2010年10月28日
ジェフ・クーパー フロントサイト
先月入手したジェフクーパーのパーツを一点だけ交換しました。
しかも特注ワンオフです♪
何が変わったか分かりますか?

って記事タイトルでバレバレですがw、実銃同様のランプタイプのフロントサイトをてるぱ大臣さんに
製作して頂きました~ヽ(´∇`)ノ

もちろんスチール削り出しです♪

見て下さいこのセレーションの細かさ! 私の手加工ではこんなの出来ません!!(当たり前だww)

形状仕上げやブルーイングは自分でやらせて頂きました♪

実は、子連れ狼さんの記事を見た時からずっと、ジェフクーパーを入手したらてるぱ大臣さんに
お願いしたいと思っていたので、本当に嬉しい限りです♪
てるぱ大臣さん、本っっ当にどうもありがとうございました!!
<オマケ>
セレーションを顕微鏡越しに撮影してみました。

拡大してもこんなにキレイ(*´∀`)
しかも特注ワンオフです♪
何が変わったか分かりますか?

って記事タイトルでバレバレですがw、実銃同様のランプタイプのフロントサイトをてるぱ大臣さんに
製作して頂きました~ヽ(´∇`)ノ

もちろんスチール削り出しです♪

見て下さいこのセレーションの細かさ! 私の手加工ではこんなの出来ません!!(当たり前だww)

形状仕上げやブルーイングは自分でやらせて頂きました♪

実は、子連れ狼さんの記事を見た時からずっと、ジェフクーパーを入手したらてるぱ大臣さんに
お願いしたいと思っていたので、本当に嬉しい限りです♪
てるぱ大臣さん、本っっ当にどうもありがとうございました!!
<オマケ>
セレーションを顕微鏡越しに撮影してみました。

拡大してもこんなにキレイ(*´∀`)
マルイ Colt Government Mark IV Series'70 エングレーブ!
WAガバ、ガバ、ガバ!
まずはひとつ完成!
久しぶりのガバ×ガバ
今更ですが・・・
Colt Lightweight COMMANDER 完成♪
WAガバ、ガバ、ガバ!
まずはひとつ完成!
久しぶりのガバ×ガバ
今更ですが・・・
Colt Lightweight COMMANDER 完成♪
すごく羨ましいフロントサイトですね~。うちのジェフ・クーパーにも付けてあげたいです。
こういうパーツがキマッていると、全体が非常にしまる感じがしますね。
あ~、でも、あじゃさまの手加工でも見てみたいものです。
せめて個人名を冠したカスタムモデルなら、そこは実物通りにモデルアップして欲しいところですがw
セレーションはシンデレラが駆けて行きそうなぐらい奇麗な階段ですね〜。
>すごく羨ましいフロントサイトですね~。
むふふふふふふ( ̄ー ̄) いいでしょ♪(←イヤなヤツww)
>手加工でも見てみたいものです。
私にはこkれが精一杯ですー
http://aja.militaryblog.jp/e157228.html
>WAってちょっとだけどこか実物と違うところをいつも残していますよね。
きっと私たちの為にそうしてくれてるんじゃないでしょか?w
今回の更新のWilson Ultralight Carryも、一見頑張ってますがBill Wilson Carryと同等レベルの追加工が必要です・・・
そう考えると欲しくなってきたのは何故なんだろう!?ww
>せめて個人名を冠したカスタムモデルなら、そこは実物通りにモデルアップして欲しいところですがw
ま、そうですよね~
その辺はちょっとずつ仕様変更して、2011 Ver.とかRemixとか完全版!とか言って出すんじゃないでしょうかね?
>セレーションはシンデレラが駆けて行きそうなぐらい奇麗な階段ですね〜。
でしょでしょ~♪
大人の階段の~ぼる~♪ 君はまだ シンデレラっ さっ♪ (古っw
まさか回り回って、あじゃさんに・・・それは無いかw
何か違うと思った一番の理由はフロントサイトだったんですよ!
修正にも気合が入ってますね(流石!)
最近T3コンプが欲しくって×2・・・早く中古出回らないかなぁ(高すぎますよねぇ)
最初見たとき、ブッサイクな銃だな・・って思ってましたけど、そこが気になる。
(俺はブス専なのかも知れん)(´・ω・`)
あ、ありましたね。それもつい最近・・・。たいへん失礼いたしました。
しかし、WAにはあの売価だけに、もうすこし再現性に気を配ってほしいですね。あじゃさまには物足りないものになってしまうかもしれませんが。
>まさか回り回って、あじゃさんに・・・それは無いかw
もしかしたら・・・?w
私のは赤風呂でゲットしましたけどね♪
>何か違うと思った一番の理由はフロントサイトだったんですよ!
やはり気になりますよね~
>修正にも気合が入ってますね(流石!)
ん・・・もうちょい前側のR大きくしようかな・・・
>最近T3コンプが欲しくって×2・・・早く中古出回らないかなぁ(高すぎますよねぇ)
アレは私も欲しいです・・・中古でいいからw
オクでかち合ったりしてww
>最初見たとき、ブッサイクな銃だな・・って思ってましたけど、そこが気になる。
T3が、ですか? Tikiは確かにそう思いましたが・・・
あばたもエクボってヤツですな♪
>あ、ありましたね。それもつい最近・・・。たいへん失礼いたしました。
いえいえ~
最初は手作り&顕微鏡見ながらセレーションを~とか思いましたが、ここまで細かくは出来なかったでしょうね。
>しかし、WAにはあの売価だけに、もうすこし再現性に気を配ってほしいですね。
まぁ、月に何種類もやらざるを得ないんでしょうから、ある程度の再現性で妥協せざるを得ないでしょうね。
ただ・・・何故ウィルソンに幅広ダストカバー??
削れば良いとは言え、やっぱり面倒臭いですねぇ。
自分がやるんだったら...やらないですw。(できないです!)
こういう加工って、一段削ったらオフセットしてですかね?。
それだったら、工作機器があっても...やりませんねw。
最近なにかの形を変えるって作業してないなぁ。
やらなきゃとは思うのに。
ぐお!?レスしたつもりが・・・遅れてすみません(;´Д`)
>自分がやるんだったら...やらないですw。(できないです!)
ですよね~w
こんなの手じゃ作れませんてww
>こういう加工って、一段削ったらオフセットしてですかね?。
X:Y=2:1の間隔で一段ずつだそうです!気が遠くなりますね!!
>最近なにかの形を変えるって作業してないなぁ。
>やらなきゃとは思うのに。
えー?
マグロ弄りまくってるじゃないですか!
それにハイキャパの小ガバも・・・アレはお蔵入り?(`;・ω・)
このサイトはもう最高の一言です。やっぱりフロントサイトって大事。
その通りだと思います!ガスガンにとっては重要なパーツですね(^-^)♪一番見る所ですし!
ですよね~