2009年03月17日

実物 vs レプリカ (TDバトルグリップ編)①

もう二度と出来ないと思ってた、あの企画が帰ってきました♪

今回は、タンゴダウンのバトルグリップです!

この実物グリップは、Nevoskeさんから格安で譲って頂いた
中古品…とは言え、試着程度との事で新品同様でした♪

この場をお借りして御礼申し上げます(*´∀`)


さて、その実物に対抗するレプリカは、いくつかあるレプリカの
中でも出来が良いとされるSHOOTERS製のグリップ。

早速ですが、並べて観察してみましょう♪


まずは左側面。




えっと…

どっちが実物だっけ?(`;・ω・)

…と考えてしまうほど似てますが、左が実物です。


次は後ろから…



えっと…(ry

左が実物です。しつこいようですが、そっくりです。

計ってはいませんが、厚みとかも同じなんじゃないでしょうか?


右側面です。




こちらは上端前方にEP痕がある左のが実物なので、辛うじて
見分けが付きます(;´Д`)


…という事で見た目はそっくりなレプリカですが、大きな違いはココ!




実物の底蓋は柔らかい、恐らくエラストマー(ゴム状の樹脂)で
出来ていて、後端はグリップに固定されてるので脱落の心配は
ありませんが、レプリカは樹脂製の蓋がはまっているだけ。


そして…


今回は引っ張りますよ~

次回は蓋の内側の違いと、驚愕の事実が明らかにッ!(大袈裟なw  


Posted by あじゃ  at 01:13Comments(10)WA M4

2009年03月13日

M4小物パーツ

昨日はM4のパーツがいくつか届いたので、取り付けました。

一つ目は、この前のですだよさんの記事でも紹介されていた、
G&Pのアンビマグキャッチ。




WAM4用ですが、コレはモデルガンに取り付けるため、ちょっと
加工します。


そのままだとマガジンを引っかける突起が大きすぎて、マガジン内の
フォロアーや薬莢に干渉するので、突起を低く削ります。

また、マガジンの高さ位置調整のため、マガジンに当たる面も
削ります。




これで組んでみましたが、ボタンの足はそのままで問題ありませんでした。





次はWAM4です。

こちらにはPRIMEのアンビマグキャッチと、今更ながらG&Pの
アンチローテーションリンクを取り付けました。

こちらはポン付け。




セットのボタンはアルミ製で、何故か黒。
何だか他の部品と色が合わないなぁ…(;´Д`)
元々のボタンとはネジピッチ違うし orz




ホントはRA-TECHのボルトストップも取り付けたかったのですが、
アレって最近のロットのは100%鋳造なんですね(;´Д`)

通販で注文した時は以前のタイプ(鋳造後CNC加工)だったのに、
送られて来たのは値段も安い最近のロット。

あまりにも悲しい出来だったので、返品しちゃいました…

もっと早く買っておくべきだったか~  


Posted by あじゃ  at 08:05Comments(12)WA M4

2009年02月24日

バッファーチューブ来ますた

Vltorのバッファーチューブが長かった件で、やはりAR-10の
バッファーチューブが間違えてコンボキットに梱包されていた
らしく、出品者の方から代替品のバッファーチューブが届きました。
(正確には、この前の2週間の出張の間に届いてました)

アメリカ製品ながら梱包は陽気なメキシカンがやっているので、
軽くやってしまいそう…との事。

新品未開封でしたので、これは出品者の方の責任ではないのですが、
連絡のやりとりや代替品の発送などは大変迅速で、安心出来る
ものだった事を付け加えておきます。


んで、並べてみたらやっぱりこんなに長さが違いました(;´Д`)




早速交換してEMODストック取り付け~♪



1mm弱の隙間は有りますが、全然問題ありません♪


ついでに、前後逆だった(恥ずかしっ)ラルーマウントも直しました。




全体像は、いつものアングルばかりじゃつまらないので壁に
立てかけてみましたが…

やっぱりつまらない写真になってしまいました(;´Д`)




とりあえずは一旦完成ですね~

あとは、ストックパイプ(バッファーチューブ)リング周りが
細いままなのが気に入らないので、スリングアダプターを探そうかと。


それとMIAD。

いいグリップだとは思うのですが、手が小さい私には細身の
タンゴダウンのほうが合うみたいで…


PEQ-15も欲しいし、どうするか考え中です。

  
タグ :WAM4TROYVltor


Posted by あじゃ  at 01:09Comments(14)WA M4

2009年02月21日

実物 vs レプリカ (TROY FBS編)②

一昨日出張から戻り、昨日誕生日を迎えました。
年男です。歳は取りたくないですね…

あじゃです。皆さんこんばんは!


