2012年02月11日

フレーム加工 その弐

子連れ狼さんのガバ、フレーム加工の続きです。


・・・と、その前にトリガーガードに追加工。

フレーム加工 その弐

前回と変わったのは・・・チェッカリングを上側に4本ほど追加してます。

え? 変わりゃせんって?ww



・・・次っ!!www


ハイグリップ加工は控え目にこれくらいで。

フレーム加工 その弐



こちらもまたMGCパーツを流用したグリップセフティですが、フレームとの隙間が・・・

フレーム加工 その弐



プラリペアで埋めて整形♪

フレーム加工 その弐



すると今度はこっちも気になります・・・(-"-;)

フレーム加工 その弐

フレームとのラインがちょっとズレてます。これくらいはWAガバでもよくある事ですが・・・



グリップセフティのメッキを生かしたいので、グリップセフティは削らずフレームを
プラリペアで肉盛りして整形。

フレーム加工 その弐

フレームのラインと合いました♪


次回からは小物パーツを加工していく予定です。




同じカテゴリー(センチメーターマスター)の記事画像
センチメーターマスター完成♪
フレームパーツ加工
ハウジング加工
フレーム加工 その壱
非貫通ノッチ
ボーマーサイト取り付け
同じカテゴリー(センチメーターマスター)の記事
 センチメーターマスター完成♪ (2012-03-12 00:04)
 フレームパーツ加工 (2012-03-05 00:17)
 ハウジング加工 (2012-02-28 00:09)
 フレーム加工 その壱 (2012-02-08 01:23)
 非貫通ノッチ (2012-01-26 01:05)
 ボーマーサイト取り付け (2011-12-25 00:03)

Posted by あじゃ  at 00:14 │Comments(10)センチメーターマスター

この記事へのコメント
オラガボニストさん、こんばんは♪

・・・少しガバ寄りに←


相変わらず細かなお仕事ごっつぁんです(◎o◎)

この時代の1911カスタムは本当に手作り&手加工な箇所ばかりですから、何基準で作業を進めるか個体差が多くて大変ですよね(^_^;)

P.リーベンバーグ氏の銃は個人的に大好きなので、子連れさんにお貸ししたコンマガ&アメハン版センチメーターマスター記事は勿論、ネットでの拾い画像を含め色々キープしてあります。

リーベンバーグ氏は同時代のガンスミスの中でも緻密で均一な仕事が多い御仁ですが、それでも個体毎に微妙なラインの処理の違い等々があって大変興味深いです。

銃(リアル&トイ含めて)という機械は細部のコダワリへの積み重ねが優れた全体を生み出す必須条件かと個人的には思いますが、一方で枝葉に気を取られ過ぎて完成が覚束無いのは本末転倒であるとも考えます。

その辺のツボをおさえた銃が小生の目指す銃なんでありますが・・・これがナカナカ(´□`)

あじゃさんのガンはそういった意味でバランスのとれた素晴らしい逸品であると思いますので今度なんかください(←アレ?)
Posted by Tango at 2012年02月11日 01:01
あじゃさん

こんばんは♪

いい感じになってきましたね

普段、普通に見落とす(と、言うか妥協?)ような箇所もちゃんと処理するところがエロイ!

もとい!

エライ!
(^・^)
Posted by よしむね at 2012年02月11日 01:37
>Tangoさん
こんばんは~♪

>この時代の1911カスタムは本当に手作り&手加工な箇所ばかりですから、何基準で作業を進めるか個体差が多くて大変ですよね(^_^;)

ですねぇ~
基本的には子連れさんから頂いたTangoさん資料に基づいて進めております(`・ω・´)

>リーベンバーグ氏は同時代のガンスミスの中でも緻密で均一な仕事が多い御仁ですが、それでも個体毎に微妙なラインの処理の違い等々があって大変興味深いです。

正直、今回のCMMくらいしか知らなかったんですが(汗)、前回ないとあいさんが貼られたURLの画像見て、こんなのもあったのか~!ちょっと違うやんけ!?と驚いた次第です(^_^;)

