2015年03月26日

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

それでは、先日届いたDytacのアウターバレルとハイダーをVFCのM4に取り付け、Midwestタイプのハンドガードを
本組みしていきます!(BDフレームへのVFCアッパー取り付けは苦戦中なのでまた後日w)

前回の仮組みに使用した16インチのアウターバレルはIRON製で、その時もそうだったのですがハンドガード専用の
ナットを締め込んでハンドガードを取り付けると、このようにアッパーレシーバーのレールとハンドガードのレールに
隙間が開いてしまいます。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み



その原因はアウターバレル基部のフランジの厚さ。

VFC純正とWAM4用であるDytacを並べるとこの通り、VFCのは結構薄い事が分かります。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

Dytacのフランジ厚みは3.5mm、対してVFCは2.0mmでした。

バレルソケット(エクステンション)の長さはVFCもWAM4も同じくらいなのに、何でこんなに違うんだろ・・・

まぁ、面倒臭い事は考えずw ちょうど1枚目の写真の隙間も1.5mmくらいありますので、1.5mmフランジを削っちゃいます!
(上の画像ですでにケガキ線入れてますが)

16インチの中の1.5mmくらいなら短くなっても気にならないので端面側を削っても良かったのですが、より削る面積が
少なく済む前側を削る事にしました。

もちろん旋盤などは無いので、ヤスリでシコシコと削り始めます。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

まずはヤスリを真っ直ぐに引いて、多角形に、フランジ側面にケガいた線のチョイ手前まで削ります。



次にヤスリを円弧を描くように引いて、削り残したところを削り落としつつ、ケガいた線ピッタリまで削ります。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み




純正と同じ厚みになりました!

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み



この後組んで見て、目視ではありますがアウターバレルやレールがアッパーレシーバーと真っ直ぐかどうか確認します。

まぁ、手加工なので一発では真っ直ぐにはなりませんでしたけどねw

何度も組んでバラして部分的に削っては組んで確認して・・・を繰り返し、ようやく納得行くレベルになりましたー

この辺を考えると、素直にアウターバレルの後端を削った方が調整は楽だったと思います(;^_^A



そんな苦労の甲斐あって、レシーバーとハンドガードの隙間をゼロに出来ました♪

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

悔やまれるのは赤丸のトコ、ナットのギザギザに入り込むレール後端の突起が、ネジを締め込むとナットと干渉して変形してしまう事に
仮組みのときに気付かなかった事。気付いていれば突起の内側を削って対処できたのに・・・(´・ω・`)



そこ以外は、比較的廉価なレプリカながらも出来は良いと思います!

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み



ただ、これは実物のデザインなので仕方ないのですが、バレルの根元の方までスカスカなのでホップ調整窓がこのようにチラッと・・・

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

現行VFCでは(WAM4でも社外ホップチェンバーの多くは)このホップ調整窓は使わないんですけどね~



一緒に購入したDragonマズルブレーキ。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

コ○タ刻印は無い方ですー これも値段の割には良い出来かと。



そう言えば、ハンドガードと一緒に樹脂レールも買ったんですが、ネジとナットしか使いませんでしたw

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み




今回入手したVFC M4、スチールハンマーになっててラッキー♪

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

ボルトと擦れる打撃面は研磨しておきました。

バッファーはJP仕様の樹脂だったので、パーツボックスに余ってたVFCのハイスピードバッファーに入れ替え。



ただ、トリガーは亜鉛のままだったので、ハンマーに掛かる部分をこのように加工して~

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み



鉄の六角ボルトをねじ込んで、頭を削ってこんな感じに!

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

六角穴の底がチラッと出ちゃったので、もうちょっと浅くねじ込んでも良かったかも。この状態でも両サイドがハンマーに
掛かるので使用上問題はありませんが・・・



この時、上方向に出っ張り気味に残すと、ハンマーダウンでもセフティONに出来てしまうVFC M4の持病が治ります。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み



マガジンキャッチはパーツボックスにPRIME(スチール製)のがあったので交換。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

ちょっと先端が短いですが、細かいことは気にしない!w



セフティはそのうちアンビ化したいですね。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

またノーマルセフティを加工して作るか、IRONのを投入するか考え中。



ノズルの先端が潰れてたので、削り落としてRA-TECHのスチールノズルチップを入れました。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

それと、ボルトストップが掛かるところも完全に潰れてたので、ボルトを加工して先日入手したスチールチップを取り付け。



と言う事で、全体像はこうなりました!!!

