2015年11月15日

Surefire XC1-A

Surefire XC1-A + CZ P-07

Surefire XC1-A

Surefire XC1-A



XC1・・・買っちゃいました! レプリカじゃないよホンモノだよ!!w
清水の舞台から飛び降りて両足を複雑骨折した気分ですが、後悔はしていない!!ww

Surefire XC1-A

Surefire XC1-A

Surefire XC1-A

Surefire XC1-A

実物発売前から流通してた(w)レプリカより少しだけですがコンパクト。(M&Pにもしっかりと取り付け可能です)



後端のスイッチは前へ押し込むのではなく、下に押し下げるタイプになりました。ドロウ時の不用意な発光を防ぎつつ、
操作もしやすいナイスなデザインだと思います!

Surefire XC1-A

横のスイッチは左から押し込んで連続点灯。右から押し込んで消灯。
レプリカは中立位置が消灯でどちらから押し込んでも点灯するのは便利ですが、咄嗟の操作だと消灯したつもりがまた
押し込んじゃって点灯したりするので、確実な操作としては本家の方が良いのかも?



レールへの着脱もレプリカとは違いました。

レプリカではロックパーツを全部抜き取らないとレールへの着脱が出来ませんでしたが、本家のはネジを緩めるとロックパーツが
斜め下に移動してくれます。

Surefire XC1-A



ネジを締めると上に持ち上がって溝に嵌ると同時に、レールを締め上げます。

Surefire XC1-A

これもナイスなアイデアですが、レール部分は幅方向に余裕があるので、左右のロックパーツが均等に持ち上がるように
気を付けながら締め付けないと、ライトが斜めになります(;^_^A (少しだけですけど)



それでは気になる明るさチェック!

今回も引き合いに出されるX200B。確か公称65ルーメン。

Surefire XC1-A



この状態(ISO80、シャッタースピード1/30、ホワイトバランス)を固定し、これまたいつものレプリカM600A。公称188ルーメン?

Surefire XC1-A

真ん中のキツめのスポット部は結構明るいです。



んで、最後にXC1-A。公称200ルーメン。

Surefire XC1-A

真ん中のスポットの明るさはレプリカM600Aほどではないですが、広い範囲を照らす綺麗な拡散光で近距離用に特化した印象。
ご覧のとおり、明るさは十分です。

色はX300Uと同様に、ちょっと黄色っぽさがありますね。
LEDの白い光に慣れてると変な感じがして人によっては鼻水色とも言われるようですが(w)、太陽光の色に近づけてるのかな?
『LEDは白い光』という先入観を取り除いて見てみると、実際の目でもより自然な色に見えますよ~


このXC1で驚くべきはこの小型さと、この光量を1.5Vの単4電池1本で出しちゃうってところ!(比較の二つはCR123Aを2個で6V!)
単4型のリチウム電池が1本付属してきますが、1.2Vのエネループを使っても上の写真のように同等の明るさで照らしてくれます。
このランニングコスパは最強です♪






同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
G22ハンドガード製作
VZ Grip + TRP & M&P R8
Vector Optics Frenzy-S 1x17x24 AUT
Vector Optics Frenzy-X 1x22x26 MOS
Olight PL-MINI 2 VALKYRIE
北川光学製作所 G28用スコープ・・・と、10周年!
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 G22ハンドガード製作 (2023-04-28 19:35)
 VZ Grip + TRP & M&P R8 (2022-06-14 21:21)
 Vector Optics Frenzy-S 1x17x24 AUT (2021-08-29 15:42)
 Vector Optics Frenzy-X 1x22x26 MOS (2021-08-28 12:22)
 Olight PL-MINI 2 VALKYRIE (2019-02-15 10:02)
 北川光学製作所 G28用スコープ・・・と、10周年! (2018-08-10 19:18)

Posted by あじゃ  at 00:41 │Comments(12)アイテム

この記事へのコメント
あじゃさま(*'▽'*)

私の大好きな♪あじゃ製CZ P-07が再登場ですね(≧∀≦)

Surefire XC1-Aの本物を購入されたのですか(〃'▽'〃)

CZ P-07に似合いますねヾ(≧∇≦)♪♪♪

ライトの色も、ヒマワリのような綺麗な色ですね(*'▽'*)♪♪♪
Posted by 斎藤ー at 2015年11月15日 01:26
XC1-Aのレプは結構イイ線いってると思うんですが
実物行かれましたか・・・羨ましい!!
コレは派手にダイブされましたね・・・

自分としては精度はグズグズでいいんで
リューポMark4(短いヤツ、M2だったっけ?)見た目まずまず、をどこか出して欲しいです。
実物は高杉ですから・・・
Posted by すー at 2015年11月15日 09:20
高いですけど、思い切って買って実物みると納得してしまいますよね!

