2015年06月26日

CZ P-07 Vol.02 ダストカバー短縮

さて、スライドを20mm短縮しただけではストロークも20mm短くなってしまうので、シャーシを加工します。

CZ P-07 Vol.02 ダストカバー短縮

スライドのアゴが当たる部分から後ろに20mmの位置(偶然?にもレールの先端あたり)で切断。
作動に必要なのはこの後ろ(画像左)の部分だけになります。
そのアゴの当たる部分で更に切断したのは、その前の部分をウェイトとして再利用する為です。



フレームのダストカバーも20mm切断しますが、まずは左側の刻印を生かすため、部分的に切り取ってから後ろに10mmほど
ずらして接着。

CZ P-07 Vol.02 ダストカバー短縮

これぞ秘技!『ずらしハメ』!!(←何かやらしいw)

コツと言うかポイントは横のカットラインを斜めにする事。真っ直ぐ切っちゃうとノコギリの板厚分、接着する時に隙間が開いて
しまいますが、斜めに切る事でこの隙間をキャンセルできます。
今までも使ってる小技なので今更ですが、今回良い名前を思い付いたので改めてご紹介しましたw

あ、DESIGNED~については敢えてと言うか、面倒臭いので文字は変えませ~ん



で、今度こそダストカバー先端から20mmのところでカット。

CZ P-07 Vol.02 ダストカバー短縮

先端は適当に丸めておきます。(最後に再調整します)



シャーシを組み込むとこんな感じに。

CZ P-07 Vol.02 ダストカバー短縮

ウェイトはとりあえず乗せてるだけですが、最後は接着するかな~?

ちなみにシャーシの前側を固定するネジは使えなくなります。(その部分を切り取っちゃったので)
ですが前後一体のシャーシで、ピンが前に2本+後ろに3本刺さるので、ネジが無くても特に問題は無さそうです。



続く!!







同じカテゴリー(CZ P-07/P-09)の記事画像
CZ P-07 ちょっと手直し
CZ P-07 完成!
CZ P-07 Vol.07 その他加工
CZ P-07 Vol.06 バレル短縮
CZ P-07 Vol.05 マガジン短縮
CZ P-07 Vol.04 グリップ短縮
同じカテゴリー(CZ P-07/P-09)の記事
 CZ P-07 ちょっと手直し (2015-07-08 20:14)
 CZ P-07 完成! (2015-07-03 21:13)
 CZ P-07 Vol.07 その他加工 (2015-07-02 20:56)
 CZ P-07 Vol.06 バレル短縮 (2015-06-30 22:43)
 CZ P-07 Vol.05 マガジン短縮 (2015-06-29 18:32)
 CZ P-07 Vol.04 グリップ短縮 (2015-06-28 01:07)

Posted by あじゃ  at 13:03 │Comments(17)CZ P-07/P-09

この記事へのコメント
きゃーー  「ずらしハメ」すてき~!(笑)
でもずらして、はめようとしたら…
「そっちのあなはいやっ」って事になったりしませんか?(爆)

スライドのタテはめも素敵だし…
はめさせたら、あじゃさんの右に出る者はいませんね!
Posted by Take.RTake.R at 2015年06月26日 13:15
なるほど、確かに的を得ているというか、その道のプロフェッショナル

ノコギリは出来る限り「薄いの」というのでも、その部分はネックだと思っていました、
この情報だけでも、今回のオラガバニストで今月のネット接続料タダくらいのもんですw

すげぇ~~~~
Posted by sirokuma at 2015年06月26日 15:27
>タケさん
>「そっちのあなはいやっ」って事になったりしませんか?

俺色に染めるから大丈夫です(`・ω・´)キリッ

>はめさせたら、あじゃさんの右に出る者はいませんね!

右に出ずに斜め前に出るのがタケさんですww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月26日 15:48
>sirokumaさん
>なるほど、確かに的を得ているというか、その道のプロフェッショナル

私、大工さんじゃないですけど・・・ww

>ノコギリは出来る限り「薄いの」というのでも、その部分はネックだと思っていました

この小技を使えば、切り離してそのまま再度くっ付けたい場合でもない限り、
折れ易い薄いノコギリ使わなくても大丈夫です♪

>今回のオラガバニストで今月のネット接続料タダくらいのもんですw

あはははは♪ お役に立てれば何よりです!
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月26日 15:53
あじゃさま(*'▽'*)