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み


光学機器とかBUISとか色々悩んだんですが、見た目では仮組みからハイダーくらいしか変わらない結果にww

でも、こういうシンプルなのも押さえておきたいな~と♪






同じカテゴリー(VFC M4)の記事画像
DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン
Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー
VFC M4に組み替え
VFC M4 GBBイロイロ
Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み
VFC M4 URX3 レイルカバー
同じカテゴリー(VFC M4)の記事
 DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン (2019-11-18 21:37)
 Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー (2016-12-11 20:11)
 VFC M4に組み替え (2016-10-13 20:58)
 VFC M4 GBBイロイロ (2016-10-09 18:17)
 Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み (2015-03-20 18:19)
 VFC M4 URX3 レイルカバー (2014-04-15 01:11)

Posted by あじゃ  at 00:29 │Comments(24)VFC M4

この記事へのコメント
>あじゃさん

>悔やまれるのは、ナットのギザギザに入り込 むレール後端の突起の内面が、ネジを締め込 むとナットと干渉して変形してしまう事に 仮組みのときに気付かなかった事。気付いて いれば突起の内側を削って対処できたのに・・・

内部は見えないから、あまり気にしなくても良いと思います(^-^)

綺麗に隙間がなくなりましたね!緻密な作業と努力の結果がでましたね!

出来上がりが楽しみですね(^-^)V
Posted by 斉藤一 at 2015年03月26日 05:44
>斉藤一さん
>内部は見えないから、あまり気にしなくても良いと思います(^-^)

あ~、すみません。書き方が悪かったですが、突起の内面がナットのギザギザと
干渉して、外から見える突起そのものが若干変形しているのが写真で分かりますかね~?

>出来上がりが楽しみですね(^-^)V

あとはアンビセフティをどうしようかってくらいで、ほぼコレで完成でございます(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月26日 09:57
あっ!そうなんですか(^-^;外から見える所なんですね・・・

確かにギザギザの上の方に、傷がありますね(^-^;

写真だからかもしれませんが、目立ちませんよ(^-^)大丈夫です!!!

こちらこそ、ゴメンナサイ・・・あじゃさんの記事はシッカリしてます!私が読み間違えました(^-^;

シンプルな感じで、とても細部まで良く出来てて、良い銃器ですね(^-^)V

欲しくはないですよ←(本当はもの凄く欲しいです)

失礼します(^-^)V
Posted by 斉藤一 at 2015年03月26日 14:50
>斎藤一さん
ハンドガードの突起ってのが分かり難かったと思うので、チョイと記事を修正しました〜
まぁ、本体傷だらけなんで実際はそんなに気にならないですけどね♪
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月26日 15:01
ほぼ完成なんですね(^-^;)スイマセン・・・

あじゃさんが右利きなら、アンビセイフティでなくても、このままで充分だと思います(^-^)

私は、両刀使いです(^-^)ナイフは右も左の使えます!字を書くことも、お箸も、両方使えます(^-^)小学校の高学年まで、左利きだったので、強制で右利きに直しました!銃器も右手と左手、両方使えます(^-^)ナイフは左の方が上手く使えます!(カッターナイフの話です)

失礼します(^-^)V
Posted by 斉藤一 at 2015年03月26日 15:11
>あじゃさん

> ハンドガードの突起ってのが分かり難かったと思うの で、チョイと記事を修正しました〜

ゴメンナサイ。私がシッカリ読まなかったので・・・今度から気をつけます。

傷もあまり目立たないようで良かったですね(^-^)V

コメント返信無用です。お騒がせしました(^-^;)
Posted by 斉藤一 at 2015年03月26日 15:40
あじゃさん、こんばんは。

AR10の円筒形ハンドガード好きとしては、このスマートな
シルエットが大好物です♪(´ε` )

GBB M4...買うべきでしょうか...
Posted by butchbutch at 2015年03月26日 23:36
いやいやいやいや・・・・。
削る面積は少ないかもですが、、難易度は高いですよね!。
やっぱ、Mなんですね(笑)

ハンドガードの変形は残念ですね。。。
こういうのって、実際はそれほど気にならないかも?、ですが、、、
やっぱ、ちょっと悔しいですよね。
Posted by ta-93s at 2015年03月27日 00:11
>斉藤一さん
>あじゃさんが右利きなら、アンビセイフティでなくても、このままで充分だと思います(^-^)

右利きですが、手が小さいのでセフティは両方あったほうが使い易いんですよね~
右手の親指だけでなく、人差し指も操作に使えるようになるので。

>私は、両刀使いです(^-^)ナイフは右も左の使えます!