CZにもよく似合いますね、私はM&P用に買いましたが、
G19用も欲しくなっちゃいますよ、価格的にキツすぎですけどねw

ウエポンライトはレプリカでOKと思っていましたが、
このXC1-Aは私も買って後悔してません
Posted by Domino251 at 2015年11月15日 10:23
おはようございます(^^ゞ

まさに時期ピッタリ、昨夜のNEWSで仏制圧部隊が使用してるの発見 !
で、欲しくなって(古典リボ軍団しか持って無いのにorz.・・・)ちょっくらアマゾン寄ってみました、・・・

XC1って出てましたけれど、>清水の舞台から飛び降りて両足を複雑骨折した気分、の割には
価格、リーズナブルでございました「清水の舞台から転げ落ちて小指一本捻挫した程度」かな、
・・・コピー製品なんでしょうね、・・・

チーフスかディテクのスナブポン付け可のタクティカルライト(って云うんですか)有りませぬか(・。・;
Posted by konatsu at 2015年11月15日 11:41
>斎藤一さん
>CZ P-07に似合いますねヾ(≧∇≦)♪♪♪

サイズ的にピッタリです♪

>ライトの色も、ヒマワリのような綺麗な色ですね(*'▽'*)♪♪♪

あははは
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月15日 14:39
>すーさん
>XC1-Aのレプは結構イイ線いってると思うんですが

私も二つ持ってますし、悪くは無いですね〜
しかしやはり実物を採寸した訳ではなさそうで微妙にディテールが違うのと、明るさの違いが…
そのうちリアルサイズのレプリカがまた出るかも知れませんね(;^_^A

>実物行かれましたか・・・羨ましい!!
>コレは派手にダイブされましたね・・・

話題のマルイM4 GBBとそう変わらない金額ですからね… たかだかライト一個で…

>自分としては精度はグズグズでいいんで
リューポMark4(短いヤツ、M2だったっけ?)見た目まずまず、をどこか出して欲しいです。

スコープですか? 確かに実物のスコープは手が出ないものばかりですよね〜
私はTrijiconのTA11SDO-CPレプリカ希望です!
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月15日 15:15
>Domino251さん
>高いですけど、思い切って買って実物みると納得してしまいますよね!

ですねぇ♪ 届くまでは何て事してしまったんだ…とか思ったりもしましたが、届いてみたらそんな思いもすっ飛びましたw

>CZにもよく似合いますね、私はM&P用に買いましたが、
>G19用も欲しくなっちゃいますよ、価格的にキツすぎですけどねw

私はリアルサイズのレプリカが出るのを待ちますww

>ウエポンライトはレプリカでOKと思っていましたが、
>このXC1-Aは私も買って後悔してません

実物来るまではレプリカで満足してたんですけどね〜(;^_^A
実物の魅力はキケンです…
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月15日 15:26
>konatsuさん
こんにちは!

>まさに時期ピッタリ、昨夜のNEWSで仏制圧部隊が使用してるの発見 !

あらま! それは見てませんでした〜 (と言うかテレビ見ない)

>価格、リーズナブルでございました「清水の舞台から転げ落ちて小指一本捻挫した程度」かな、
>・・・コピー製品なんでしょうね、・・・

えー・・・ ライト一つだけで◯ン諭吉って高くないです?(;^_^A
コピーのだと1諭吉しないくらいです。

>チーフスかディテクのスナブポン付け可のタクティカルライト(って云うんですか)有りませぬか(・。・;

確かに、リボルバー用だとグリップ一体のレーザーはあれどもライトは見た事無いような…
あっても良さそうな物ですけどね?
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月15日 15:38
すごーい、買ってしまわれましたか。実XC1の国内最速レポでは?
このコンパクトさと電池の容量で200ルーメンってたいしたものですよね。ランタイムはどれぐらいなんでしょう?ライトのメーカーもたくさんありますが、シュアは常に一歩先んじてる印象ですね。
XC1のレプは総じて評判が良かったようですが、操作方法などはずいぶん違っていたのですね。てっきりショットショーなどのシュアのブースで観察してからレプを造ったのかと思っていましたが、案外ネットの画像だけででっちUPしたのかもしれませんね。

