2015年10月10日

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

今回はグリップが主役♪

ホーグのNフレーム・スクエアバット用の木製モノグリップです。

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

敢えて出所は控えますが、とある方からお譲り頂いたこのグリップ、デフォルトはこの形状でした。(過去形)


その前の所有者様が、ボトム部分をシェイプしたのがこの形状で・・・した。(またもや過去形w)

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

木はゴンカロとの事で、非常に綺麗な木目♪



ただ、手の小さな私がハイグリップしようとすると、フィンガーチャンネルの山の頂点に薬指が乗ってしまうんですよね・・・

フィンガーチャンネルに合わせて握ると、44マグナムの強烈な反動を押さえ込めない・・・(という脳内妄想w でもコレ大事ww)


という事でせっかく譲って頂いたのにあまりニギニギしない日が続いたのですが、依頼品の合間にふと思い立ち、何も
考えずに棒ヤスリでゴリゴリ始めちゃいましたw

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ



ただ、私の手に合うまで削れば前面に穴が開くことは明白だったので、先日紹介したJMグリップを参考にストレインスクリュー部分を
開口しちゃいました!

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

すると何ということでしょう! 左右貼り合わせの白木ダボが露出して、開口と相まってムンクの叫びみたくなったではありませんか!!



まぁ、出ちゃったもんはしょーがないので、白木ダボを抉り取って削り粉と瞬着で埋めて、全体を更にシコシコ。

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

ムンク感ハンパねぇ・・・



でも、フィンガーチャンネルはこのとおり小さくなり、握り易さは格段に向上!!

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ



仕上げはどうしようかな~?とちょっと悩みましたが、木材の仕上げ剤は亜麻仁油くらいしか持ってないけどちょっと似合わなそうだし、
かと言ってワックスとか買いに行くのも面倒だし・・・


という事で、ウレタンクリアーをバ~ッと吹いてシコシコしちゃいました!

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

下地処理を何もしなかったので導管部分とかにピンホールが出来ちゃいましたが、まぁ自分用だし・・・
(上の写真はピンホールが目立たない角度で撮ってますww)



ただ、埋めた後にシコシコしてまた一部顔を出した白木ダボのおかげで、ムンクがめっちゃ怖い悪霊みたくなりました・・・

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

こ、これもひとつのアクセントと思うことにしましょうww



銃はタナカのM29、カウンターボアードになる前の旧型ABS製、ドノーマルです。

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

ホーグ S&W Nフレ スクエア用グリップ

結構似合ってると思いません?(^ω^)

このM29は2年前だったかな? とある忘年会でゲットした子です。
ABSで軽い事もありあまり触ってませんでした(←貰い物にケチ付けるな!w)が、こちらのグリップに着せ替えてからは
毎日ニギニギしてあげてます♪







同じカテゴリー(S&W M29/M629)の記事画像
S&W M629-2 Mountain Gun 完成!その②
S&W M629-2 Mountain Gun 完成!その①
S&W M629-2 Mountain Gun シリンダーその他の加工
S&W M629-2 Mountain Gun フレーム加工
S&W M629-2 Mountain Gun 製作開始!
グリップリノベーション&改名
同じカテゴリー(S&W M29/M629)の記事
 S&W M629-2 Mountain Gun 完成!その② (2020-04-21 22:57)
 S&W M629-2 Mountain Gun 完成!その① (2020-04-19 21:58)
 S&W M629-2 Mountain Gun シリンダーその他の加工 (2020-04-17 23:22)
 S&W M629-2 Mountain Gun フレーム加工 (2020-04-10 19:26)
 S&W M629-2 Mountain Gun 製作開始! (2020-04-04 23:20)
 グリップリノベーション&改名 (2020-04-01 00:54)

Posted by あじゃ  at 21:53 │Comments(13)S&W M29/M629

この記事へのコメント
思いっきり削りましたねw

元々、これは古いタイプのもので、
取付金具も現在のとは違うのがついているんですよね、
フレームに入っているスプリングピンを抜くタイプで、
成形された凸になっているモデルガンには向かないというオマケつき

しかし、表面のコートによる木目と色合いのコントラスが見事ですね、
こんなにキレイなグリップだったんですね、それもビックリ
Posted by あえて名無し at 2015年10月10日 22:04
あじゃさま(*^▽^*)

M29カッチョイイ♪

グリップを上手く加工しましたね
! !

木目も綺麗ですね(*'▽'*)

ウレタン仕上げも美しい♪
Posted by 斎藤ー at 2015年10月10日 23:43
あじゃさま(*'▽'*)

ABS製のM29なのですね!!HWの重量感も魅力的ですが、発火しても丈夫で楽しめるABS製も魅力的ですよ♪それにずっとニギニギするなら軽い方が持っていても疲れません!!