実物 vs レプリカ TROY FBS編②として、リアサイトをお送りします♪

実物 vs レプリカシリーズはこれがラスト!
だってそんなに実物買えないもん!w


実は最初にレプリカのリアサイト(旧型)を購入していて、
すぐにフロントサイトも注文したのですが、旧型が品切れでフロント
だけ新型となってしまいました。
そのため、リアサイトも新型のレプリカを購入
するハメになりました(TДT)

これぞまさに無駄遣い orz

気を取り直しましょうw

ますは前から~



フロントサイト同様、刻印バッチリです♪

あ、左が本物で右がレプリカですよ~

右側面。



こちらもロックパーツの丸みが強いのと、リアサイトの左右調整
部品の仕上げがちょっと雑なくらい。

後ろから。



目盛りもキレイに入って良い感じです♪

ただ、これもフロントサイト同様に隙間からロックピンが・・・

左側面。



ちょっと写真が暗いですが、ソックリに出来てます。

最後にフロントサイトで撮り忘れた底面。



おや?

実物にない刻印が入っちゃってますね。

これはNOVESKE刻印なら底面にTROY刻印が入るのは
正解なのですが、元々TROY刻印のものには底面の刻印は
余計みたいですね(;´Д`)
ちなみにフロントサイトでも同じでした。

  » 続きを読む


Posted by あじゃ  at 00:24Comments(13)WA M4

2009年02月16日

実物 vs レプリカ (TROY FBS編)①

中国へ出張に来て早10日・・・いや、まだ10日?

WAM4に着けたラルーマウントが前後逆な事が分かったので、
ものすっごい気になる毎日ですw

実物 vs レプリカの第2弾は、TROYのFOLDING BATTLE SIGHT
(略してFBS)ですよ~♪

①はフロントサイト編です。

TROY製の本物に対するは、1月下旬に新型が発売されたばかりの
BOMBER AIRSOFT製。NOVESKE刻印もありますが、私のは
本家TROY刻印のものです。(だってNOVESKEの本物は高杉・・・)

まずは前から・・・



さて本物はどっちだ?w

正解は左が本物、右がレプリカ。刻印バッチリで見分けつかねぇww

次は右側面。



よく出来てますが、ロックパーツ(?)の丸みが強過ぎるかな?

それと、滑り止め?溝の範囲や間隔に違いが。

後ろから・・・



形状はソックリですが、隙間からロックピンがチラッと覗いてますね・・・

左側面。



レールへの固定ネジの頭が若干長いです。(細かい事言うなw)


全体的に良く出来ているのですが、加工精度というかクリアランスが
本物より大きめで、ガタがやや大きいです。起こしたり畳んだりする時の
ガサツさもやや気になります。

ですがそんな細かい事は、次の欠点が無ければ気にならず、実物を
買うことも無かったかも知れません・・・


それは、レールへの固定パーツ(左側面に見える部品)の加工精度が
かなり悪く、レールに取り付けてMAXで締め付けてもこの通りのガタが
あることですー(TДT)



後日紹介するリアサイトはここまで酷くないので、個体差が激しいのかも
知れません。つまり私のがたまたま外れなのかも?(;´Д`)

とにかく、これではガッタガタで使い物にならないので、この固定パーツの
裏側にABS板やゴム板を貼り付けて対処しています。

全体が良く出来ているだけに、非常に残念な点ですねぇ~



  


Posted by あじゃ  at 14:13Comments(8)WA M4

2009年02月12日

実物 vs レプリカ (EMOD編)

皆さんおはようございます♪

こちら(中国)に出張来てから連日夜中まで仕事で、
『そんなに激しくしちゃ・・・も、もう・・・らめぇ~!!』
そんな感じのあじゃです( ・ω・)

という事で(?)、実物 vs レプリカシリーズ第1弾!
(そんなに何回も続かないと思うけどww)

『EMODストック編』の始まり始まり~♪

VLTOR本物に対するはノーブランド(UFC製?)です。
オクでは5~8k前後で見かけるモノと同じと思われます。
(違ったらゴメンなさい!)