>一方で枝葉に気を取られ過ぎて完成が覚束無いのは本末転倒であるとも考えます。

ですよね! あくまで雰囲気重視で!!ww

>その辺のツボをおさえた銃が小生の目指す銃なんでありますが・・・これがナカナカ(´□`)

またまた変態さんがご謙遜をwwww

>あじゃさんのガンはそういった意味でバランスのとれた素晴らしい逸品であると思いますので

おおぅ プレッシャーですな(;´Д`)

頑張りまっす!!(`・ω・´)
Posted by あじゃ at 2012年02月11日 01:57
>よしむねさん
こんばんは!

>普段、普通に見落とす(と、言うか妥協?)ような箇所もちゃんと処理するところがエロイ!

ぐへへへへ そうそう、もうちょっと開いて良く見せてごらん?(・∀・) (←変態です)
Posted by あじゃ at 2012年02月11日 01:59
チェッカリングヤスリが欲しいw

でも使いこなせるか不安・・・(´・ω・`)
Posted by エコー1 at 2012年02月11日 07:21
>エコー1さん
>チェッカリングヤスリが欲しいw
>でも使いこなせるか不安・・・(´・ω・`)

1本5k前後しますが流石スイスはバローベ社製、長く使えますし重宝しますよ~♪
エコー1さんなら絶対使いこなせると思います!
Posted by あじゃ at 2012年02月11日 10:59
あじゃさん オハヨウです
グリップセーフティに合わせてフレーム側をニクモルなんて新鮮な驚き☆
このMGCのグリップセーフティはメッキがきれいですから~たしかにモッタイナイ
このグリップセーフティは私のお好みでオフィサーモデル2個に使ってます

コンマガのモデルはシリーズ80が母体で
ネットの写真のモデルはシリーズ70でフロントセレーションがありません
MGCのエアガンはさらにイロイロですね

当時のスーパーカスタム・超限定注文品だったとおもいますからスタンダードなスタイルはなかったとおもいますヨ
Posted by ないとあい☆ at 2012年02月11日 11:08
>ないとあい☆さん
おはようございます♪

>このMGCのグリップセーフティはメッキがきれいですから~たしかにモッタイナイ

そうなんです~
WAガバではコレの比で無いくらいフレームラインと合って無いのが多いですけどねw

>このグリップセーフティは私のお好みでオフィサーモデル2個に使ってます

クリン♪としたシッポが可愛いですよね♪

>コンマガのモデルはシリーズ80が母体で
>ネットの写真のモデルはシリーズ70でフロントセレーションがありません

ですね~
フロントストラップのチェッカリング上端の処理も違うのが興味深かったです。
コンマガのはフレームよりチェッカリングが凸になってますが、再現しようとフレームを削ってしまうと強度が心配なので、敢えてやってないのです~(;^_^A
Posted by あじゃ at 2012年02月11日 12:04
こんちは!

トリガーガードの丸みが絶妙ですね♪
チェッカリングの追加はわかり難いですがこだわりですよね!

グリップセーフティとフレームラインを合わせる修正とはいつもながら細かくて良い仕事ですね♪
確かに修正後はかなり見栄えが違いますね!

私も久々にハンドガン弄ろうかなwww
Posted by gichi at 2012年02月12日 18:05
>gichiさん
こんばんは~

>グリップセーフティとフレームラインを合わせる修正とはいつもながら細かくて良い仕事ですね♪
>確かに修正後はかなり見栄えが違いますね!

そうなんですよ~
普段ならグリップセフティのほうを削るんですが、今回はフレームに肉盛りなのでちょっと面倒でした(;^_^A

>私も久々にハンドガン弄ろうかなwww

そういや最近長物弄ってない・・・
しかし!近日中に新長物導入予定です!!(`・ω・´)
Posted by あじゃ at 2012年02月12日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。