2015年03月20日

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

さてさて、先日チカラいっぱいM4のアッパーレシーバーを破壊してしまったワケですが・・・

破壊したBDは激安(上下レシーバー+ボルト以外のレシーバー内部スチールパーツがセットで5,380円ww)でしたが、
残念ながら今は流通してません。さらにWAM4系で激安のくせに前後長はリアルサイズだったりするので、適当なアッパー
レシーバーは無いかとヤフオクで探してみても削り出しとか実物とか、そりゃもうお高いのばかりなんですよね(;^_^A


んで、どうせ数諭吉投入するなら・・・とM4のGBB本体を物色。


前回、『長物を置くスペースが無いのでレール(keymodハンドガード)を買った』と言ったのにもかかわらず・・・


ハイ。この時すでに冷静さを失っておりましたww


どこのM4にしようか軽く悩みましたが、結局個人的に一番好きなVFCのを中古でゲットしました。(予備マグ2本付きで28k)
しかし、3万近い落札価格にもかかわらず何度聞いても出品者が住所を教えてくれず、届くまでちょいと不安はありましたが、
届いたM4は傷多めながら完動品、中身も予備マグも最新でラッキーでした♪ (VFCのM4GBB初期型はクソなので注意が必要)
あ、3本のうち1本は放出バルブが不調だったので調整しましたけど。



・・・という事で、前置き長くなりましたが届いたM4を早速バラしてハンドガードを取り付けました!!

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

下のが今回の子で、上のは昨年組んだ子です。



アッパーを破壊してしまった子からアウターバレルとハイダーを拝借し、MOEグリップやCTRレプリカ、DDレプリカサイトなどは
手持ちの部品在庫から。T-1レプリカは昨年組んだ子から貰って、そちらには今回入手したTA02レプリカを載せました。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み




ハンドガードのパネルやハンドストップも昨年の子を組んだ時に余ったURX3用を流用。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

ハンドストップはハンドガード形状に合わせて取り付け部を加工してます。



民間っぽいセットアップながらロアレシーバーが軍用なのはご愛嬌(;^_^A

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

VFCは社外レシーバーが皆無なのがネックですね・・・

まぁ、もしも削り出しとかのレシーバーが出てて、仮に今回買ってしまったら私は一体何をしているんだって話になりますがww



ちなみに昨年組んだ子に取り付けたTA02レプリカはこんな感じ。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

最近のTA31レプリカでは以前紹介したように右側のマーキングが白文字になってしまってますが、
このTA02レプリカでは凸文字になってたので買ったようなものですw (ちなみにTA31レプリカも凸文字のを中古で入手済み♪)


それと、TA31レプリカよりもアイリリーフが長くなってるのは良いですね!
前のは眼球がレンズに付きそうな勢い(言い過ぎw)でしたが、今回のはゴーグルとかしてても大丈夫そうです。


単三電池1本を使い、レティクルを発光させる事が出来ます。

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み
(明るいのでちょっと目立ちませんが・・・)

本体左側のダイヤルで明るさを6段階に調整でき、各ポジションの間にOFFポジションがあるのでグルグル回す手間が
無いのもグッド!



さて、話は戻って今回の子ですが・・・


冷静になってみると、アッパーを破損した子からはアウターバレルとハイダーしか貰ってないんですよね。

VFC HK416は2014年モデルからバッファーチューブのネジ径がリアルサイズに変更されたもののM4はまだ細いので専用チューブを
使うUBRは付けられないし、余りモノのCTRに合わせてFDEのMOEグリップにしたし、こうなったら軽量ライフル目指そう!って事で
スコープも残してあるので・・・


海外通販でポチッとなw

Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 仮組み

安くなってたDytacのWAM4用16インチアルミアウターと、Dragonマズルブレーキ、右の小袋に入ってるのはVFCの現行ボルト
キャリアに付いてるスチールチップ、そしてこのアッパーレシーバーは・・・

VFC純正のです!!(`・ω・´)

リアルサイズでお手頃価格なアッパー単品という事で、実は最初に探してた時も考えてはいたのですが国内どこも在庫切れ
だったんですよね。

さて、WAM4系のBDロアレシーバーに付くかな~??


