2015年10月01日
リアルマッコイ M1911 再び+α
はい。今回もリアルマッコイです!

(今回はちゃんとバラす前に撮ったww)
先日、井浦先生からご依頼頂いて同じマッコイガバを仕上げましたが、今回も井浦先生からご依頼頂きました♪
前回の最初の記事でも書きましたが、マッコイガバは各パーツの機械加工痕が激しいので綺麗に平面出ししてサフ吹き。

あ、今回は彫りの関係上、スライドの刻印は全て埋めております。
小物パーツも、加工痕の目立つものを中心に平面出し。

これらを井浦先生にお送りして、数週間後に戻ってきたのがコチラ!!

今回はまた変わった模様の彫りですが、相変わらず井浦先生の彫りは力強く躍動感に溢れてますなぁ♪
動物の形に抜かれた部分には・・・ムフフフ♪ それは完成時のお楽しみ♪
今回も頑張って綺麗に仕上げたいと思います!!(`・ω・´)
・・・がその前に!!!
更に同時にこちらもお預かり~~

・・・えーっと、正直この辺は詳しくないのですが、CAWのレミントンM1875っていう銃みたいです(;^_^A
どっかで見たことあるな~?と思ったら、タケさんトコでしたw つーか、改めて見てもあの仕上げはスゲーな・・・
一部の部品はオーナー様の手により?研磨されていましたが、フレームやシリンダー、トリガーガード等々を私が研磨して
上の写真の状態になってます。
そして、フレームやシリンダーにサフを吹いた状態。

この子はどんな彫りを入れられるのかな? 楽しみ~~♪( ´艸`)
さて、この記事を書く段になってこの銃について調べようとしたんですが、CAWって昨年ショップを閉店したためか、普通に
検索してもホームページが出てこない!? メーカーとしてはちゃんと存在してるはずなのに・・・
それでも何とか調べてみたら、この45口径のはM1875 3rd 5-1/2インチモデルのようで、72丁の限定品だとか。
もしかして貴重品なの!?
http://www.ookizouen.com/caw/rem-m1875/m1875-3rd55.html
・・・っつか、ドメインの大木造園って何なんですかねコレは・・・ (左上のCAWをクリックすると大木造園HPへジャンプ!ww)

(今回はちゃんとバラす前に撮ったww)
先日、井浦先生からご依頼頂いて同じマッコイガバを仕上げましたが、今回も井浦先生からご依頼頂きました♪
前回の最初の記事でも書きましたが、マッコイガバは各パーツの機械加工痕が激しいので綺麗に平面出ししてサフ吹き。

あ、今回は彫りの関係上、スライドの刻印は全て埋めております。
小物パーツも、加工痕の目立つものを中心に平面出し。

これらを井浦先生にお送りして、数週間後に戻ってきたのがコチラ!!

今回はまた変わった模様の彫りですが、相変わらず井浦先生の彫りは力強く躍動感に溢れてますなぁ♪
動物の形に抜かれた部分には・・・ムフフフ♪ それは完成時のお楽しみ♪
今回も頑張って綺麗に仕上げたいと思います!!(`・ω・´)
・・・がその前に!!!
更に同時にこちらもお預かり~~

・・・えーっと、正直この辺は詳しくないのですが、CAWのレミントンM1875っていう銃みたいです(;^_^A
どっかで見たことあるな~?と思ったら、タケさんトコでしたw つーか、改めて見てもあの仕上げはスゲーな・・・
一部の部品はオーナー様の手により?研磨されていましたが、フレームやシリンダー、トリガーガード等々を私が研磨して
上の写真の状態になってます。
そして、フレームやシリンダーにサフを吹いた状態。

この子はどんな彫りを入れられるのかな? 楽しみ~~♪( ´艸`)
さて、この記事を書く段になってこの銃について調べようとしたんですが、CAWって昨年ショップを閉店したためか、普通に
検索してもホームページが出てこない!? メーカーとしてはちゃんと存在してるはずなのに・・・
それでも何とか調べてみたら、この45口径のはM1875 3rd 5-1/2インチモデルのようで、72丁の限定品だとか。
もしかして貴重品なの!?
http://www.ookizouen.com/caw/rem-m1875/m1875-3rd55.html
・・・っつか、ドメインの大木造園って何なんですかねコレは・・・ (左上のCAWをクリックすると大木造園HPへジャンプ!ww)
WE Beretta 950 エングレーブ
マルイ Colt Government Mark IV Series'70 エングレーブ!
MGC/シリーズ70 リブサイト&ランパント/アーティラリー エングレーブ
エラン シリーズ70 エングレ完成!
MGC SFA BUREAU 6インチ リブサイト 完成!
エラン シリーズ'70 & MGC ビューロー6インチ リブサイトカスタム
マルイ Colt Government Mark IV Series'70 エングレーブ!
MGC/シリーズ70 リブサイト&ランパント/アーティラリー エングレーブ
エラン シリーズ70 エングレ完成!
MGC SFA BUREAU 6インチ リブサイト 完成!
エラン シリーズ'70 & MGC ビューロー6インチ リブサイトカスタム
前回m629の終了待って、体調全快いたしましたぁ(笑)
>動物の形に抜かれた部分には・・・正解 !、真珠かルビーの象嵌で~す(^^)/
シングルアクションは>タケさんトコと云うヒントから、・・第二の「メキシカン」やな、またまた正解 !・・・!(^^)!
>前回m629の終了待って、体調全快いたしましたぁ(笑)
あぁ、良かったですw
>正解 !、真珠かルビーの象嵌で~す(^^)/
ブッブ~~ですw
>タケさんトコと云うヒントから、・・第二の「メキシカン」やな、またまた正解 !・・・!(^^)!
これまたブッブ~~ですww
はじめまして!
>いつも欠かさず拝見してます。
ありがとうございます!!
>今回のM1875の依頼主です。
あ~そうですか~・・・
って、えぇっ!? ご依頼者さまでしたかっ!
カートリッジの件は無理言ってスミマセンでした(;^_^A
この銃ってばかなりタイトに作られてて、フレームの内側を見るとカートが擦れた痕が
あったので、コレは合わせて確認しないとダメだな~と思いまして・・・
>タケさん作品も私の依頼なんです。
へ~アレも~~・・・
って、えぇっ!?(本日2回目)
じゃ、じゃああの超絶悶絶仕上げの同じ銃と見比べられてしまうじゃないですか・・・
エングレかつ色も違いますが・・・、ががががががが頑張りますっ!!
>ムズカシイ事が有ったようですけれど、宜しくお願い致します。
この手の銃を弄るのが初めてで私が慣れてないだけで、難しい事って訳ではないです。
たぶんww
井浦先生のご依頼品ですね!
数週間で彫ったとは思えないですね!見事なエングレープですね丶(*'▽'*)/
あじゃさんの仕上げ塗装の腕の見せどころですね♪
頑張ってください♪
(*'▽'*)V