シャーシの前側を切って短くしたことで、シャーシの前側のネジの固定が無くても、あじゃさんが言うとおり 前後一体のシャーシで、ピンが前に2 本+後ろに3本刺さるので、ネジが無くてもシャーシはしっかり固定出来てると思います!シャーシ自体も軽くなったので固定には充分だと思います♪ウエイトの接着はフレームの材質がナイロン系?らしいので、固定方法も少し考えた方が良いかもしれません・・・

フレームの切り詰めも慣れているのですね!確かに真っ直ぐノコギリで切ると隙間ができますものね・・・斜めに切ると隙間も目立ちにくく出来ますし、接合面も少し広くなりますから接着するには一石二鳥ですね♪
Posted by 斎藤ー at 2015年06月26日 16:19
>斎藤一さん
>ウエイトの接着はフレームの材質がナイロン系?らしいので、固定方法も少し考えた方が
良いかもしれません・・・

スライドもフレームも同じ材質で切った貼った出来ているので、そんなに
心配する必要は無いと思ってます。

>フレームの切り詰めも慣れているのですね!

切り詰めカスタムはたくさんやってるので・・・
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月26日 17:04
あじゃさま(*'▽'*)

接着は問題ないんですね!良かったですね♪塗装も問題なく出来そうですね!シャーシの切断面が凄く綺麗ですね!!見えない所も手抜きなしですね(*'▽'*)誰かさんがコメントで言ってましたが、マガジンも切るんですよね( ・_・;)大変そうですね・・・頑張って♪
Posted by 斎藤ー at 2015年06月26日 17:40
>斎藤一さん
>シャーシの切断面が凄く綺麗ですね!!

念のためですが、写真の切断面は糸ノコで切りっぱなしではなくて、
ヤスリで整えてます(;^_^A

完全に見えなくなるところは手抜きしますが(w)、スライド外せば見える
ところくらいは綺麗にしておきたいですよね♪

>マガジンも切るんですよね( ・_・;)大変そうですね・・・

切るのは簡単なんですが、その後が大変なんです~~
まぁ、その辺も追々記事にします。
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月26日 17:53
あじゃさんさま(*'▽'*)

今思ったのですが、シャーシのネジの部品だけ切り分けたのはネジ穴を隠す為ですか・・・違うかな?もしそうなら私は鈍感だ(^-^;)きずかなかった(>_<)

次回記事!楽しみにしてます(*'▽'*)
Posted by 斎藤ー at 2015年06月26日 21:05
>斎藤一さん
>ネジ穴を隠す為ですか

いえ、記事に書いてあるようにウェイト目的です。
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月26日 21:23
あじゃさま(*'▽'*)

あっ!スライドを短くしたため、スライドのあごの部品がシャーシのネジの切り取った部品とブツカルからですね(*'▽'*)
Posted by 斎藤ー at 2015年06月26日 21:49
あじゃさま(>_<)ゴメンなさい・・・

記事をに書いてある通りですね(>_<)

私、バカだわぁ(>_<)

コメント返信無用です。
Posted by 斎藤ー at 2015年06月26日 21:57
こんにちは~。
あじゃカッター!、さすがです、良い仕事しますね~♪
それにしても、「ずらしハメ」は素晴らしい技ですね。
なるほど、これなら薄いプラ板を挿むとかしなくて良いですもんね、
勉強になります!、確かM13pcでも使ってた技ですかね?。
名前は卑猥ですが・・・(爆)
Posted by ta-93s at 2015年06月28日 08:37
>斎藤一さん
ドンマイです。
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月28日 17:01
>ta-93sさん
>あじゃカッター!

どっかの貴族のネタみたいですねw

>なるほど、これなら薄いプラ板を挿むとかしなくて良いですもんね

そゆこと♪

>確かM13pcでも使ってた技ですかね?。

そうそう! あの時の技名は『両側ずらしハメ』になります!!

>名前は卑猥ですが・・・(爆)

え・・・いい名前だと思ったんだけどなぁww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年06月28日 17:05
こんばんわ~。

また暫く連投します<済みません

>これぞ秘技!『ずらしハメ』!!

とうとう技名?が(笑)
この手法、良く使われてますよね。
でも、斜めのラインも考えて入れなきゃならないから、やはり
難易度は高いですよね。
Posted by とも at 2015年07月18日 20:33
>ともさん
どもども!

>この手法、良く使われてますよね。

切り詰めでは良く使ってるね~

>でも、斜めのラインも考えて入れなきゃならないから、やはり 難易度は高いですよね。

まぁ、流石に切りっ放しでズラして接合するわけじゃなくてヤスリで整形するし、
隙間開いても瞬着で埋めるからそんなに気を遣わなくても大丈夫だよ♪
Posted by あじゃあじゃ at 2015年07月19日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。