2015年02月17日

グレイガン 一部手直し その1

さて! 前回、ようやく完成したと思いきや未完成だった事が判明したグレイガン


納品後にJumoさんから頂いたご指摘は、下記の内容でした。


”スライド後端のセレイションが入ってない”


ナニー!? うん、入れてないしね!? つか、実銃は入ってるのか!!?


と慌てて、ご依頼頂いた時にメールで貰った画像を見てみると・・・


グレイガン 一部手直し その1



・・・


・・・・・


うん、画像を目いっぱい拡大してみようか・・・


グレイガン 一部手直し その1
(コレで目いっぱい)


( ゚д゚) ・・・

 
(つд⊂)ゴシゴシ

 
(;゚д゚) ・・・

 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …!? これじゃわかんねーし!www


後で聞くとJumoさん、ご依頼頂いた時はこの雑誌(モデルガンチャレンジャー誌)はお持ちでなく、友人の方にスキャンして
もらった画像しかなかったそうです。んで、グレイガン仕上がりに合わせて?ご自身でもこのチャレンジャー誌を入手された
との事。


なので、その雑誌と一緒にグレイガンを返送してもらいました~~


届いて早速雑誌を確認。


グレイガン 一部手直し その1


おふぅ・・・ スライド後端とエジェクター、更にフレームのレール部分にまで横セレーションが入っておる・・・


実銃が入ってるんじゃ、入れなきゃダメですよね。


ただ、仕上げ塗装した後の追加工って、皆さんも想像に難く無いと思いますが凄く気を遣います。

しかも前回記事にも書いたように、下地シルバー後にウレタンクリアー掛けてるんですよね。

つい先日もやりましたがウレタンクリアーって硬いけど食い付きが悪いので、下手すると加工したところからペリッと剥がれる
リスクがある訳です。

もしそうなってもHWならウレタン用のシンナーに付けて剥離して最初からやり直せますが、ABSだと溶けちゃうのでそれも出来ません。


そんな様々な事態を想像してビクビクしながらも、思い切ってセレーション加工しました!!


グレイガン 一部手直し その1


フハハハハ!! 完璧!!! もはや天才と呼んでもらって構わない!!!(ФωФ)シュピーン


・・・すみません調子に乗りましたwww


そ~っとやったおかげか上塗りの黒塗装のおかげか、ウレタンが剥がれる事も無く、溝がズレる事も無く綺麗に彫れました~

一応、雑誌のセレーション本数数えて計算して50LPIである事を確認したので、手持ちの筋目ヤスリでシコシコと。



さてさて、折角なので雑誌を色々見ていくと、他にも間違いがあった事に気付きました(;^_^A


最初は、この画像

グレイガン 一部手直し その1

とか、この画像

グレイガン 一部手直し その1

の、この部分

グレイガン 一部手直し その1

のプランジャー周りのグリップ厚さを見て、右側には付いてるグリップアドバンテージが左側には無いのだと思ってました。
(マガジンバンパー側からの写真では付いてるようにも見え、相当悩みましたが・・・)



しかし、雑誌を見てみると・・・

グレイガン 一部手直し その1

やっぱり両方付いてる!!


じゃああのグリップ厚さ(薄さ)は何故?かと言うと・・・

グレイガン 一部手直し その1

アドバンテージの厚さ分、グリップの裏が削られてるようです! ココまでは想像が及びませんでした・・・
しかも上の2枚の画像から左側グリップ裏面の削り量が上下で違い、上の方がより薄く削られているように見えます。



何か、ここまで来たらグリップも近いものにしたくなってきちゃいましたw 右はメダリオン入り、左はメダリオン無し。


と言う事で、続く!!!







