2016年03月02日
KSC Beretta 92 Vertec 仕上げ直し開始
月曜から中国出張に来ております。
コチラの空港で久しぶりに1万円を中国元に両替したのですが、60元の手数料を取られて残りはたったの472元・・・
手数料抜きにしても1元が20円近くするんですね。昔は13円/元前後で、1万円が700~750元になってた事を
思うと、米ドル同様に高くなってる(というか円が安くなってる)んだなぁと実感した次第です。
さて、今回の依頼はアメカジ67さんから。KSCのBeretta 92 Vertec HWです。
Berettaは今までPX4系を何丁か弄ったものの、92系を仕上げ直すのは初めてかも?
何でかと言うと、大きめのグリップが手に合わずあまり好きじゃなかったから・・・
ですが今回のVertecの細身になったグリップや、M9A3のカッコいいカラーリングとかを見てから好きになってきました♪
ちなみに、日本だとベレッタM92とかM92FSとか呼ばれたり、KSCでもM92 Vertecと呼んでいますが・・・
92の前のMは付かないのが正しいそうです。Mが付くのはM9とかM9A1などの軍向けのモデルですね。
BerettaのHPとか見ても、92系にMが付いてないのが分かるかと思います。最初からなのか最近からなのか・・・?
まぁ、どうでも良いですねそうですねww
んで、今回のVertecですが・・・仕上げ直す前の写真撮るの忘れたので、いきなり加工箇所から(;^_^A
加工と言ってもKSCですから、そんなに多くは無いです。
まずPPになってるスライド刻印を~

手彫りでPBに変更。

スライドストップノッチを真鍮角線で補強。

フレームと別体になってる金属ハウジングを一体化。

隙間に瞬着を流してシコシコ。
部分的にサフを吹きます。

それと、ハンマーにガタがあって左に傾いていたので、ハンマー軸穴左側の上のところに小ネジを立てました。

あとは写真撮ってませんがフレーム右側面トリガー上方にあるJASG刻印を埋めて、ハンマーのパーティングラインを消して、
加工は完了。
さすがKSC、元の形状がキッチリしてるので下処理が楽ですね~
次回、完成です♪
コチラの空港で久しぶりに1万円を中国元に両替したのですが、60元の手数料を取られて残りはたったの472元・・・
手数料抜きにしても1元が20円近くするんですね。昔は13円/元前後で、1万円が700~750元になってた事を
思うと、米ドル同様に高くなってる(というか円が安くなってる)んだなぁと実感した次第です。
さて、今回の依頼はアメカジ67さんから。KSCのBeretta 92 Vertec HWです。
Berettaは今までPX4系を何丁か弄ったものの、92系を仕上げ直すのは初めてかも?
何でかと言うと、大きめのグリップが手に合わずあまり好きじゃなかったから・・・
ですが今回のVertecの細身になったグリップや、M9A3のカッコいいカラーリングとかを見てから好きになってきました♪
ちなみに、日本だとベレッタM92とかM92FSとか呼ばれたり、KSCでもM92 Vertecと呼んでいますが・・・
92の前のMは付かないのが正しいそうです。Mが付くのはM9とかM9A1などの軍向けのモデルですね。
BerettaのHPとか見ても、92系にMが付いてないのが分かるかと思います。最初からなのか最近からなのか・・・?
まぁ、どうでも良いですねそうですねww
んで、今回のVertecですが・・・仕上げ直す前の写真撮るの忘れたので、いきなり加工箇所から(;^_^A
加工と言ってもKSCですから、そんなに多くは無いです。
まずPPになってるスライド刻印を~

手彫りでPBに変更。

スライドストップノッチを真鍮角線で補強。

フレームと別体になってる金属ハウジングを一体化。

隙間に瞬着を流してシコシコ。
部分的にサフを吹きます。

それと、ハンマーにガタがあって左に傾いていたので、ハンマー軸穴左側の上のところに小ネジを立てました。

あとは写真撮ってませんがフレーム右側面トリガー上方にあるJASG刻印を埋めて、ハンマーのパーティングラインを消して、
加工は完了。
さすがKSC、元の形状がキッチリしてるので下処理が楽ですね~
次回、完成です♪
今年、数度目の中国ご出張、ご苦労様です<(_ _)>
konatsuには>興味無い系、・・・・・
そうでもないですオーー、私オートマチックではm1934が一番の好みですからw・・・(^-^)
バックストラップがスリムにシャープなリデザインが伊太利製ガバみたい・・・
完成♪待っております(^^)/
KSCの高い完成度だからこそ、惜しい点が際立つので、あじゃさんのカスタムで、パーフェクトになることでしょう!
こんばんは!
>今年、数度目の中国ご出張、ご苦労様です<(_ _)>
ありがとうございます~
でも、中国本土は今年初めてです。この前行った台湾は、やっぱり中国とは別の国ですわw
>私オートマチックではm1934が一番の好みですからw・・・(^-^)
はい、存じておりますよ♪ 大きなベレッタはお好みじゃないかな?と思いまして~
>完成♪待っております(^^)/
週末には記事アップしたいと思います!
>出張お疲れ様です。
ありがとうございます!
>地味な工作と仕上げ依頼ですが、隙のないノーマル銃が好みなので、よろしくお願いいたします。
はーい♪
>KSCの高い完成度だからこそ、惜しい点が際立つ
うんうん、そういう事ありますよね♪
>あじゃさんのカスタムで、パーフェクトになることでしょう!
・・・そうなるといいなぁ・・・ww