2013年06月20日

アラスカン .454 フロントサイト

そう、バレル切り詰めたらフロントサイト作らなきゃいけません(`・ω・´)

.454はプチオリジナルカスタムと言うことで、ご依頼者さまからこちらをお送り頂きました。

アラスカン .454 フロントサイト

マルキャパ用のファイバーオプティクスサイトですね。ぶっちゃけ、無理して自作するよかコスパ高いですww



これを直接バレル(フレーム)に取り付け・・・てはさすがに低すぎるし、ボリューム感も不足ですので、サイトベースを
ABS板の積層で作りました♪

アラスカン .454 フロントサイト

サイトを取り付けると隠れる部分に、ネジで固定するための穴を開けておきます。



裏側にはφ3のピンを立てておきました。

アラスカン .454 フロントサイト



一方、バレル(フレーム)側にはこのように穴を2個開けます。

アラスカン .454 フロントサイト

後側はφ3で前述のピンが入って位置決めをする役目と、マズルをインナーバレルにイモネジで固定するための穴でもあります。
先日のコメントでta-93さんから聞かれて接着で・・・と答えましたが、無い頭をフル回転で使ってみましたww

あ、白い部分は前回までの加工箇所に溶きパテを筆塗りしたもの。最終的にシコシコして綺麗にしますよ~(;^_^A



前側はM3でネジを切ってあるので、そこに前述のサイトベースをネジ止め。

アラスカン .454 フロントサイト



んで、フロントサイトを挿入するとこんな感じです♪

アラスカン .454 フロントサイト



今まで緑ファイバーばかりだったので、今回は赤ファイバーにしましょうかね?(^ω^)




同じカテゴリー(Ruger Alaskan)の記事画像
マルシン Ruger Super Redhawk Alaskan .454 Casull HW
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 下地塗装 Part2
アラスカン 仕上げ直し・・・
同じカテゴリー(Ruger Alaskan)の記事
 マルシン Ruger Super Redhawk Alaskan .454 Casull HW (2019-10-19 18:09)
 アラスカン&ディテクティブ (2015-01-03 01:32)
 ALASKAN 美麗画像! (2014-05-21 00:01)
 アラスカン 再仕上げ完成!! (2013-11-21 00:15)
 アラスカン 下地塗装 Part2 (2013-10-29 13:02)
 アラスカン 仕上げ直し・・・ (2013-10-24 17:46)

Posted by あじゃ  at 00:16 │Comments(10)Ruger Alaskan

この記事へのコメント
こんばんわ~。

フロントサイト、これはこれで十分過ぎる位に格好良いですね♪
アラスカンでこういうフロントサイトベースってのも良いですよね。
しかも、集光サイトってのが良いです。

いや、これは完成が本当に楽しみです。
Posted by とも at 2013年06月20日 00:54
おはようございます。(^^ゞ

重層の厳ついサイトが獰猛な「アラスカン」にバッチリお似合いだと。
マッチョなこ奴には本来これくらいのヴォリューム感あったほうが。・・

‘おしろい’ べったりのバレルものっぺり、デロ~ンとイイ感じになってまいりましたネ。(^・^)

赤い‘アクリル棒’ が貫通されてターゲットはテディベアでしょうか。(';')
Posted by 内弁慶・C at 2013年06月20日 08:00
>ともさん
どもども~♪

>アラスカンでこういうフロントサイトベースってのも良いですよね。

でしょ!

>しかも、集光サイトってのが良いです。

でしょでしょ!!

>いや、これは完成が本当に楽しみです。

塗装に時間掛かりそう。いつ出来上がるかな~?
Posted by あじゃあじゃ at 2013年06月20日 14:15
>内弁慶・Cさん
こんにちは!

>重層の厳ついサイトが獰猛な「アラスカン」にバッチリお似合いだと。
>マッチョなこ奴には本来これくらいのヴォリューム感あったほうが。・・

ですよね! サイトベースはシンプルな形状ですが、うまくデザインにマッチしそうな気がします♪

>‘おしろい’ べったりのバレルものっぺり、デロ~ンとイイ感じになってまいりましたネ。(^・^)

今回の写真だと分かりやすいですよね?
この辺も.44を差異が付くと思います~

>赤い‘アクリル棒’ が貫通されてターゲットはテディベアでしょうか。(';')

テディベア・・・どんな隠喩か分かりませぬww
Posted by あじゃあじゃ at 2013年06月20日 14:20
あじゃ先生、おこんばんわ。

>テディベア・・・どんな隠喩か・・云々って。・・
・・ムカつくぅ、無視してくれればいいのにww・・(^_^メ)

昨日!? オクに「センチネルアームス」がでてました。・・
ドクター、m29 3インチ持ってますので是非にも製作ってくださいませ。m(__)m
Posted by 内弁慶・C at 2013年06月20日 21:20
あじゃさん、こんばんは~。
なるほど!キャロムのサイレントデビルみたいな感じ!!
ファイバータイプのサイトもバッチリ決まりそうですね♪
それにしても、筆塗りした溶きパテさえもキレイ!!


ホーグのグリップがどこにも見当たらずあきらめたアラスカン熱が再発!
どーしよっかなァ。。。
Posted by ta-93 at 2013年06月20日 22:40
>内弁慶・Cさん
おはようございます♪

>・・ムカつくぅ、無視してくれればいいのにww・・(^_^メ)

え〜? 無視したら失礼やないですかww

>昨日!? オクに「センチネルアームス」がでてました。・・

確認しました! 値下げされてますね!!

>ドクター、m29 3インチ持ってますので是非にも製作ってくださいませ。m(__)m

えー? ヤフオクの値下げされて39000円なら・・・

あれ? 桁が違う!?www
Posted by あじゃあじゃ at 2013年06月21日 09:05
>ta-93さん
おはようございます!

>なるほど!キャロムのサイレントデビルみたいな感じ!!

えー? それって褒め言葉になってな(ry
んでも、純正フロントサイト流用のお手軽カスタムも後日紹介予定です!

>それにしても、筆塗りした溶きパテさえもキレイ!!

たぶん写真写りで白く飛んで見えるだけですよ(;^_^A

>ホーグのグリップがどこにも見当たらずあきらめたアラスカン熱が再発!

確かに国内ではなかなか見掛けないですね〜
タナカに着くんだから売ってても良いのに…
Posted by あじゃあじゃ at 2013年06月21日 09:12
あじゃさん、おはようございます。

>えー? それって褒め言葉になってな(ry
えっ、そんなつもりでは・・・・。

純正流用お手軽カスタム!、ヤバい!!スゴク楽しみ!!!
Posted by ta-93 at 2013年06月22日 07:45
>ta-93さん
>えっ、そんなつもりでは・・・・。

おほほほほ♪ もちろん冗談ですw

>純正流用お手軽カスタム!、ヤバい!!スゴク楽しみ!!!

これを見たらスーパーレッドホーク持ってる人が全員アラスカンにしちゃうかも!?
ってくらいお手軽カスタム♪

・・・ちょっと嘘ですww
Posted by あじゃあじゃ at 2013年06月22日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。