2008年08月11日
銀小ガバ
皆さんこんにちは!!
もう夏休みの方も多いと思いますが…
私はまだです(´・ω・`)
それはさておき、今回は銀小ガバと呼んでいるオリジナル
デザインの小ガバを紹介します。
これもお気に入りオラガバの一丁ですヽ(´ー`)ノ
バレル・スライド長は3吋。ウィルソン・プロフェッショナルの
スライドを加工、スライドサイドは薄く削ってSIG P229っぽい
イメージにしてみました(・∀・)
強度がちょっと不安でしたが、意外と大丈夫そうです。

フレームはMEU用を加工。
ハウジングをギリギリまで小さくし、通常のコンパクトよりも
短いフレームにしています。
グリップはヘレッツのフルサイズ用を加工。

真鍮アウターバレルは短く加工した上で地肌の金色を出し、
リコイルSPガイドはワートホッグ同様にG26用のカスタム
パーツを流用加工です。

シルバーの金属パーツは塗装を落として磨き、アウターバレルと
共に酸化防止のためガラスコーティング。


コンパクトより短いマガジンは15連タイプをカットして作製。

カットした内側をリューターで削り、マガジンベースや
プレートも、干渉する部分を削ります。

マガジンも全体を磨き、酸化防止にガラスコーティング。

マガジンキャッチの形状や、丸っこいお尻のハウジングなど、
実銃のタッシーカスタムをかなり参考にさせてもらいました。
もう夏休みの方も多いと思いますが…
私はまだです(´・ω・`)
それはさておき、今回は銀小ガバと呼んでいるオリジナル
デザインの小ガバを紹介します。
これもお気に入りオラガバの一丁ですヽ(´ー`)ノ
バレル・スライド長は3吋。ウィルソン・プロフェッショナルの
スライドを加工、スライドサイドは薄く削ってSIG P229っぽい
イメージにしてみました(・∀・)
強度がちょっと不安でしたが、意外と大丈夫そうです。

フレームはMEU用を加工。
ハウジングをギリギリまで小さくし、通常のコンパクトよりも
短いフレームにしています。
グリップはヘレッツのフルサイズ用を加工。

真鍮アウターバレルは短く加工した上で地肌の金色を出し、
リコイルSPガイドはワートホッグ同様にG26用のカスタム
パーツを流用加工です。

シルバーの金属パーツは塗装を落として磨き、アウターバレルと
共に酸化防止のためガラスコーティング。


コンパクトより短いマガジンは15連タイプをカットして作製。

カットした内側をリューターで削り、マガジンベースや
プレートも、干渉する部分を削ります。

マガジンも全体を磨き、酸化防止にガラスコーティング。

マガジンキャッチの形状や、丸っこいお尻のハウジングなど、
実銃のタッシーカスタムをかなり参考にさせてもらいました。