考え用によっては最高のモデルガンですね(*'▽'*)V
Posted by 斎藤ー at 2015年10月11日 08:00
オハヨーsundayーす♪

あれっ ! ホーグに似せたパクリグリップかな !? www・・・(^▽^;)
で、ホーグって名乗れないから "ムンクグリップ"と云う製品名でww・・・(゚д゚)!

に、しても「あじゃ」サマも以前の所有者様もよくもまあホーグを削り倒しますねぇ、
その蛮勇に恐れ入ります<(_ _)>

でもイイですネ世界に一つのホーググリップ ! (^▽^;)v

*あ、その前の所有者様、解っちゃいました、ホルスターも戴きモノですか ?(笑)
Posted by konatsu at 2015年10月11日 09:25
あじゃさま

前の所有者の方(と勝手に思ってる方)が削ったとの記事を見て
中身はどうなっているのかと思っていたんですが
人柱ありがとうございます笑

先日入手した同Jフレ用がデブチンなので削ろうか迷ってますが
ますます踏ん切りがつかなくなりました(-_-;)

削った跡はだいぶ色が薄くなってますが
前の所有者の方は何で仕上げてたんでしょう?
元通りのイメージにするなら、ニスを塗るのがいちばんそれっぽいのかなぁ。
Posted by アンディ・ライアンアンディ・ライアン at 2015年10月11日 11:48
>あえて名無しさん
>思いっきり削りましたねw

手が小さいものでww

>成形された凸になっているモデルガンには向かないというオマケつき

そうなんですよねー。気軽にあちこちに着せ替え出来ないのが残念(;^_^A
このM29はピン削り取りましたー

>こんなにキレイなグリップだったんですね、それもビックリ

元のしっとりした仕上げも好きなんですけどね。ワックスも分けてもらえば良かったw
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月11日 16:09
>斎藤一さん
>それにずっとニギニギするなら軽い方が持っていても疲れません!!

ポジティブですねー!w
でもやっぱり重い方がイイかもww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月11日 16:11
ホーグはカルナバワックス仕上げですが、
自動車用の純度の高いカルナバワックスで代用出来ます

私はそれを布につけて磨きました、あまりつけすぎると穴に入って
硬化後に白くなっちゃいますから、それは使い古しの歯ブラシなどで落とすとよいかと思います

ちなみにウレタン仕上げなどのメンテにもカルナバワックスは使えます、
しかしツルツルになって手は滑りますのでグリップには使えませんが、
本体などにウレタンコートした時には指紋や水分を弾いて保護してくれます
Posted by 元所有者より at 2015年10月11日 16:14
>konatsuさん
>に、しても「あじゃ」サマも以前の所有者様もよくもまあホーグを削り倒しますねぇ、

ホーグだから、ですかねー
貴重な純正グリップは勿体無くて削れませんw

>ホルスターも戴きモノですか ?(笑)

加工前の画像は前所有者さま撮影ですー
ホルスターまで貰ってません、と言うかグリップもロハじゃないですw
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月11日 16:14
>アンディ・ライアンさん
>先日入手した同Jフレ用がデブチンなので削ろうか迷ってますが
>ますます踏ん切りがつかなくなりました(-_-;)

何でですかw 貴重なグリップなら削らない方が良いですがww

>削った跡はだいぶ色が薄くなってますが
前の所有者の方は何で仕上げてたんでしょう?

それがですね、削って布で擦っただけらしいんですよね。不思議・・・

>元通りのイメージにするなら、ニスを塗るのがいちばんそれっぽいのかなぁ。

聞くところによりますと、カルナバロウのワックス仕上げらしいです。シュアラスターとかそのまま使えるのかな? 試してないのでワカリマセーン(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月11日 16:18
あ、書き込んでる間に元所有者さまが!

>自動車用の純度の高いカルナバワックスで代用出来ます

シュアラスターでも高めの奴が良いんですかね? カルナバロウ100%のスーパーワックスとかいうのもあるようですが…

>私はそれを布につけて磨きました、

あー、そうだったんですね! 先に聞けば良かったー!!
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月11日 16:24
あじゃさま
元所有者さま

ありがとうございますっ
質問しそびれていたのがここで答えをいただけるとは!

車庫にカルナバワックスが置いてあったのでさっそく削ってみます。
この記事のネタと同じ標準ラインのやつなので容赦なしです笑
握り心地悪くてしまいっぱなしになる方がモッタイナイ(>_<)

ウレタン仕上げのメンテにワックスって、クルマと同じですね♪
Posted by アンディ・ライアンアンディ・ライアン at 2015年10月11日 19:26
>アンディ・ライアンさん
>この記事のネタと同じ標準ラインのやつなので容赦なしです笑 握り心地悪くてしまいっぱなしになる方がモッタイナイ(>_<)

そうです! 思い切ってゴリゴリ行っちゃいましょう!

・・・なお、当方では責任は負いませんw
Posted by あじゃあじゃ at 2015年10月13日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。