同じカテゴリー(グレイガン)の記事画像
グレイガン 完成!!
グレイガン 一部手直し その2
グレイガン 完成!(仮)
グレイガン 刻印入れ
グレイガン フレーム側部品の加工
グレイガン コンプ周りの整形
同じカテゴリー(グレイガン)の記事
 グレイガン 完成!! (2015-03-03 00:13)
 グレイガン 一部手直し その2 (2015-02-28 11:56)
 グレイガン 完成!(仮) (2015-02-12 21:28)
 グレイガン 刻印入れ (2015-01-27 01:20)
 グレイガン フレーム側部品の加工 (2015-01-20 21:27)
 グレイガン コンプ周りの整形 (2015-01-12 00:34)

Posted by あじゃ  at 23:52 │Comments(20)グレイガン

この記事へのコメント
こんばんわ~。

ご依頼時の画像で解らん訳だ。
でも、完璧にセレーションは完成。

>フハハハハ!! 完璧!!! もはや天才と呼んでもらって構わない

そこの所で誰も文句は出ないかと(笑)

ウレタンクリアの塗装剥がれは経験されてますから、本当に怖かったでしょうね...
つい最近も、Take.Rさんの所でも観ましたしね。

で、アドバンスドグリップ。
左側は無いと見えたのが、その分木製グリップを削ってあったとは...

やっぱり参考になる資料はあるなら必須ですね<ご依頼される場合
Posted by とも at 2015年02月18日 01:49
あじゃさま、こんばんは。

複雑な形状部分に50lpiの筋目ヤスリで 直角にセレーションを切る。
周りの塗装に傷をつけずに...

天才どころか、もはや神(ー人ー )
Posted by butchbutch at 2015年02月18日 03:21
スライド後端とエジェクター 、更にフレームのレール部分にまで横セレー ションって筋目ヤスリを使ったのですね(*'▽'*)凄く上手ですね!道具を使いこなしてますね(*'▽'*)わたしも筋目ヤスリの練習中なので、その難しさが少し分かります(^-^;)同じ間隔で真っ直ぐにセレーション入れるのって難しいですよね。それに、ウレタンクリアの塗装まで痛めないように力加減までしながらなんて、かなり神経すり減らしてると思います(^-^;)グリップ左のアドバンテージはあったんですね(^-^;)写真で見てグリップとアドバンテージの加工具合が分かるなんて鋭い観察力ですね(*'▽'*)♪
Posted by 斉藤ー at 2015年02月18日 03:38
スライド後ろにセレーションを真っ直ぐ入れるコツありますか? ワシも入れたことありますがそりゃもう斜めになってみっともないもんです。 直に作業を見てみたいです。 それにしても塗装後の加工心中お察しします。 ワシなら絶対やりたくないです^^ 当時のチャレンジャー持ってますが、そこまで細かい部分見てませんでした。 長生きしてください!
Posted by じんぎすかん at 2015年02月18日 07:16
>ともさん
>ウレタンクリアの塗装剥がれは経験されてますから、本当に怖かったでしょうね...

うむ。(`・ω・´)
きっと何とななるとは思ってたけど♪

>左側は無いと見えたのが、その分木製グリップを削ってあったとは...

これは思いもよらないよね~(;^_^A
しかも、何で左側だけ? 左利きなのかな~?(←ちゃんと記事読んでないw)

>やっぱり参考になる資料はあるなら必須ですね

今回、最初は無かったから仕方ないけどね(;^_^A
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月18日 09:56
>butchさん
>複雑な形状部分に50lpiの筋目ヤスリで 直角にセレーションを切る。
>周りの塗装に傷をつけずに...

そうなんす! 面積は狭いけど上下左右共に丸みを帯びてるし、エキストラクターの
穴もあるので意外と難しいんですよね~

>天才どころか、もはや神(ー人ー )

ふはははははは!!! 苦しゅうない!!!

・・・ゴメンナサイ・・・www
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月18日 10:08
>斉藤一さん
筋目ヤスリはピッチが細かくて相手が軟らかいほど難しいです。
真っ直ぐ、ズレないようにシコシコしましょう!!
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月18日 10:11
>じんぎすかんさん
>スライド後ろにセレーションを真っ直ぐ入れるコツありますか?

