2009年07月08日

銅メッキの仕上がりは

昨日の続きー

いきなり本番に入る勇気はありませんので、どのご家庭にも一つや二つ
転がっているw、バレルブッシングを実験台にします。


とりあえず組んでから見える部分を中心に磨き、その他の箇所は
適当に通電出来る程度に塗装を剥がします。

銅メッキの仕上がりは


更に、部品を入れる前にカス揚げにマイナス、銅線にプラスを
繋ぎ、3Vの電圧を掛けて様子見…

銅メッキの仕上がりは


見事、カス揚げが銅メッキされました♪

銅メッキの仕上がりは


とりあえず、おおまかなやり方は間違ってはいない模様。

早速、先ほど磨いたブッシングを中性洗剤で良く洗い、カス揚げに
乗せてメッキしてみます。


メッキ作業中の画像撮り忘れました…


作業中、ブッシングから細かい泡がシュワ~っと出て、何らかの反応は
してるっぽかったです。


…しかし、何やら雲行きが怪しくなってきました。


途中で上げてみても、カス揚げばかりがメッキされてブッシングは
黒くなるばかり。


10分…


…20分…


どんどん黒くなっていきます。

痺れを切らせてブッシングを引き上げ、洗ってみるとそこには…


銅メッキの仕上がりは


…!?


銅メッキの仕上がりは


ねずみ色の、心なしか一回り小さくなったブッシングがありました…orz


塗装が残ってる部分は反応せず、亜鉛の部分が侵食されて痩せた感じです。


サンポール(塩酸)が濃かったのか…?

そもそもこのやり方では亜鉛に銅メッキは出来ないのか?

硫酸銅ならイケる?

専用の銅メッキ液買わなきゃダメ?


…疑問は尽きないのでありました…




同じカテゴリー(GCナショナルマッチ(AS))の記事画像
ナショナルマッチ 画像追加
ナショナルマッチ 完成
ナショナルマッチ 仕上げ塗装
ナショナルマッチ 平面出し
金属パーツの仕上げ
ナショナルマッチの仕上げ直し開始
同じカテゴリー(GCナショナルマッチ(AS))の記事
 ナショナルマッチ 画像追加 (2009-08-12 02:34)
 ナショナルマッチ 完成 (2009-08-11 01:24)
 ナショナルマッチ 仕上げ塗装 (2009-08-10 01:53)
 ナショナルマッチ 平面出し (2009-07-20 01:52)
 金属パーツの仕上げ (2009-07-13 00:57)
 ナショナルマッチの仕上げ直し開始 (2009-07-07 00:27)

Posted by あじゃ  at 00:17 │Comments(18)GCナショナルマッチ(AS)

この記事へのコメント
まるで緑青が浮いたみたいな・・・。
やはりメッキは一筋縄では行かないようですね。
いきなり本番に挑まなくて良かったです。
Posted by エコー1 at 2009年07月08日 03:23
>エコー1さん
>まるで緑青が浮いたみたいな・・・。

現物はですねー
緑青とかの銅っぽさは微塵も見られない、完全なねずみ色ですorz

ちょっとでも銅っぽさが見えれば良かったんですが…

>やはりメッキは一筋縄では行かないようですね。

期待させちゃってスンマセン(;´Д`)

何かいい方法ないかな~

>いきなり本番に挑まなくて良かったです。

それがですね、やってから気付いたんですが…

このブッシングはJ-Armoryのビューローのでして、普通のとちょっぴり形が違う特殊品だったんですー


泣きっ面に蜂とはこの事ですね♪orz
Posted by あじゃ at 2009年07月08日 18:00
はじめまして、以前よりROMさせていただいております。ご存じかとは思いますが、I Loveな人はメッキ工房で銅メッキしてました。

メッキ工房は高いので代用が利けばいいんですがね・・・・・

そういえばオークションでメッキ液を見かけなくなりました。どこか入手可能なところをご存じないですか?できればメッキ工房以外で・・・・
Posted by のびーた at 2009年07月08日 21:00
>のびーたさん
はじめまして!
コメントありがとうございます(*´∀`)

>I Loveな人はメッキ工房で銅メッキしてました。

チェックしてます~

メッキ工房自体は私がやったニッケルメッキと同じようなやり方のはずなんで、専用のメッキ液を買えば出来そうなんですが…

>メッキ工房は高いので代用が利けばいいんですがね・・・・・

そこなんですよね!
高いのを使えば出来るんだろうけど、そこを何とか安く出来ないものかと…

試行錯誤して挙げ句の果てにメッキ工房に手を出すかも知れませんがw

>そういえばオークションでメッキ液を見かけなくなりました。

うぎゃ!
最近チェックしてなかったですが、モノによっては劇薬だったりしますから、入手しづらくなってるんですかね。

すみません。私も去年オクでニッケルメッキ液を購入しただけで、他のルートは持ってないです~(TДT)
Posted by あじゃ at 2009年07月08日 21:11
あじゃさんこんばんは。
自分でメッキ出来たらすごいですね!
しかしあじゃさんの探究心には脱帽です。
確かにブッシングとかもう少し仕上げの良い物が本当に欲しいといつも思ってましたし、削り出しとかは高いですからね。
あじゃさんの成功がみんなの幸せにつながりますね(^-^)
頑張って下さいね!
Posted by Chai at 2009年07月08日 21:46
>Chaiさん
こんばんは!

