2013年10月29日
アラスカン 下地塗装 Part2
今回は下地塗装です♪
前回で素っ裸になったアラスカン、サーフェイサーまですっかり綺麗に落ちてしまいましたので今回も
サーフェイサーから・・・ではなく、部分的に加工箇所を溶きパテで均してから、直接EX-STを吹きました。

サフ吹いたほうがその後の塗装が楽なんですけどね。直接のほうが食い付きが良いかな?と思いまして~
あと、シリンダー以外の金属パーツは黒のを研磨して、ミッチャクロン⇒EX-STを吹きました。
やっぱりこの方がリアル路線には良いと思うんですが、さてどうなるか。
刻印も更に太く深く追い彫り。

さて、十分綺麗に塗装できてはいますが、冒頭に書いたようにこれは下地ですww
前回は黒下地としましたが、今回は銀下地にしてみました。
この後、ウレタンクリアー⇒メッキ塗装⇒水性クリアー⇒ウレタンクリアーと塗装していきます。
下地の銀がメッキ塗装時に吉と出るか凶と出るか!? 乞うご期待!!!(`・ω・´)
私は今から天安門がアツい北京に出張行ってきますんで!!ww
前回で素っ裸になったアラスカン、サーフェイサーまですっかり綺麗に落ちてしまいましたので今回も
サーフェイサーから・・・ではなく、部分的に加工箇所を溶きパテで均してから、直接EX-STを吹きました。
サフ吹いたほうがその後の塗装が楽なんですけどね。直接のほうが食い付きが良いかな?と思いまして~
あと、シリンダー以外の金属パーツは黒のを研磨して、ミッチャクロン⇒EX-STを吹きました。
やっぱりこの方がリアル路線には良いと思うんですが、さてどうなるか。
刻印も更に太く深く追い彫り。
さて、十分綺麗に塗装できてはいますが、冒頭に書いたようにこれは下地ですww
前回は黒下地としましたが、今回は銀下地にしてみました。
この後、ウレタンクリアー⇒メッキ塗装⇒水性クリアー⇒ウレタンクリアーと塗装していきます。
下地の銀がメッキ塗装時に吉と出るか凶と出るか!? 乞うご期待!!!(`・ω・´)
私は今から天安門がアツい北京に出張行ってきますんで!!ww
マルシン Ruger Super Redhawk Alaskan .454 Casull HW
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 仕上げ直し・・・
アラスカン 完成編その2
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 仕上げ直し・・・
アラスカン 完成編その2
博士のことですので失敗も破綻もされず素晴らしい仕上がり拝見出来るんでしょうネ(^。^)
って、2枚目画像、これで充分完成されたように見えまするが・・・
何処かの御守、持って行かれてます? ・・五つくらいも(~_~;)
下手に「日本人」って公言できないのが辛いですね、
こちらでも「マンマンちゃん」に手を併せておきますワ(=_=)・・無神論者やのに。・・
なんか、天安門はホントにアツそうなので、どうかお気を付けて!
で、まさかまさかの銀下地~?! 大丈夫なの? ドキドキ…
常識破りのメッキネクストに期待しております!
この時期、北京はなんか嫌ですねw
下地で十分な出来ですね
自分ならこのままコートして終了!みたいなw
治安も心配ですがPM2.5にもお気を付けください。(マスク必須?)
あっ!天安門付近でウロウロするとア○カイダ系の人に誤解されるかもしれないのでご注意をw
あれだけの塗装をアッサリと剥がして再塗装とは...(ーー;)
やっぱりステンレスモデルはあじゃさんにお願いしないと!♪
こんばんは!
ただ今北京のホテルですが、ネットの調子がイマイチ・・・
天安門も行ってみましたが、何事も無かったかのように普通に観光客で溢れてましたw
さすが、隠蔽工作をさせたら右に出るものは居な
背後に殺気を感じたような・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>博士のことですので失敗も破綻もされず素晴らしい仕上がり拝見出来るんでしょうネ(^。^)
もうすでに組み立てで失敗したわけですが・・・w
何とかリカバリーしたいと思います!!
>下手に「日本人」って公言できないのが辛いですね、
まぁ、何となくですが韓国より気は楽ですw
>こちらでも「マンマンちゃん」に手を併せておきますワ(=_=)・・無神論者やのに。・・
ありがとうございます~~
明日、無事に帰れますように!!
