか、さっぱりわかりません。

ここに需要が一人おりますので、よろしければ調整の記事をお願いいたします。
Posted by michel-1 at 2014年03月11日 20:20
>michel-1さん
はじめまして! コメントありがとうございます♪

>私もVFCのmk18を昨年購入して、内部をスチールパーツに交換したのですが
>どうもトリガーが重く、切れが悪い感じなので

そうなんですよね〜!
ハンマーがすぐ折れるのでスチールパーツ化は必須なのですが、換えると途端に男らしいトリガープルになるんですよね(;^_^A

>ここに需要が一人おりますので、よろしければ調整の記事をお願いいたします。

了解しました! 近日中に書きたいと思います!!
Posted by あじゃ at 2014年03月12日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。