2011年02月19日
ボーマー取り付け加工 1日目
今回はまた新ネタです。
なんと! あの『≡偏向的トイガンカタログ≡』で超有名なVirnaさんから、カスタムのご依頼を頂きました~ヽ(´ー`)ノ
Virnaさんってば何百丁もトイガンをお持ちなのですが、個人カスタムを依頼するのは初めてだそうで♪
いいんですか~~? こんな変態に大切な銃を預けちゃって~~?? Virnaさ~~~~ん!?
(↑唐突にレイザーラモンHGを思い出しましたw ばっちこ~い!!!ww)
ご依頼品は2つありますが、まずはWA SIG ARMS GSR1911 BLACKWATERをベースとしたカスタムを。
BLACKWATERベースと言っても送って頂いた時点でフレームその他の下半身は組み替えられており、
別の銃になってますが・・・ その辺の詳細はまた後日。
まずは、このスライドにボーマーサイトを取り付けます。

元々付いていたノバックサイトとボーマーサイトでは、当然の事ながら形状が全然違います。

とりあえず、後ろの平面の高さに合わせて、溝の前側を平らに削ります。(後ろも微調整でちょっと削ってますが)

これでBLACKWATERのロゴ(シルクプリント)が死亡しますが、違う銃に仕上げるので(゚ε゚)キニシナイ!!
次に、サイトリーフ部が収まる段差を削ります。

この段差部分の形状は色々ありますが、参考にしている画像が左右貫通&内角のR無しだったのでそのように。
こんな風にボーマーサイトが載る事になります。

デカい隙間がありますねぇ・・・
次回、ココを埋めて整形に入りま~す♪
なんと! あの『≡偏向的トイガンカタログ≡』で超有名なVirnaさんから、カスタムのご依頼を頂きました~ヽ(´ー`)ノ
Virnaさんってば何百丁もトイガンをお持ちなのですが、個人カスタムを依頼するのは初めてだそうで♪
いいんですか~~? こんな変態に大切な銃を預けちゃって~~?? Virnaさ~~~~ん!?
(↑唐突にレイザーラモンHGを思い出しましたw ばっちこ~い!!!ww)
ご依頼品は2つありますが、まずはWA SIG ARMS GSR1911 BLACKWATERをベースとしたカスタムを。
BLACKWATERベースと言っても送って頂いた時点でフレームその他の下半身は組み替えられており、
別の銃になってますが・・・ その辺の詳細はまた後日。
まずは、このスライドにボーマーサイトを取り付けます。

元々付いていたノバックサイトとボーマーサイトでは、当然の事ながら形状が全然違います。

とりあえず、後ろの平面の高さに合わせて、溝の前側を平らに削ります。(後ろも微調整でちょっと削ってますが)

