2016年11月17日

HK VP9 vs イロイロ

さて、今回VP9というポリマーオートの新入りが入ってきた事で、ウチに居る他のオートたちがザワついています。
特に気が気でない様子なのがポリマーオートたち。

まず最初に鳶職人の親方、G17(StarkArms)がお出迎え。


G17 「おう、お前か新入りってのは。」

VP9 「あ!G17さん!そッス、俺が新入りのVP9ッス!よろしくお願いしゃッス!」(ちょっとチャラい)
   「昔から憧れなんス!記念に一緒に写真撮らせてもらっていいッスか!?」



G17 「おぅ、兄ちゃんなかなかいい体してんな? まぁ頑張れよ・・・」


とそこに歳の離れた妹、G19(StarkArms)がやってくる。

G19 「あ~! お兄ちゃんばっかりズルい~~!! アタシも一緒に写真撮って!」




VP9 「G17さんの妹さんッスか? へぇ~可愛いッスねぇ!!」

G19 「えへへ~~♪」



G19 「あ、でも、VP9さんって見かけによらずアタシとバレルの長さ変わらないのね?」



VP9 「(ギクッ!) え、そ、そうなんスよね~ 最近はグリップがフルサイズでバレルは短めってのが流行らしいッスよ!?」

G19 「ふぅ~ん」

と、バレルもグリップも短いG19は口を尖らせた。



そこに顔を出したのはエリートサラリーマン、S&WのM&P9(Cybergun)だ。

M&P9 「何ですか騒がしいですね・・・」

先日の大統領選でトランプ氏が当選して以来、すこぶる機嫌が悪い。

VP9 「うぉおお!?M&P9さんじゃないッスか!?入ってくださいよ!!」

と怪訝そうなM&P9と無理やりツーショット。




M&P9 「ふっ・・・また賑やかになりますね・・・」

実はツンデレなM&Pなのであったw



次に出てきたのはフリーターのG17 SAI(StarkArms)だ。

SAI 「何スか?新入りッスか!?うっひょ~!よろしくッス~!!」(負けじとチャラい)

VP9 「SAIさんじゃないッスか!よろしくッス!!」



SAI 「いや~、最近何か肩身が狭かったんスけど、何か嬉しいなぁ~!!」
   「・・・っと、VP9さん、長老にはもう挨拶しました?」

VP9 「長老? いやまだッスけど・・・」


SAI 「じゃあ紹介するッス! ちょっと待ってて下さいね~」


と、SAIが連れて来た長老がそう、他でもないブローニング・ハイパワー(タナカ)だ。



ハイパワー 「ほ~ほっほ、キミかね新入りの子は。優秀な子じゃと聞いておるよ♪ みんなと仲良くするんじゃぞ~」


VP9 「はい!ありがとうございます!!よろしくお願いします!!!」


長老の前ではちゃんとした挨拶をする世渡り上手なVP9であった。



~終わり~ (特にオチ無しw)

注)全てフィクションです。それぞれのキャラクターは全てあじゃの妄想であり偏見が含まれていることをご容赦くださいw



さて、ここからはもうネタが続かないので(w)、手当たり次第にツーショット撮りまくった写真をズラッとな!
比較の為に全部同じ向きです! け、決して手抜きではな(ry


HK USPコンパクト(KSC)




S&W M&P9c(Cybergun)




Walther PPQ M2(Umarex)




S&W M&P9 VTAC(Cybergun)




CZ P-09(KJ)




CZ P-07(KJ)




Beretta PX-4(マルイ)




Beretta PX-4 Compact(WE)




こっからはもはや口径も違いますがw

Springfield Armory XDM Compact(WE)




FN 5-7(マルシン)




G42(Hogwards)




Kimber(WA)




FN FNX-45 Tactical(Cybergun)




以上、お手持ちの銃との比較が出来れば幸いです♪


  


Posted by あじゃ  at 00:45Comments(10)HK VP9