うちにも先週、実のX300ウルトラが届きました。「鏡に照射したら目がつぶれる~」ってぐらいの暴力的な光を期待していたのですが、手持ちの初期110ルーメンのX300と比べて数値分だけ飛躍的に明るいかというと・・。それだけシュアが昔からルーメン数に関わらず明るいということでしょうか。
Posted by DX at 2015年11月15日 18:52
>DXさん
>すごーい、買ってしまわれましたか。実XC1の国内最速レポでは?

いえ、たぶんこちらの方が個人では最速かと…?
http://domino251.militaryblog.jp/e708291.html
友人なんですが、こんなん見せられたらポチらずにはいられず…w

>このコンパクトさと電池の容量で200ルーメンってたいしたものですよね。

そうなんですよね〜
ハンドライトのTITAN-Bなどは300ルーメンだそうで、一体どうなってるんだと思ってしまいます(;^_^A

>ランタイムはどれぐらいなんでしょう?

一応、メーカー公称では1時間だそうです。電池にもよるでしょうが…

>ライトのメーカーもたくさんありますが、シュアは常に一歩先んじてる印象ですね。

何か、意地みたいなのも感じますねw

>XC1のレプは総じて評判が良かったようですが、操作方法などはずいぶん違っていたのですね。てっきりショットショーなどのシュアのブースで観察してからレプを造ったのかと思っていましたが、案外ネットの画像だけででっちUPしたのかもしれませんね。

点灯の操作方法については、ショットショーの画像を見る限り当初は押し込みっぽかったですが、試作品からのフィードバックからか押し下げ方式に変更したみたいですね。
斜めにスライドするロックパーツは試作品画像でも(そういう目で見れば)当初からそうだった感じです。
サイズに関しては、やはりネット画像から採寸したのかな?という印象です(;^_^A

>うちにも先週、実のX300ウルトラが届きました。「鏡に照射したら目がつぶれる~」ってぐらいの暴力的な光を期待していたのですが、手持ちの初期110ルーメンのX300と比べて数値分だけ飛躍的に明るいかというと・・。それだけシュアが昔からルーメン数に関わらず明るいということでしょうか。

私は比較対象が更にその前のX200Bなので、X300Uの500ルーメンは物凄く明るく感じますw
ただ、ルーメンの値だけでは単純に比較出来ないのも確かみたいですね。
ちなみに最新のX300Uは-Aから-Bになり、600ルーメンになったようです…
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月15日 19:13
最近のシュアファイアはケルビン数を落としてスポット的な照らし方からワイド方向に切りかえていますね

ケルビン数だと色学的には4000を超えると青に分類されそうです
少し矛盾するのですが、太陽光は5000位らしいので、その近辺の色温度で
ルーメン数を増やすのがライト業界ではトレンドみたいです

厳密にはカンデラ数もあるので一概にいえませんし人間の視覚は個々に異なりますが
ケルビン数が5000行かないくらいでルーメン数が高いのがいいですね~

僕も最近シュアファイアのライト買ったのですが以前から持っていた6P?より明らかに
広い範囲を照らしていますが、色味は黄色に近いですね

蛇足ついでに・・・ご存じの方にはあれですが・・・黄色を見ると瞳孔が開く作用があるので
目にドーピングwがかかって見やすくなる。って効果もあります
Posted by セイセイ at 2015年11月15日 19:40
>セイさん
おぉ、何かプロっぽいコメントあざっす!!

>最近のシュアファイアはケルビン数を落としてスポット的な照らし方からワイド方向に切りかえていますね

色温度って自動車のライトの色とかでも聞くアレですね!

>太陽光は5000位らしいので、その近辺の色温度でルーメン数を増やすのがライト業界ではトレンドみたいです

なるほど、最近の流行なんですね~~ 勉強になります!!

>・黄色を見ると瞳孔が開く作用があるので目にドーピングwがかかって見やすくなる。って効果もあります

シューティンググラスとかで黄色のがあるのはそんな理由だと聞いた事があります~
でも、瞳孔開くより絞った方が被写界深度が深くなって見えやすくなるような気がしないでもないですが~・・・まぁいっか!?ww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年11月16日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。