2015年05月21日
59式手槍 小物パーツの加工とか
続いて、トリガーガードの整形。
亜鉛という材質の制約からか、はたまた実銃でもこういう肉厚・形状のがあるのか分かりませんが、KSCマカロフのはちょっと
ブ厚くてカーブがキツい感じなので、全体を削り込むと同時に下側のラインが直線っぽくなるように整形してシャープな印象に♪
イイ感じかと~♪ ただし、強度は保証しませんw
ところで、今回お預かりしたマカロフで気になったのが、このバレル基部の亜鉛パーツ・・・
なんでこんなに凸凹してるのよ!? 明らかな成型不良だと思うんですが全部そうなのでしょうか・・・?
ガッツリ削ってやっと凸凹を除去しましたー
アウターバレルも一緒にシコシコしておきます♪
トリガーガード、バレル基部、スライドストップ、トリガーをブルーイング。
そう言えばスライドの刻印を紹介してませんでしたが、フレーム同様に手彫りでシリアルナンバーを彫りました。
半田コテで埋めたところが部分的にめくれて来ちゃったので、結局全部削り落として瞬着とHW粉で埋めなおしてます(;^_^A
で、この銃にはもう1箇所、シリアルナンバーが彫られてまして・・・
それはセフティレバー。
コチラは実銃同様に下4桁のみ、手彫りで彫りました♪
それにしてもえらく硬ぇな~~と思ったら・・・
磁石がピタッとww コレ、鉄じゃーーーんwww
・・・なぁんて、実は彫る前に気付いていた訳ですが、裏側をいつもの針でガリガリやったら傷が付いたので、
これなら彫れる!!(`・ω・´)
と何故か思ってしまったんです・・・
スゲー指痛かったけど・・・
でも、何とか彫れて良かった♪ヽ(´ー`)ノ
C面追加して、薄~~くブルーイング。
今回は軽くビンテージ仕上げにするので、スライド・フレーム・アウターバレルをEX-STで塗装し、ウレタンクリアーでコーティング。
ココまでが下地塗装。
次回、いよいよ完成です!!
亜鉛という材質の制約からか、はたまた実銃でもこういう肉厚・形状のがあるのか分かりませんが、KSCマカロフのはちょっと
ブ厚くてカーブがキツい感じなので、全体を削り込むと同時に下側のラインが直線っぽくなるように整形してシャープな印象に♪
イイ感じかと~♪ ただし、強度は保証しませんw
ところで、今回お預かりしたマカロフで気になったのが、このバレル基部の亜鉛パーツ・・・
なんでこんなに凸凹してるのよ!? 明らかな成型不良だと思うんですが全部そうなのでしょうか・・・?
ガッツリ削ってやっと凸凹を除去しましたー
アウターバレルも一緒にシコシコしておきます♪
トリガーガード、バレル基部、スライドストップ、トリガーをブルーイング。
そう言えばスライドの刻印を紹介してませんでしたが、フレーム同様に手彫りでシリアルナンバーを彫りました。
半田コテで埋めたところが部分的にめくれて来ちゃったので、結局全部削り落として瞬着とHW粉で埋めなおしてます(;^_^A
で、この銃にはもう1箇所、シリアルナンバーが彫られてまして・・・
それはセフティレバー。
コチラは実銃同様に下4桁のみ、手彫りで彫りました♪
それにしてもえらく硬ぇな~~と思ったら・・・
磁石がピタッとww コレ、鉄じゃーーーんwww
・・・なぁんて、実は彫る前に気付いていた訳ですが、裏側をいつもの針でガリガリやったら傷が付いたので、
これなら彫れる!!(`・ω・´)
と何故か思ってしまったんです・・・
スゲー指痛かったけど・・・
でも、何とか彫れて良かった♪ヽ(´ー`)ノ
C面追加して、薄~~くブルーイング。
今回は軽くビンテージ仕上げにするので、スライド・フレーム・アウターバレルをEX-STで塗装し、ウレタンクリアーでコーティング。
ココまでが下地塗装。
次回、いよいよ完成です!!
最初はゲテモノがキター!!って感じでしたけどココまで来ると
オーットこれはイケるぞって感じになってきましたね。
もう一気にフィニッシュするっきゃナイですね。
完成が超楽しみなんですけど。
それでは、また。
・・・あじゃさんに「不可能は無いナ」
ってか、こんな手の込んだトカレ、いやいやスチェッキ、いやいや、マカロフ
じゃねーよ、59式シェイテェーハウマァー
いつもすごいっすね!
自分もスライドへの刻印は自分でやれるようになりたいと思ってはいるのですが、どう作業するのか見当もつかないすw
トリガーガードのライン!気になってたんですよね(*'▽'*)
上手くやりましたね(*'▽'*)
何時かやるんじゃないかと・・(笑)
こんにちは!