まずは左側面。



左下が本物で、右上のちょっとツヤっぽいのがレプリカです。

両サイドにあるバッテリーケースのVLTOR刻印が再現されていますね~

次は右側面。バッテリーコンテナを外してみました。



なんとバッテリーコンテナに隠れる刻印まで再現!

さらに、ロックピン根元の板バネによるテンション機構まで!
(組立てのミスで変形してましたけどww)

次は前から。



バッテリーコンテナの蓋の刻印まで(ry

バットプレート側。



これまた刻印(ry

あ、本物の下のほうに見える銀色のパーツがレプリカにはありませんね。

上から。



もうソックリ杉・・・

形状で大きく違う点としては、本物にはロックナット?に回り止めが
付いているのですが、



レプリカには回り止めが無く、簡単に緩んでしまうことです。

ただしプレートの刻印はバッチリですw



ネジロック付ければ実質的な問題は無いかと。

ちなみにVLTORのバッファーチューブに取り付けてみたら、本物よりやや緩い
程度で、ガタというほどのものではありませんでした。


全体的にフルコピーと言って良いくらいで、こんなん作って大丈夫なのか?
と心配になるほど・・・

ブラストかけてつや消しにしたら、ほとんど見分けつかないです(;´Д`)
  


Posted by あじゃ  at 08:51Comments(7)WA M4

2009年02月08日

EMODの謎

昨日の記事で、実物EMODストックを一番前に縮めても
リングとの間に隙間が出来る・・・と書いたところ、TARKさん
からありがたいコメントを頂きました。

そこで改めて調べてみたところ、ストックにセットで付いて
きたバッファーチューブの長さがおかしいみたい。

私が買ったのは
『Basic EMod COMBO Kit (AEBK series kit) in Black』
http://www.vltor.com/emod_gallery.htm#combo-black
なのですが、この写真のバッファーチューブと比べて見ると
首の部分(凸形状の斜めの面から前の部分)が異様に長い!



さらに、以前教えて頂いたタイガーランドさんのブログ
http://tigerland-blog.blogspot.com/2008/06/cmtvltorlmtdpmscmtvltorlmt21.html
によると、ミルスペックのバッファーチューブ長さは182mmと
決まっているそうなのですが、



200mmくらいあるんじゃね!?

その差約20mmが、そのままこの隙間となってます。



ストックの穴から1の文字が見える状態でこの隙間って・・・

やっぱり異常ですよね?(;´Д`)

ちなみにケツにはちゃんとVLTORのマークが入ってます。

オクで新品落札して海外から送ってもらったんで、出品者さんには
連絡したんですが、交換してくれるかな~?

でも私は今日から中国出張・・・ぐはぁ  


Posted by あじゃ  at 00:22Comments(6)WA M4

2009年02月07日

WA M4 リニューアル♪

皆さんこんばんは!

早速ですが、ようやくWAM4のリニューアルが完了しました♪

モデルガンに身ぐるみ持っていかれたWAM4でしたが、
前回の記事からこのように生まれ変わりましたよ~(´ー`)ノ




目を引くのはPRIMEのMUR-1…ですよね?
最近、VLTOR刻印のがオクで安くなっていたのでつい…




レールはちょっと長めの9インチDDΩ(BOMBER製)にしてみました。

フォアグリップはLaRueレプリカ。
グリップエンドの長さを変えられる優れモノです♪

シュアのX200Bはホンモノww




グリップはマグプルのMIAD。

セレクターはG&Pのアンビ。




EMODストック&パイプ、プレートとリングはVLTORの実物。




組んで初めて気付きましたがVLTORのストックパイプ
(バッファーチューブ)は長いため、ストックを一番短くしても
パイプの根元がかなり見えるんですね~

これはスリングアタッチメントか何かを着けろって事ですかね?(;´Д`)