・・・続く!!(`・ω・´)






同じカテゴリー(VFC M4)の記事画像
DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン
Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー
VFC M4に組み替え
VFC M4 GBBイロイロ
Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み
VFC M4 URX3 レイルカバー
同じカテゴリー(VFC M4)の記事
 DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン (2019-11-18 21:37)
 Dytac SOCOM RC2 & Mini サイレンサー (2016-12-11 20:11)
 VFC M4に組み替え (2016-10-13 20:58)
 VFC M4 GBBイロイロ (2016-10-09 18:17)
 Midwestタイプ 12.5インチ Keymodハンドガード 本組み (2015-03-26 00:29)
 VFC M4 URX3 レイルカバー (2014-04-15 01:11)

Posted by あじゃ  at 18:19 │Comments(4)VFC M4

この記事へのコメント
お疲れ様ですmightyです。
オーット早速、移植手術されたんですね2点ともマグプル(デザートカラーのグリップやストック)仕様で決まってますね。
小生もCQBの方はマグプル仕様(ハンドガード・グリップ・ACSカービンストック)でハイダーはEX177タイプにしております、マグプルのグリップって薄くって握り易いんですよね。
そう言えばルガー10/22ホークアイカービンもマグプル仕様になっちゃいました、こっちはバックアップサイト前後・グリップ・CTRストックとコレまたフル装備になっちゃいました。
マグプルって知らず知らずのうちにフル装備になっちゃうんですよね不思議と?
だもんでM4(標準サイズ)はマグプルマグプルし過ぎてはイケナイと思い立ちコレも流行りに弱い小生だもんでCAA(S1ハンドガード・フォアグリ・G27グリップ・CAAストックのバイポッドなしポケット付)仕様になってしまいました。
CAAは特にS1ハンドガードと後ろに曲がったCAAフォアグリが良いですよ、印象ガラっと変えてくれるし精悍になるしフォアグリが後ろに曲がってるんで下のレールに余裕ができてライトくらいなら付くし意外と機能的です。
しかしM4ってどうしてコンナニ果てしなくバリエーシュンが面白いのでしょうか?東のAKとは全く違う味って言うんでしょうか。
そんなこと言ってるうちにM4をポチりそうなので、この辺にしておきます。
それでは、また。
Posted by mightyshrikes at 2015年03月21日 00:25
こんばんは。
M4て、パーツも色々出てるので、あれこれ弄って、色んな仕様で集めたくなりますね~。
それにしても、10挺とは!!
長物は、ハンドガンと違って、置き場に困ってしまいますねw。
Posted by ta-93s at 2015年03月21日 00:53
>mightyshrikesさん
こんばんは!

>2点ともマグプル(デザートカラーのグリップやストック)仕様で決まってますね。

何だかんだでマグプル好きなんですよね〜
あ、書き忘れましたがトリガーガードもマグプルでしたw

>マグプルって知らず知らずのうちにフル装備になっちゃうんですよね不思議と?

ですねー
ウチもマグプル率高いです(;^_^A

>しかしM4ってどうしてコンナニ果てしなくバリエーシュンが面白いのでしょうか?

ホントに飽きないですよね〜♪
諭吉さんが羽が生えたように飛んで行きますねーw

>そんなこと言ってるうちにM4をポチりそうなので、この辺にしておきます。

遠慮なさらずに…ww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月22日 09:05
>ta-93sさん
おはよーございます!

>M4て、パーツも色々出てるので、あれこれ弄って、色んな仕様で集めたくなりますね~。

そうなんですよね〜
アレもコレも欲しくなっちゃって参っちんぐ♪

>長物は、ハンドガンと違って、置き場に困ってしまいますねw。

ん、でも、パイソン28丁よりは場所取ってないかも知れないww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年03月22日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。