>もう一気にフィニッシュするっきゃナイですね。
完成したので、あとは撮影と記事を書くだけです!
>完成が超楽しみなんですけど。
もうちょっとお待ち下さいね♪
>セイフティーレバーはお得意の「焼結なんちゃら」なんですかね
KSCによれば『機関部にはタフな焼結部品を多数採用』ってあるので、
焼結なんですかね。今までの焼結部品の表面とはちょっと違う感じなので、
作り方(生産場所?)が違うのかも知れませんが~
こんにちは!
>いつもすごいっすね!
ありがとうございます!
>どう作業するのか見当もつかないすw
えーっと、過去の記事で何度も紹介してるので最近は省略しちゃってますが、
この辺をご覧頂ければイメージは沸くかと・・・
http://aja.militaryblog.jp/e627127.html
http://aja.militaryblog.jp/e584751.html
必要なのは刻印データとプリンター、先端を研いでピンバイスに取り付けた縫い針と
顕微鏡、それと根気ですw
>トリガーガードのライン!気になってたんですよね
やっぱりそうですか! 結構イメージ変わりますもんね?
>ついに鉄に掘りましたね!!
やっちゃいましたね~
この4つの数字彫るだけで何時間も掛かりましたが・・・w
> やっぱりそうですか! 結構イメージ変わりますもんね?
トリガーガードは実銃より綺麗なライン出てますね!
トリガーガードは、かなりフレームの印象を変えると思います
(*'▽'*)
お見事でした(*'▽'*)
どうもです!!
一回目の画像を参照しますと、確かにノリンコマカロフの方がトリガーガード直線的ですね、
「あじゃ」博士は ‘ビンテージ仕上げ’ と云う絶妙な表現されてますが、絶対実銃の様な
‘薄汚さ’ でなくまともに綺麗なモデルに完成されるんでは、、、とおもってます(笑)
次回、最終編ですか、ではもう一回「頑張ってくださいませ~」ヽ(^o^)丿
なんと鉄に、、、しかもクッキリと・・。
最高の作品制作への気迫が伝わってきます。
>確かにノリンコマカロフの方がトリガーガード直線的ですね
ノリンコに限らずマカロフ全般、ですかね。
>‘薄汚さ’ でなくまともに綺麗なモデルに完成されるんでは、、、とおもってます(笑)
実銃がそんなに薄汚くないですしね。
>一瞬、Sレバー亜鉛だったのかと、
>なんと鉄に、、、しかもクッキリと・・。
今回は何とか彫れましたが、もう彫りたくないです(;^_^A
>最高の作品制作への気迫が伝わってきます。
最高の作品になってると良いのですが…
トリガーガード、シュッとした感じで凄く良いですね♪
>なんでこんなに凸凹してるのよ!? 明らかな成型不良だと思うんですが
>全部そうなのでしょうか・・・?
ここなんですが、綺麗な物も存在するんですよ。
私が調べた限り、比較的若いシリアルNo.の物は汚いようです。
家の3900後半のシリアルNo.の物は綺麗でした。
画像を拝見する限り、全くの別物ですよ。
また、若いシリアルNo.の個体の方がマガジンの抜き差しがキツイ物が
多いみたいです。
家のはマガジンの抜き差しも全く問題無しでした。
>磁石がピタッとww コレ、鉄じゃーーーんwww
取説によると、セフティ、ハンマー、ハンマーブロック、シアー、トリガーバーリンク、
インパクトフレーム、インパクトハンマーロック、が焼結金属製のようです。
ってか、硬い素材への手彫り刻印お疲れ様でした。
HWへの手彫り刻印はもうお手の物ってレベルですよね。
どもども!!
>トリガーガード、シュッとした感じで凄く良いですね♪
でそでそ♪ 59式に限らず、マカロフはこんな感じかな~と。
>画像を拝見する限り、全くの別物ですよ。
やっぱりそうか・・・ ネットで見るとそんなに汚くないから、あれ~?とは思ってたんだよね。
>また、若いシリアルNo.の個体の方がマガジンの抜き差しがキツイ物が
>多いみたいです。
この個体はややキツいって感じかな。グリップスクリューちゃんと締め込めば問題無し。
KSCは追加工でもしたのかな?
>取説によると、セフティ、ハンマー、ハンマーブロック、シアー、トリガーバーリンク、
>インパクトフレーム、インパクトハンマーロック、が焼結金属製のようです。
うむ。取説見ない派だからww
>ってか、硬い素材への手彫り刻印お疲れ様でした。
コレはさすがにもうやらない・・・