(追記)
私が入手したコンボキット(ストックとバッファーチューブのセット)に
付いてきたバッファーチューブの長さがおかしいみたいです・・・orz


長めのレールにしたので、VLTORガスブロック(DYTAC製)に、
NOVESKE実物ガスチューブを加工取り付け。

フロントサイトはTROYの実物FBS(Folding Battle Sight)を
載せました。




リアサイトもTROY実物FBSです。

チャージングハンドルを操作しやすいように、ラッチを大きめの
Badger GENⅡに交換。




パチコンプM2のマウントはLaRueレプリカですが、安物なので
再現性はイマイチです(;´Д`)




この数週間でずいぶんと散財してしまいました…

ここまで来たら、アンビマグキャッチやアンチローテーションリンク
とかも欲しいですね~(*´∀`)


  
タグ :WAM4PRIMEMUR-1


Posted by あじゃ  at 02:44Comments(10)WA M4

2009年01月17日

WA M4 更新

皆さんこんばんは。

今週は年明け早々、海外出張に行ってた為、更新が
滞ってしまいました(;´Д`)

実は出張に行く前にWA M4をちょっぴり衣替えしたので、
ご紹介します。




まずはハイダー。
以前はボルテックスハイダーを付けてましたが、G&Pの
スパイク付き?に変更。

換えてから気付いたけど、ですだよさんと同じになっちゃった?w




これまたG&PのQDスリングアダプターとストックパイプ、リング。




そして以前から気になっていた、メーカー不明のパチボルタ
EMODタイプ。




このサイドポケットには、やはりコンド○ムを入れるのでしょうか?
勇敢な戦士もエイズは怖いのでしょう。

え?違うって?ww


ところで、以上のパーツはサンコーさんで揃えたんですが、
ジャンクパーツ棚にデルタのフロント周り(カービンサイズ)
が1500円で置いてあるのを発見し、衝動買いしてしまいました(;´Д`)
(豆腐さんゴメンなさい!)


するとアラ不思議♪




ノーマルパーツで外装がほとんど揃ってしまいましたw


皆さん同じような状況なんでしょうねぇ…

  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 00:50Comments(19)WA M4

2008年12月16日

WAM4 トリガーガード

WAM4のトリガーガード、とりあえずノーマルのブラ製を付けていましたが…

なぁんと!

ですだよさんからG&Pのナイツタイプを譲って頂いちゃいました♪

早速取り付けましたよ~(*´∀`)




タンゴダウンタイプのグリップにも干渉せず、さすがにG&P製だけあって
同社メタフレにポン付けでいけました♪(←当たり前)




私的にはこれ以上いじるトコが無いかな~?

ですだよさん!

本当にありがとうございました!!


ところで今日は…

妙にライフカードの宣伝コメ多くないですか!?(`;・ω・)

んなしつこくされたら、もう絶対作りたくないww  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 00:12Comments(2)WA M4

2008年11月19日

アウターバレルがねー

しばらくこのまま…って言いましたがw

まぁ細かいトコロなんですが…

この前、ちょっぴり切り詰めたアウターバレル。



ノーマル状態もそうですが、3ピース構造なので継ぎ目や色の違いが
結構気になりますよね!


…ねっ!?(;´Д`)


という事で、継ぎ目とネジ穴を金属用エポキシ接着剤で埋め、
塗装してみました♪(´ー`)ノ




今回はファインスプレーブラッセンを使ってみました。

下地に手を抜いちゃったので、ちょっと継ぎ目が残っちゃいましたが、
組んじゃえばほとんど気になりませんね♪




社外アウターバレルに替えれば済む話ですが、社外品は途中が細くくびれててちょっとなぁ…

とお悩みの方はどうでしょうか?(´ー`)  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:00Comments(14)WA M4

2008年11月17日

WA M4 その後

先日、フィンガーチャンネルが手に合わねぇっ!と言って削った
ホーググリップですが、削りっぱなしではアレなんで…
ペーパーで均して、余ってたラバーコーティングスプレーで
仕上げてみました♪