>自分でメッキ出来たらすごいですね!

夢ばかり膨らんで現実がついてきてませんが(;´Д`)

>削り出しとかは高いですからね。

ブッシングひとつで1諭吉とか…
なかなか手が出ませんよね~

>あじゃさんの成功がみんなの幸せにつながりますね(^-^)

おふぅ(;〇言〇)

ま、まぁそのうち…

いつか…

きっと…


ガラスコーティングで済ます予感がww
Posted by あじゃ at 2009年07月08日 22:18
>どのご家庭にも一つや二つ転がっているw

転がってない転がってない。(w

.......あった。
Posted by 壁│'*) at 2009年07月08日 23:15
>妖精さん
>.......あった。

さぁそのブッシングでメッキにチャレンジ!w
Posted by あじゃ at 2009年07月08日 23:31
>高いのを使えば出来るんだろうけど、そこを何とか安く出来ないものかと…

(↑かなり上ですが)

安く済まそうとしてそれが積み重なったらいつの間にか「メッキ工房」が買える値段になって…  あぁ 最初から「メッキ工房」にすれば良かった


と思う前に購入してみてはいかがでしょう?

勇気が要りますが…
Posted by at 2009年07月09日 01:14
>猫さん
>と思う前に購入してみてはいかがでしょう?

私の場合、経過を楽しみたいのもありますしね~

メッキがダメならガラスコーティングも悪くないですし。

>勇気が要りますが…

まぁ、勇気っつかまとまったお金が無いワケですがww
Posted by あじゃ at 2009年07月09日 01:23
サンポールで亜鉛が溶けてしまうんでしょうかね?
もともと自家メッキには興味があったのでいろいろ調べてみました。

安価で無難な線となると硫酸銅溶液でしょうか・・・・

参考
http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/mekki.htm
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/bake21.html

でも硫酸銅は劇薬扱いみたいです。
Posted by のびーた at 2009年07月09日 20:09
>のびーたさん
どもです~♪

硫酸銅、試してみたいですね~

以前なら薬局で買えたみたいですが、やはり最近は厳しいそうで…

陶芸でもタンパン?とか呼ばれてて色付けに使われるそうですが、陶芸家に知り合い居ないし(´・ω・`)
Posted by あじゃ at 2009年07月09日 23:17
こんばんは~!
ちっちゃくなったブッシング見て、失礼ながら・・・

笑いましたよ。

トイガンではよく使われる金属ですが、亜鉛ってほんと使いにくい金属ですよね。
真鍮とかならもっとうまくメッキできるんですかねぇ。
Posted by ですだよですだよ at 2009年07月10日 05:18
はじめまして、0,S,Sです
よくこのブログを読ませていただいていました

個人でのメッキ加工はやはり難しいようですね
亜鉛は塩酸には弱いのでしょうね
あらかじめ塩酸に銅を溶かし、それを
亜鉛が溶けない程度の濃度まで薄めて使う・・・
なんてことは不可能でしょうか?
Posted by 0,S,S at 2009年07月12日 20:12
あじゃさんすてき~。
サンポールやキッチンハイター怖す。
恐るべし科学兵器?ですなw。
Posted by ぜっぷぜっぷ at 2009年07月12日 20:48
>ですだよさん
こんばんは!

>ちっちゃくなったブッシング見て、失礼ながら・・・
>
>笑いましたよ。

私もですよw
ちょwそれ何ていうダイエット?ww
みたいな。

>トイガンではよく使われる金属ですが、亜鉛ってほんと使いにくい金属ですよね。

んーまぁ、一長一短ですかね~
トイガン用としてはブルーイング出来て、低コストで高過ぎない強度って面では最適なんでしょうけどね~

>真鍮とかならもっとうまくメッキできるんですかねぇ。

真鍮は銅合金なので、銅メッキせずにニッケルメッキ出来ますよん♪
Posted by あじゃ at 2009年07月12日 22:11
>0,S,Sさん
はじめまして!コメントありがとうございます~

>個人でのメッキ加工はやはり難しいようですね

素材とやり方次第なんでしょうけどね~

>あらかじめ塩酸に銅を溶かし、それを
>亜鉛が溶けない程度の濃度まで薄めて使う・・・
>なんてことは不可能でしょうか?

そうですね~
液の濃度とかも、亜鉛に適した濃度とかがあるのかも知れません。
今回の実験でちょっとでも銅が乗ってくれてれば、方向性も見えたかも知れないのですが…
Posted by あじゃ at 2009年07月12日 22:17
>ぜっぷさん
>サンポールやキッチンハイター怖す。
>恐るべし科学兵器?ですなw。

ですねww

混ぜるな危険! です。
Posted by あじゃ at 2009年07月12日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。