2012年04月12日

アメリカ出張 2日目~3日目

そして初日の晩は死んだように眠り・・・たかったのに、お昼過ぎにちょっと寝てしまったせいか
数時間しか眠れないまま朝を迎えました。


こちらがホテルの朝食。



別に食欲が無いからとかじゃなく、安モーテルなのでこんなのしかありませんw スクランブルエッグ食いてぇww


そして2日目、やはり朝から雨でした。大雨って程じゃなく、しとしとと1日降り続いてました。

昼間は部屋でちょっと仕事して、夕方からまた車でお出掛け~♪
サンフランシスコの街中にある、『Tommy's Joynt』という地元で人気らしいアメリカンレストランへ。





店内の壁に書かれたメニューを見ても良く分からないので、とりあえずディナープレートを注文。


(暗い店内なので汚い写真でスマソ・・・)

肉や付け合せは数種類の中から選べたのですが、マッシュポテトとロールパン、グリーンサラダと、メインはコンビーフに
してみました。
味は・・・うん、まぁ美味しいのですがちょっとしょっぱかったかな・・・最後はお腹よりも先に胸がいっぱいになってしまい、
食べ切れませんでした。でも、このボリュームで約10ドルですから、安いと思います!


帰宅後は爆睡しました。


翌日。

天気も回復してきたので、朝からサンフランシスコ方面へ。

有名なゴールデンゲートブリッジを渡って~





渡った先のVista Point(展望ポイント)で記念撮影♪



自分入れて撮ってませんけどww



そしてその先の小さな町、Sausalito(サウサリート)でお昼休憩。





対岸のサンフランシスコの街が一望できます。





地元で人気らしいハンバーガー屋さんでチーズバーガーを注文。



この鉄板がゆっくり回りながら、肉を焼きます。じっくり焼くので、注文してから10分くらいは待ったかと。



そして近くの海沿いの公園でぞぶりっとパク付きます♪



うおっ! 今回の旅の中で一番旨かったかも知れん!! 何か海鳥が寄ってきて怖かったけどww



そして、その帰りに今まで行った事の無いガンショップへ寄ってみました。

『Valkyrie Arms』というお店で、調べてみたら初日に行ったショッピングモールのすぐ近く!
例によってチキンな私は写真も撮れずにただ店内を見て回っただけでしたが、狭い店舗ながら見慣れたアイテムが日本では
考えられないお値段で(当たり前ですが)たくさん置いてありましたよ♪

例えば、M4関係ではTROYのBUIS(FBS)が前後セットで199ドル、私が日本で確か15kくらい出して買ったプロフェッショナル
グレード・スリングアダプターが50ドル、BCM GUNFIGHTERのチャーハンも50ドル。定番のMAGPULも豊富に在庫。
カリフォルニア州では10発規制のため売れないはずの30rdのP-MAGも、『Law Enforcement Only』と書きながら大量に
壁陳列してあったり。しかもたったの15ドル!

それから1911系ではEd Brownやウィルソンのサムセフティ、グリセフ、ハウジング、ハンマー、シア、エキストラクター
その他もろもろが30~80ドルくらいだったかな? 各種Trijiconのトリチウムサイトが110~140ドル等々。

結局、小一時間しげしげと眺めて目の保養をして、そのまま帰ってきました・・・

じゃない! お客さんところに行って10分ほど打ち合わせ!!(結局、今回の出張成果これだけww)


そして最後にホテル近くの韓国料理屋へ。



豆腐チゲです。辛いけど旨かった!! 韓国料理屋って、色んな種類の付け合わせをサービスしてくれるのが好き♪


そんなこんなで現在、水曜日の夜11時半。明日朝6時にホテルを出て帰国します♪


さらばサンフランシスコ! また来るぜ!! たぶんな!!!www

  


Posted by あじゃ  at 15:39Comments(6)日記

2010年02月11日

Eotech 551 レプリカの問題

551レプリカでサイティングしながら頭を横に振った時に、違和感を感じました。

本来、ダットサイトは視野の中のどこにダットがあってもターゲットを捉えます。
もちろん、レプリカなどでは完全にドンピシャとはいかないまでも、大きな違和感を
覚えるようなダットサイトは今までありませんでした。(T-1レプもパチコンプも)

それがコイツ・・・


めちゃめちゃズレますww


文章では分かりづらいですね。


こちら、551レプリカを台に固定して、リングダットが視野の真ん中にある時に、
カエルの置物の口の真ん中をポイントするようにセットした画像です。


それにしても昼間に撮影したのですが、写り込みが激しいですね~(;´Д`)


んで、サイトはそのまま動かさず、頭を左に振った場合。



同じく頭を右に振った場合。



色んな写り込みは気にしないようにw

問題はダットがポイントしてる位置のズレです。正面では口の真ん中を
狙ってたはずが、頭を振るとカエルの口の両端までポイントが移動。
距離は約4m、カエルの置物の口の幅は約8cmですので、±4cmもの差が!
もし20mだったら±20cmのズレになる計算ですぜダンナ~((;゚Д゚)

例えを変えると、前後サイトの間隔が40cm(M4だと大体35cm前後)の
銃の場合、リアサイトが左右に±4mmズレるのと同じ。
TROYのFBSの左右調整幅いっぱいとほぼ同じですので、つまりは
リアサイトが左右にプラプラ動くのと同じ感覚ですよ!?