ラバーグリップをラバーコーティングって何か変ですなw


更に近所のショップにて、ナイツ刻印入りのフォアグリップと、




MAGPULのマグプル(ややこしいw)、




そして結局、タンゴダウンタイプのレプリカグリップを購入ww(ヲイ
ですだよさんお勧めのSHOOTER製です♪




んで、現在こうなっとります。




フォアグリップはタンゴダウンタイプの短いのと迷ったんですが…
結局オーソドックスなタイプにしちゃいました(;´Д`)

パチコンプのマウントもボンバーのLaRueタイプを買おうか
悩んだんですが、現状のコレもアリかな…と、とりあえずスルー。


しばらくはこのままかと思います♪  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 00:45Comments(3)WA M4

2008年11月11日

ストックのガタ取り

WAM4に取り付けているボルタータイプのレプリカストックですが、
元々マルイの電動用なので、バッファーチューブの太さの違いから
かなりのガタがあります。




新しくWAM4用のレプリカもしくは実物のを買えばいいんでしょうが、
んな金はありません!(キッパリ)

そこで1mm厚のABS板を細く切り出し、ストックの内側に二列貼り付け~♪




下側も同様に~




上下とも1mm厚だと厚すぎて入らないので、出来れば0.7mmくらいに
薄くしてから貼ると良さそうです。
私はそのまま貼ってしまったので、現物合わせで削るのに苦労しましたが…


ともかくこれでガタが解消されました♪

  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:03Comments(8)WA M4

2008年11月10日

グリップがねぇ~

暫定完成とか言っといて、まだ弄ってますw
だって暫定だもん♪

今日はですね、このホーグのグリップが餌食wです。




フィンガーチャンネル付きのこのグリップ、見た目はカッコいいんですが…

友人からメタフレ等とセットで格安で譲り受けたので大きな声で
不満を言っちゃイケないのですが、


全然手に合わねぇ!ヽ(`Д´)ノ




いやまぁ、確かに私の手は人並み外れた小ささかも知れませんが…

グリップに合わせて握ると、思いっきりパーにしたまま握ってる
感じで、かなりイラッときますw


将来的には、ですだよさんと同じタンゴダウンタイプか、萌え…
もといMOEグリップに換えようと思ってるんですが、それまで
我慢出来ずに削っちゃいました♪




見た目はアレですが、これでストレスなく握れるようになりました(*´∀`)
  

Posted by あじゃ  at 01:36Comments(4)WA M4

2008年11月09日

暫定完成 WAM4

とりあえずノーマルのトリガーガードを取り付け、ちょっと寂しい
レイルにM3Xを取り付けてみました♪




サイトタワーのネジが1本無いので、M5ボルトから作らなきゃ(;´Д`)




それにしても…

カッコえぇ♪


<オマケ>
一時期、カーモデルにハマってた頃に製作した作品です。
私が今でも一番カッコいいと思う車、『FD3S RX-7』です♪
フジミのキットをベースに、再現度の低いフロント周りを大改修し、
特徴的なリップスポイラーを再現しますた(*´∀`)

  

Posted by あじゃ  at 02:24Comments(8)WA M4

2008年11月08日

ノーマルアウターと格闘…二日目

ノーマルアウター基部の加工で、ようやくRASⅡを取り付ける事が出来ました♪





しかし、第二の刺客(スキマ)が潜んでいたのです…

それはコチラ↓




苦労して正位置に取り付けたRASⅡとフロントサイト(パチボルタのサイトタワー)
の間に6mm程のスキマが!(゚д゚lll)ギャー

ハンドガードキャップを付ければ良いのかも知れませんが、FFなら
前が開いたスタイルのほうが好き。

M4に関してはズブの素人な私は、このスキマが正常かどうか分からない
のですが…

どうにも気になって仕方ありません(;´Д`)


まぁ一本モノなら素直に諦めるところですが、困った事に(笑)
ノーマルアウターは分割式です。

そこで、バレルジョイントをフンッ≡З と回して分割し、




フランジ部同様に糸ノコとヤスリを駆使して基部側の亜鉛パーツを切り詰め、




バレルジョイントはパイプカッターで切り詰めて、組立て。




するとどうでしょう♪(ビフォーアフター風にw)




RASⅡとサイトタワーのスキマがほとんど無くなりました♪




ちなみにアウターバレル根元の凹とバレル基部の凸を噛み合わせて
回転方向の位置決めをしているノーマルとは違い、アウターバレルと
バレル基部をバレルジョイントに突き当てているので、フロントサイト用の
溝位置があさっての方向に向いてしまってますが、このサイトタワーは
ボルトで締め付けて取り付けるタイプなので気になりません。