こんばんは!!
>今度は北京ですか~!
実は初北京なんですよ~!
本場の北京ダック食えたので満足です!!ww
>なんか、天安門はホントにアツそうなので、どうかお気を付けて!
それがそうでもありませんでした・・・ ただの門があるだけ・・・ つまんね~~ww
>で、まさかまさかの銀下地~?! 大丈夫なの? ドキドキ…
たぶん大丈夫・・・
>常識破りのメッキネクストに期待しております!
ままままままま任せといてっ!
こんばんは~
>この時期、北京はなんか嫌ですねw
しかし逆に何事も無かったかのような振る舞いですたw
さすがです・・・
>自分ならこのままコートして終了!みたいなw
正直、私もそれでいいかな?とか思いましたが、皆さんが納得しないだろうなとww
こんばんは!
>出張お疲れさまです<(_ _)>
ありがとうございますっ!
>治安も心配ですがPM2.5にもお気を付けください。(マスク必須?)
マスクした方がイイです。街行く車は高級車も全て薄汚れてます。
でも、ほとんどの人はマスクしてません・・・
>あっ!天安門付近でウロウロするとア○カイダ系の人に誤解されるかもしれないのでご注意をw
今日行ってきちゃいました♪
何もなってなくてつまらなかったですww
>やっぱりステンレスモデルはあじゃさんにお願いしないと!♪
いや、あのブレンテンは素敵だと思います♪(マヂでマヂで)
って、今北京なんですね!
アラスカン、このままで十分完成のクオリティだと思うのですが(汗)
なんだか、下地にするのがもったいない。
飽くなき探求心に脱帽!!
自分も明日から、タイに視察、研修に行きます(笑)
こんばんは♪
>って、今北京なんですね!
はい! 明日帰国します♪
>アラスカン、このままで十分完成のクオリティだと思うのですが(汗)
私もちょっぴりそう思いますw
>飽くなき探求心に脱帽!!
メッキ塗装のコツを何となく掴めた気がするので、その感覚を忘れないうちにと!
>自分も明日から、タイに視察、研修に行きます(笑)
あら~ 入れ替わりですね!
頑張って下さ~い♪
記事が上がってるのは確認してたのですが、何かコメのタイミングを失ってました。
出張、お疲れ様でした。m(_ _)m
無事帰還されてるようで安心しました。
>直接EX-STを吹きました
このシルバー塗料ってそのままでも十分綺麗ですよね。
烈風の小物パーツのシルバー塗装を拝見して感動した覚えが。
最初メッキか!?って思いましたもの。
>さて、十分綺麗に塗装できてはいますが、冒頭に書いたようにこれは下地ですww
普通の人ならこれで十分完成品レベルですよね。
流石変態と呼ばれるだけは...おっと(笑)
>この後、ウレタンクリアー⇒メッキ塗装⇒水性クリアー⇒ウレタンクリアーと塗装していきます。
NEXTがこの後どんな感じになるのかここを観に来る方は興味津々でしょうね。
私の方は既にご存知でしょうが、待ちに待ったあれがいきなり破損で心が折れました...orz
どもども〜♪
>無事帰還されてるようで安心しました。
でも今週は国内各地を点々と…
昨日は広島、今日は熊本、明日は岩手へ_ノ乙(、ン、)_
>このシルバー塗料ってそのままでも十分綺麗ですよね。
そうなんだよね〜
でも、更に上を目指すのです!!(`・ω・´)
>NEXTがこの後どんな感じになるのかここを観に来る方は興味津々でしょうね。
前回ともまた違った感じになる予定♪
>私の方は既にご存知でしょうが、待ちに待ったあれがいきなり破損で心が折れました...orz
アレはキツいね〜…
買うの躊躇われるわ(´・ω・`)
経緯はご存知か解りませんが、某ブログでトラぶってますので
すみませんが、こちらにもテスト投稿させていただきます。
なかなか忙しいみたいで、なによりですが、身体にはご注意を。
いいかげんが好い加減(笑)
>経緯はご存知か解りませんが
塔四郎さんトコで拝見しました〜
>なかなか忙しいみたいで、なによりですが、身体にはご注意を。
>いいかげんが好い加減(笑)
はい! 基本的にいい加減親父ですので、適度に手は抜いておりますw
ただ、飛び回ってるとどうしても体力消耗しますね〜(;^_^A