2016年10月20日

M49 Bodyguard

先日仕上げ直しを開始したM49 Bodyguard、完成しました!!





今回は黒サフで下地を整え、メタルパーカーを吹いて乾燥後に布で擦り(コンパウンド無し)、水性クリアーを吹いてから
ウレタンクリアーで仕上げました。





ややグレーと青味が掛かった黒、という感じでイイ色なんじゃないかと♪



追い彫りした刻印も無事です。





消えかけて焦ったアドレス刻印も復活!!





マズル付近の段差ももちろん消しております。




フレームトップはアクセントで半艶に。



マスキングして再度メタルパーカーを吹きました。



トリガーやハンマーはケースハードン調に~





M49だとほとんど見えませんが、ハンマーノーズの形状も修正しております♪

あ、そう言えばZEKEがタナカM29、コクサイM29、コクサイKフレーム用それぞれ、リアル形状ハンマーノーズを
発売したみたいですね。やっと出たかーって感じですが、ハンマーノーズブッシングはセットじゃないみたい。残念。



と言う事で? ハンマーノーズブッシングもモールドで再現しておきましたー





お約束の下からの眺め♪



エロいですなぁ♪(←変態



綺麗な純正グリップ!!



グリップアダプターですが、最初に取り付けられていたタイラーの打刻刻印のを見たら#3R、つまりKフレームの
ラウンドバット用だったのでkonatsuさんにお伝えしたところ、それではこちらで~と#1のJフレーム用をお送り
頂きました。ただ、こちらは浅いエッチング刻印の上表面もかなり荒れていたので、刻印は諦めて下地処理し、
本体とほぼ同色に仕上げました。(アクセント付ける為に白サフ下地として、やや明るい色味にしました。)


それでは最後に縦構図で!!










以上、綺麗な新品箱出し風M49 Bodyguardでした♪


  


Posted by あじゃ  at 21:13Comments(10)S&W M49 ボディガード