ダットサイトと言えどまっすぐ狙わなきゃダメ!と言う人も居ますが、咄嗟に
狙えるようにダットサイトを選ぶのに、狙ったところに飛ばないんじゃ意味
無いですよねぇ・・・


・・・いや、うん。俺が悪かったw
NBの中華レプリカにそんな細かい事を求めちゃいけませんよねww


そんなこともあろうかと(想定外だったくせにー)、コレもセットでゲットしてたんですよ!





そう! 4倍ブースターです!!

ダットサイトの後ろに着けると、ダットサイトがスコープに早変わりするという
便利グッズw もう廃れ始めてるとか言う人も居ますが気にしないッ(゚∀゚)

これならスコープと同じように真っ直ぐ覗くのが基本になるので、ダットの
ズレも気にならないはず・・・!


早速覗いてみましょう♪






・・・あれ? 目がおかしいのかな・・・?


ターゲットの距離を変えたり・・・

551とブースターの間隔やマウント高さを変えたり・・・


気を落ち着かせたり・・・

しまいにゃ目薬点けても・・・・



ダ ッ ト が ボ ケ ボ ケ な ん で す け ど ?


ちなみに上の携帯写真だとちょっとボケてる程度ですが、肉眼だと真ん中の
点が識別できないくらいに超ボケて見えますorz

自分の目を疑ったりもしましたが、視力は1.2だし、スコープとかちゃんと
覗けるし、何より新春ブラックホールで見た展示品(551中華レプ+3倍ブースター)
はクッキリ見えたもん!ヽ(`Д´)ノ

手持ちの他のダットサイトでも程度の差こそあれ、みんなボケます・・・


約1年前の悪夢が脳裏を過りました。


続く・・・


※注
上記の2点の症状(ダットの移動、ブースター併用でのダットボケ)はあくまで
私の個体での話です。全ての同じ商品に当てはまるとは限りませんので、
誤解無き様お願いします。

逆に、私は知らなかったけど皆さんには周知の事実だったり??(;´Д`)  


Posted by あじゃ  at 00:14Comments(20)アイテム

2010年01月24日

T-1レプリカ 仕上げ篇

それでは、加工も終わりましたので組み立て&仕上げです♪

ウィンテージの基部は短くしてもネジが辛うじて残っているので、そのまま
ねじ込みますが、問題はエレベーションのほうです。
穴位置を修正して広げたので、ネジはもうありません。

そうなると接着となるのですが、調整ネジのテンションが常にかかる部分
なので、基部が簡単に外れないように、本体の穴の内側に面取りをして
アンダーカットにした上で、オートウエルドという強力そうな接着剤にて接着しました。

その後、キャップを軽く締めた状態で本体共々市販のスプレープライマーを
吹いて、ホームセンターで買った安~いラッカースプレーのつや消し黒にて
塗装しました。





オートウェルドは初めて使いましたが、どうなんでしょ?
買ってみたはいいけど、検索してたらあまり良い評判ではなさそう・・・(´・ω・`)
まぁ様子を見てみます。


組み立ての最後に、調整ネジを加工します。

まずは、クリックを殺さないギリギリまで頭の部分を削り込みます。





そして、本体に取り付け、銃に取り付けてゼロインした時に出っ張る分だけ
軸を削ります。





そして完成~~(*゚ー゚)





本体塗装時に、本体上面の白刻印も消しました。





短く削った調整ネジはこのように収まっています。





基部の高さを上側で2mm削ってますので、調整ネジの頭も削ったとは言え
1mm程度(±0.05mm程度)、調整範囲が狭くなってしまいました。
後々困らないように、ゼロインした状態で上面ツライチ位にしてあります。
調整ネジの軸を短くするのはいつでも出来ますから・・・


後ろから見ても、





前から見ても、



(↑仕上げ塗装前の画像です)


このように傾きがすっかり直りました♪


TROYのFBSを起こした状態でのサイトピクチャーはこんな感じ。





発光源は以前に実物同様右下にしてましたし、今回はキャップも真っ直ぐ
かつ低く出来たので、もう大満足です♪ヽ(´ー`)ノ マッシロニモエツキター!  


Posted by あじゃ  at 00:53Comments(20)アイテム

2009年02月21日

実物 vs レプリカ (TROY FBS編)②

一昨日出張から戻り、昨日誕生日を迎えました。
年男です。歳は取りたくないですね…

あじゃです。皆さんこんばんは!