今回はボーマー(ウィチタですが)カットがあったので上辺に筋目ヤスリの
端面を合わせて(目測)、それがズレないようにある程度までの深さまで
削りました。(スライド後ろから見て左上の区間のみ)
そこからヤスリを横にシフトして左下の区間。同様に右上⇒右下と入れました。
曲面に合わせてヤスリを傾けたり、指先の感覚頼りなところもあります(;^_^A

>長生きしてください!

はい!ww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月18日 10:48
ヤスリ神さま、こんにちは。

筋目ヤスリの扱いは本当に難しいです。
平面のプラ板にチェッカーを切る事すら、まともに出来ません。

私は自暴自棄になり、筋目ヤスリをブルーイングしていまいました。
凄く綺麗なブルーに染まりました。

...後悔はしていません。
Posted by butchbutch at 2015年02月18日 15:04
完成が待ち遠しいですね~

グリップも仕上がった姿を想像するだけでワクワク200%
Posted by sirokuma at 2015年02月18日 18:17
こんばんは
ガバはモデルガンもエアガンもスライドとフレーム後部は~ とっても肉薄だから
なにもしなくても ポロっと割れることもある場所です
中古の品定めではまっさきにチェックを入れる箇所です
そこにセレーションを入れるなんて・・・ とっても恐ろしいキビシイ作業です
あじゃさんの技術と度胸の発露ですね
Posted by ないとあい at 2015年02月18日 18:30
こんばんは。
これは、解らないな~、でも、ココを手直しする勇気がスゴイ!、技術もね♪
やっぱ、天才!!!
左のグリップを薄くするって、、鉄板で厚くなって押しづらくなったマガジンキャッチの
操作性を良くする為ですかね???
Posted by ta-93s at 2015年02月18日 22:37
そうか~ウィチタサイトのネジの刻印じゃなかったかぁ(笑)。
Posted by Wica at 2015年02月19日 00:29
>butchさん
>ヤスリ神さま

ブフォッ!

>平面のプラ板にチェッカーを切る事すら、まともに出来ません。

私も最初は上手く出来ませんでしたし、今でも失敗しますw
お互い練習あるのみですね!

>私は自暴自棄になり、筋目ヤスリをブルーイングしていまいました。
>凄く綺麗なブルーに染まりました。

ブフォッ!(2回目)
それは思い付きませんでしたw ブルーイングヤスリ、イイですね~( ̄ー ̄)
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月19日 10:09
>sirokumaさん
>完成が待ち遠しいですね~

Jumoさんにメダリオン無しグリップを注文して頂きましたが、
どんな木目のが来るかドキドキです~

>グリップも仕上がった姿を想像するだけでワクワク200%

もうちょっとお待ち下さいね~♪
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月19日 11:02
>ないとあいさん
>そこにセレーションを入れるなんて・・・

まぁ、発火はさせないでしょうから大丈夫でしょう・・・
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月19日 11:03
>ta-93sさん
>これは、解らないな~、

ね、元の写真だけじゃわからないでそ?

>でも、ココを手直しする勇気がスゴイ!、技術もね♪
>やっぱ、天才!!!

うむ。もっと言ってもっと言ってもっと言って!!ww

>左のグリップを薄くするって、、鉄板で厚くなって押しづらくなったマガジンキャッチの
>操作性を良くする為ですかね???

私も後でそう思いました。今だったらグリップ表面のマガジンキャッチ後方だけ削りますよね。
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月19日 11:06
>Wicaさん
>そうか~ウィチタサイトのネジの刻印じゃなかったかぁ(笑)。

このウィチタにはエレベーションもウィンテージもスクリューに刻印入ってます♪
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月19日 11:07
あ、刻印入っていたんすね(笑)。見えなかったっす(爆)。
Posted by Wica at 2015年02月19日 21:27
>Wicaさん
はい。それにしても、鉄ネジに手彫りで刻印入れるとか考えちゃダメですww
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月20日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。