手間のかかる加工はこれで一旦終了です。

後はアウターの外観を仕上げたり、グリップ変えたり、ハイダーも
どうしようか考え中だったり、パチコンプのマウントも変えたいな~
とか思ったり・・・

金食い虫ですね~ホントに(;´Д`)  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:00Comments(4)WA M4

2008年11月07日

ノーマルアウターと格闘

RASⅡのズレ量が3.5mmほどなので、削り落としたいフランジの
前から3.5mmのところをケガいて、糸ノコで溝を付けます。



ひたすら糸ノコで不要な部分を切り落とし…



ヤスリで整えます。




旋盤があれば5分で済む作業が、手加工だと2時間かかりました(;´Д`)

ともかく、これで無事にバレルナットが正位置までネジ込めて…




トップレールの溝とRASⅡの取り付け部がピッタリ合いました♪




しんどい作業でした…


ホッとしたのもつかの間、また新たな問題が!


ノーマルアウターとの闘いはまだ続いていたのです…  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:00Comments(8)WA M4

2008年11月06日

デルタリングの位置が…

まず、ノーマルアウター+ノーマルデルタリングでは、こんな状態になってます。




そのデルタリング(バレルナット)をG&Pのものに換えてみると…



昨日の記事に書いたように、前側の凹みが深い為に、全然手前で
止まっちゃいます!(;〇言〇)
(っつかWAの寸法がおかしいのかな?)


なので、こんな状態でRASⅡを取り付けようとしても…




こんな風にアッパーレシーバーのトップレールの溝と、RASⅡ固定用のピン穴が合わないワケです。
そもそもデルタリングが前過ぎて変だしw


やっぱりアソコを削るしか無いのか…


アソコとは、ノーマルアウターの基部のフランジ部分。



サードパーティーのアウターはココが薄くなってるはずなので、
それを買えばそれで済む話とは思いますが…


このところの気温と同様に私の懐もお寒いのでw、ノーマルアウターを
加工しましょう!

  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:00Comments(2)WA M4

2008年11月05日

RASⅡ取り付け開始~

課題のRASⅡ取り付けに取り掛かります。

まず、G&PのRASⅡ取り付けには同社のデルタリング(バレルナット)が
必須となります。

その理由ですが…

RASⅡの内部はこのようになっており、



上下後方にあるツメ(写真手前のグレーの部品)がバレルナットに
入り込み、ネジで締め付けて固定します。

そのため、G&Pのバレルナットはこのように内側の凹みが存在します。



ところが、WA純正のバレルナットはこの凹みがほとんどありません。




この違いがやっかいなのです…  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 01:00Comments(2)WA M4

2008年11月03日

WA M4

購入後、長らく放置していたWA M4を弄り始めました。

ちょっと前に友人からG&Pのメタフレ、RASⅡ(アウター無し)、
デルタリング、ホーググリップ、ボルテックスハイダー、パチボルタの
フロントサイト等をまとめて格安で譲り受けていたので、それらを
組んでいきます。


まず、組む前からガタが気になっていたG&Pメタフレ上下組み合わせの
ガタ取りを行います。

特にフロント側のガタが酷いので、アッパーレシーバー前側の
ピボットピン穴の内側に金属用エポキシ接着剤を付け、オイルを
塗ったピボットピンを挿した状態で硬化させます。




硬化後にピボットピンを抜き取り、組みながらガタ無くキツ過ぎず
ちょうど良くなるように穴径をヤスリで調整。

まだ左右のガタが少々ありますが、かなりマシになりました♪
その他の組み込みは簡単そのものですね。
ノーマルのデルタリングがめっちゃキツかったですが…


次はRASⅡですが、ノーマルアウターだと課題があるようです。

詳細はまた後日…


それまでは、ノーマルRISで我慢します(;´Д`)



トリガーガードを付けてないのは、将来的にトリガーガード一体の
グリップにしようと思ってるので…  
タグ :WAM4


Posted by あじゃ  at 02:32Comments(7)WA M4