おぉ! 2丁拳銃でもバッチリ!!ですね♪
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月27日 10:34
>butchさん
>AR10の円筒形ハンドガード好き

渋いですな!!

>このスマートなシルエットが大好物です♪(´ε` )

なんかね、最近流行りみたいなんですよね~
でも実際、軽くて良いです♪

>GBB M4...買うべきでしょうか...

お持ちでないなら是非!
・・・と言いたいところですが、金と手間が掛かる覚悟は必要です(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月27日 17:59
>ta-93sさん
>削る面積は少ないかもですが、、難易度は高いですよね!。

でしたねぇ~(;^_^A

>やっぱ、Mなんですね(笑)

だって削らないとちゃんと付かないんだもん!! 仕方ないじゃない!?ww

>ハンドガードの変形は残念ですね。。。

ま、まぁ、他の人が取り付けるときに対処できればそれで私は幸せです(´;ω;`)
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月27日 18:03
>あじゃさん

> 右利きですが、手が小さいのでセフティは両方あった ほうが使い易いんですよね~ 右手の親指だけでなく、人差し指も操作に使えるよう になるので。

アンビセイフティって、左利き用の物だと思ってました。

アンビセイフティは、手が小さい人にも、効果的なアイテムなんですね。

アンビセイフティは、やっぱり必須アイテムですね。

勉強になりました。

私は両刀ですが、二丁拳銃は無料です(^_^;)二丁同時に、サイトで狙いをつけるなんて、無理です(^_^;)

でも、二丁拳銃ってカッコイイですよね!

男たちの挽歌が大好きなので、憧れます!でも、私は非力なんですよね(^-^;)体も丈夫ではないし・・・

二丁拳銃は、憧れだけです(^-^)

失礼します!

コメント返信ありがとう♪
Posted by 斉藤一 at 2015年03月27日 21:20
あじゃさま

こんばんは。
いつも楽しく拝見しております。
しかし あじゃさまのように自由自在に加工出来たら
ガンライフが楽しいだろうなぁと いつも感心しております。
アウターバレルのフランジの内側をヤスリで手削りとは。。。

参考にして加工しようものなら絶対後から泣きをみますので
良い子の皆様はマネをしないように注意しましょうね。(^_^)

長物のときしかコメント出来ずゴメンナサイ。
Posted by michel-1 at 2015年03月27日 21:41
>斎藤一さん
>アンビセイフティって、左利き用の物だと思ってました。

右利きの人でもバリケードの左側から打つ時とか、左で撃つ時もありますね〜

あとは右側セフティの形状によっては右手人差し指に触れる感触でセレクターのポジションが分かったり、とか。

・・・そんな事言ってたら付けたくなってきたー!ww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月28日 17:07
>michel-1さん
>いつも楽しく拝見しております。

ありがとうございます♪

>しかし あじゃさまのように自由自在に加工出来たら
>ガンライフが楽しいだろうなぁと いつも感心しております。

シコシコするのが大好きなんで♪(変態的発言w)

>アウターバレルのフランジの内側をヤスリで手削りとは。。。

精度が必要な部分なんで、ちょっと無理しましたかね(;^_^A

>参考にして加工しようものなら絶対後から泣きをみますので
>良い子の皆様はマネをしないように注意しましょうね。(^_^)

私も一歩間違えれば泣くところでしたしね!ww

>長物のときしかコメント出来ずゴメンナサイ。

いえいえ〜 いつでもウェルカモーン!!
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月28日 17:12
>あじゃさん

> 右利きの人でもバリケードの左側から打つ時とか、左 で撃つ時もありますね〜

あとは右側セフティの形状によっては右手人差し指に 触れる感触でセレクターのポジションが分かったり、 とか。

なるほどです(^-^)アンビセイフティって、とても良い物ですね!!!

>・・・そんな事言ってたら付けたくなってきたー!w w

ん~(^-^)私がアンビセイフティを買ってあげてもいいけど、あじゃさんなら、遠慮すると思うので言いません!