これでBLACKWATERのロゴ(シルクプリント)が死亡しますが、違う銃に仕上げるので(゚ε゚)キニシナイ!!
次に、サイトリーフ部が収まる段差を削ります。

この段差部分の形状は色々ありますが、参考にしている画像が左右貫通&内角のR無しだったのでそのように。
こんな風にボーマーサイトが載る事になります。

デカい隙間がありますねぇ・・・
次回、ココを埋めて整形に入りま~す♪
手加工なのにフライスで削り取ったような感じがよぃ~ですね。
BWマークは、実際のごとくなくなっちゃうんですか。
このマーク好きだったのになぁw。
って、あの、なんだかちょっと恥ずかしい紹介になってますが・・・。
で、早速記事を拝見すると・・・。え、もうここまで加工されてる!?
ぜっぷさまも書かれていますが、手作業でこの加工とは・・・。つづきが楽しみです。
この場をお借りしまして、ぜっぷさま、BWマークの加工をお願いしてしまって申し訳ありません。
お願いしようとおもったときはまだWAからタクティカルオペレーションが出ておらず、BWベースで用意してました。
いちおうBWはもう1丁確保してありまして、こちらはそのまま所有しますのでお許しくださいませ。
あ~そんなつもりで書いたのではありませんよ~(汗。
BWの会社は、何かしらのトラブル(この辺はどっかにソースないかなぁ)で解散したようなこと聞いたので...。wikiでは存続してるようなこと書いてあったなぁ。
でもこのマークは大好きですw。
>手加工なのにフライスで削り取ったような感じがよぃ~ですね。
塗装したら見えなくなりますけどねw
>BWマークは、実際のごとくなくなっちゃうんですか。
二回目のコメでやっと分かりました。実際のBHは無くなった(かも知れない)んですね。
知りませんでした~
いらっしゃいませ♪
>って、あの、なんだかちょっと恥ずかしい紹介になってますが・・・。
ん? レイザーラモンHGはお嫌いですか?(←そこじゃないってw)
フフフ( ̄ー ̄)
私に依頼してしまったのが運の尽きですぞww
>で、早速記事を拝見すると・・・。え、もうここまで加工されてる!?
実は到着した日にここまでは。
もうひとつの方も早く手を着けたいです♪
おお、またもや新ネタですね~。
つか幾つ掛け持ちしてるんでしょか?w
これはどんな仕上がりになるんでしょうかね~。
>月刊Tiki
・・・・・・・・あ、忘れてた・・・・・。
取り敢えずTikiマダー(AA略ww
新ネタですね!
ご依頼品とはいえすごいペースですよね。
もう一つのほうも気になりますねww
ばんわ!
>つか幾つ掛け持ちしてるんでしょか?w
今は未完成のが4丁+ほぼ完成スライドが4本です~
全て納期は無期限でご了解頂いてるので、手抜きはしませんよ!
>これはどんな仕上がりになるんでしょうかね~。
こちらはあっさりめ、もうひとつはこってりめですw
>取り敢えずTikiマダー(AA略ww
初めてからもう一年w
完成はいつになるやらww
こんばんは!
>ご依頼品とはいえすごいペースですよね。
お陰さまで沢山のご依頼を頂いちゃってます(;^_^A
シコシコし続けないと死んでしまう私にとっては本当に有難い事です~
>もう一つのほうも気になりますねww
そちらはじっくりやるつもりです。
まずはパーツを揃えねば!
到着した日にここまでですか~。いや、凄いですね。ありがたいです。
もう1丁も楽しみです~。
ぜっぷさま。
ごめんなさい、そんなつもりでないとはおもっていたのですが、念のため。
わたしもBWは解散したときいたおぼえがあります。
でも、きっと名前をかえて体裁をかえて「存続」してそうですね。
え~、お誕生日おめでとうございます♪
今日が良き日になります事、お祈りしております。
>スライド
普通のあり溝を、ボーマーサイトが付くように加工?
しかも、手加工?
ありえな~い!
毎度思うのですが、どんだけ凄い精度ですか!!
パッと観、ぜっぷさんがおっしゃっているようにフライス
加工したようにしか見えませんでしたよ。
やっぱり、あじゃさんの加工は凄過ぎですよ!
どんな依頼もこなしてしまうあじゃさんは本当に凄いですね。
>月刊Tiki
こちらも楽しみにしてますので~♪
こりゃ難易度が高そうだな〜w
BWはイラクでの一方的な射殺事件とか悪評がありましたね。
TVドラマでも「24」をはじめ、さまざまな番組で民間軍事会社の悪役っぷりが描かれていますよ。
民間だから架空のお話にしやすいってのはあると思いますが、戦争で人殺して金を儲けて、政府とは黒い癒着なんて感じですね〜。
ホントかなあと思ったのは営利のために車両や防弾衣のコストを落として、基準に満たない装備だった為に兵士が随分死んだなんてエピソードを描いたドラマもありましたw
民間企業はヤバいっす!
>到着した日にここまでですか~。
スタートは早くても仕上がりは遅いという謎w
気長にお待ち下さいね♪
>もう1丁も楽しみです~。
お話したパーツが入手出来るかどうか?
まぁ、無くても加工は進められるので大丈夫です♪
>え~、お誕生日おめでとうございます♪
ありがとぉ~(。・ω・)ノ
>毎度思うのですが、どんだけ凄い精度ですか!!
精度はそんなに高くない・・・つか、基本的に現物合わせなんで精度と言って良いかどうか疑問ですw
>月刊Tiki
隔月化しそうな勢い・・・(´・ω・`)
>GSRスライドは平面部分が高いのか、セレーションがリアサイトの溝にまで抜けてるんですね。
さすが、目の付け所が違いますね~♪
その通り!セレーション部分にまで溝が被ってるので、埋めるのが大変そうです(;´Д`)
>BWはイラクでの一方的な射殺事件とか悪評がありましたね。
そうなんですか~
その辺は全く疎いので勉強になります!(`・ω・´)
GSRにボーマーサイトって何となく斬新ですね。
Target Nitronみたいな感じになるのかな?
>月刊Tiki
まさかの四季報化?ww
>誕生日オメでーす♪
どもでーす(。・ω・)ノ
>Target Nitronみたいな感じになるのかな?
うっ!早速ネタばr(ry
>まさかの四季報化?ww
隔月と大して変わりませんねw
誕生日オメ☆~♪
(ホッ、なんとか当日に間に合ったぁ)
いやぁ~、あのコレクターであられるVirnaさんに
カスタムのオーダーさせてしまうなんて、さすが
あじゃさんですね!
私もこのボーマーサイト取り付け加工をして頂かなければ
ボランド・ロングコンプは完成しませんでしたので、その節は
大変お世話になったところでありま~す。
スルーするところだったw。
>誕生日オメ☆~♪
あじゃ~っす!(笑)
>ボランド・ロングコンプ
アレはABSスライドベースだったんで、下から2番目の画像の状態まで加工した時点で、加工した部分の左右が全く繋がっていない状態に!((;゚Д゚)
ABS板で左右を繋いで、やっと取り付け出来たんですよん。んも~大変だったんだから♪
ありがとうございます♪
お互いもう・・・こんな歳になっちゃいましたねww