実物 vs レプリカ TROY FBS編②として、リアサイトをお送りします♪

実物 vs レプリカシリーズはこれがラスト!
だってそんなに実物買えないもん!w


実は最初にレプリカのリアサイト(旧型)を購入していて、
すぐにフロントサイトも注文したのですが、旧型が品切れでフロント
だけ新型となってしまいました。
そのため、リアサイトも新型のレプリカを購入
するハメになりました(TДT)

これぞまさに無駄遣い orz

気を取り直しましょうw

ますは前から~



フロントサイト同様、刻印バッチリです♪

あ、左が本物で右がレプリカですよ~

右側面。



こちらもロックパーツの丸みが強いのと、リアサイトの左右調整
部品の仕上げがちょっと雑なくらい。

後ろから。



目盛りもキレイに入って良い感じです♪

ただ、これもフロントサイト同様に隙間からロックピンが・・・

左側面。



ちょっと写真が暗いですが、ソックリに出来てます。

最後にフロントサイトで撮り忘れた底面。



おや?

実物にない刻印が入っちゃってますね。

これはNOVESKE刻印なら底面にTROY刻印が入るのは
正解なのですが、元々TROY刻印のものには底面の刻印は
余計みたいですね(;´Д`)
ちなみにフロントサイトでも同じでした。

  » 続きを読む


Posted by あじゃ  at 00:24Comments(13)WA M4

2009年02月16日

実物 vs レプリカ (TROY FBS編)①

中国へ出張に来て早10日・・・いや、まだ10日?

WAM4に着けたラルーマウントが前後逆な事が分かったので、
ものすっごい気になる毎日ですw

実物 vs レプリカの第2弾は、TROYのFOLDING BATTLE SIGHT
(略してFBS)ですよ~♪

①はフロントサイト編です。

TROY製の本物に対するは、1月下旬に新型が発売されたばかりの
BOMBER AIRSOFT製。NOVESKE刻印もありますが、私のは
本家TROY刻印のものです。(だってNOVESKEの本物は高杉・・・)

まずは前から・・・



さて本物はどっちだ?w

正解は左が本物、右がレプリカ。刻印バッチリで見分けつかねぇww

次は右側面。



よく出来てますが、ロックパーツ(?)の丸みが強過ぎるかな?

それと、滑り止め?溝の範囲や間隔に違いが。

後ろから・・・



形状はソックリですが、隙間からロックピンがチラッと覗いてますね・・・

左側面。



レールへの固定ネジの頭が若干長いです。(細かい事言うなw)


全体的に良く出来ているのですが、加工精度というかクリアランスが
本物より大きめで、ガタがやや大きいです。起こしたり畳んだりする時の
ガサツさもやや気になります。

ですがそんな細かい事は、次の欠点が無ければ気にならず、実物を
買うことも無かったかも知れません・・・


それは、レールへの固定パーツ(左側面に見える部品)の加工精度が
かなり悪く、レールに取り付けてMAXで締め付けてもこの通りのガタが
あることですー(TДT)



後日紹介するリアサイトはここまで酷くないので、個体差が激しいのかも
知れません。つまり私のがたまたま外れなのかも?(;´Д`)

とにかく、これではガッタガタで使い物にならないので、この固定パーツの
裏側にABS板やゴム板を貼り付けて対処しています。

全体が良く出来ているだけに、非常に残念な点ですねぇ~



  


Posted by あじゃ  at 14:13Comments(8)WA M4

2009年02月07日

WA M4 リニューアル♪

皆さんこんばんは!

早速ですが、ようやくWAM4のリニューアルが完了しました♪

モデルガンに身ぐるみ持っていかれたWAM4でしたが、
前回の記事からこのように生まれ変わりましたよ~(´ー`)ノ




目を引くのはPRIMEのMUR-1…ですよね?
最近、VLTOR刻印のがオクで安くなっていたのでつい…




レールはちょっと長めの9インチDDΩ(BOMBER製)にしてみました。

フォアグリップはLaRueレプリカ。
グリップエンドの長さを変えられる優れモノです♪

シュアのX200Bはホンモノww




グリップはマグプルのMIAD。

セレクターはG&Pのアンビ。




EMODストック&パイプ、プレートとリングはVLTORの実物。




組んで初めて気付きましたがVLTORのストックパイプ
(バッファーチューブ)は長いため、ストックを一番短くしても
パイプの根元がかなり見えるんですね~

これはスリングアタッチメントか何かを着けろって事ですかね?(;´Д`)

(追記)
私が入手したコンボキット(ストックとバッファーチューブのセット)に
付いてきたバッファーチューブの長さがおかしいみたいです・・・orz


長めのレールにしたので、VLTORガスブロック(DYTAC製)に、
NOVESKE実物ガスチューブを加工取り付け。

フロントサイトはTROYの実物FBS(Folding Battle Sight)を
載せました。




リアサイトもTROY実物FBSです。

チャージングハンドルを操作しやすいように、ラッチを大きめの
Badger GENⅡに交換。




パチコンプM2のマウントはLaRueレプリカですが、安物なので
再現性はイマイチです(;´Д`)




この数週間でずいぶんと散財してしまいました…

ここまで来たら、アンビマグキャッチやアンチローテーションリンク
とかも欲しいですね~(*´∀`)


  
タグ :WAM4PRIMEMUR-1


Posted by あじゃ  at 02:44Comments(10)WA M4