あじゃさんって、根っからの銃好きなんですね(^-^)V
Posted by 斎藤ー at 2015年03月28日 19:25
こんばんわ。
僕も組んでますがアッパーとロアのかみ合わせは良好でしたか?
僕のvfc m4は最悪でピンを刺した状態にして、レシーバーを閉じる事がかなり厳しく
20度位上に開きます。(G&Pフレームに近い感じ)かなりヤスって閉じれるようになりました。
madbull dd ris2を組んでからロアを付けたら今度はレールが干渉してピンが入らない・・・
外しては組んでを繰り返してたら、やっちまいました。ボキッと首が折れました。
ふぅーちょっと疲れましたね・・・
でもアッパー買い直したんで、再チャレンジです!
Posted by すー at 2015年06月17日 23:19
>すーさん
>僕も組んでますがアッパーとロアのかみ合わせは良好でしたか?

あー・・・ BDフレームへのVFCアッパー取り付けの件ですか?
コチラは逆にガタガタでアッパーとロアに隙間があるので、ピン穴の位置をズラすか
悩み中です。VFC M4の最新ロットでやっとバッファーチューブのネジ径がリアルサイズに
なったっぽいので、ロア単品が出たらそれを使おうかな~とも思ったり(;^_^A
中身は予備で一式確保してあるので・・・

>ボキッと首が折れました。

ぐはぁ!! アッパーの首って、鍛造とか切削じゃない限り弱いですよね・・・

>でもアッパー買い直したんで、再チャレンジです!

頑張って下さい!!(私の分も!!www)
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月18日 10:29
すいません誤解させてしまいました。
vfc純正アッパーとロアで、ピン穴がズレてました(絶望)

アッパーの首があんなに脆いとスチールバレルはちょっと怖いですね。
バレルレンチをどついて締めこんだりして無いですし。

鍛造、切削かは分かりませんが、z-partsからhk416フレームが発売するみたいです。
そんな事より2015ver m4 レシーバーはやくきてくれー!!
Posted by すー at 2015年06月18日 18:53
>すーさん
>vfc純正アッパーとロアで、ピン穴がズレてました(絶望)

ままままままマジですか(((( ;゚Д゚)))
ロットによって細かい変更が入ってるからか、VFCも意図しないバラツキなのか・・・
純正でスレてると泣けますね~(;´Д`)

>アッパーの首があんなに脆いとスチールバレルはちょっと怖いですね。

そうなんですよね~
私のHK416Dは逸品屋さんからお譲り頂いたものですが、逸品屋さんが
輸入して到着した時点ですでに首が折れていてアッパーを交換したそうです。
まぁ、M4の首の弱さはVFCに限った話ではないですが・・・

>鍛造、切削かは分かりませんが、z-partsからhk416フレームが発売するみたいです。

気になるけど、高いんだろうな~~・・・

>そんな事より2015ver m4 レシーバーはやくきてくれー!!

ですよね! マダー?(チンチン AA略
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月19日 09:55
こんばんは。
いきなりこの記事にコメして何事かと思われたでしょうが
出るみたいです…VFC MK18の新製品 (おそらくsuper DXの様な)

12.25inchハンドガードのRIS2とFSPの2バージョン、CNC切削のレシーバー
マーキングはM4 CARBINEみたいです。
レシーバーの形状もリブが付いた新しい物になってます!

僕は光学の為にちまちま貯めた金をコイツで使おうと思います。

arms cool.netで第19屆武哈祭で検索したら出てくると思いますので
よろしかったら...ぜひ(あじゃさんならもう知ってそうですが)
Posted by すー at 2016年02月21日 22:45
>すーさん
こんにちは!

>第19屆武哈祭

検索してきました! SR25(Mk.11)も目玉ですが、M4も鍛造削り出しレシーバーのが出るんですね!
レシーバー単品でも出してくれると良いのですが…
Posted by あじゃあじゃ at 2016年02月23日 08:56
あじゃさんこんにちは
いつも記事見てます。

バレルナット(ギザギザのパーツ)は、どのような工具を使って最後まで締めましたか?
手ではキツく締められないと思うのですが、何をお使いになられたのでしょうか?

よろしくお願いします。
Posted by みかん at 2016年08月27日 12:26
>みかんさん
はじめまして! コメントありがとうございます♪

>バレルナット(ギザギザのパーツ)は、どのような工具を使って最後まで締めましたか?
>手ではキツく締められないと思うのですが、何をお使いになられたのでしょうか?

はい、もちろん専用のツールを使ってます。
いろいろ出てますが、私はiron airsoftのAMTマルチツールというのを使ってます〜
Posted by あじゃあじゃ at 2016年08月27日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。