2021年08月13日

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①

それでは、先日完成画像をお披露目したマルイベースのP229 Nitron Compactの製作記を始めまーす♪


事の始まりは時を遡る事、二ヶ月前。


見た感じ美品のマルイP226E2が5kで出品されていたけど、もう持ってるしなぁ~と華麗にスルー。(`・ω・´)


・・・するつもりが、終了間際になっても入札がなかったのでついついポチッとなw そしてそのまま落札ww


あぁっ! またSIGを買ってしまった!! さてどうしよう??(←買ってから考えるなw)


そうだ! 気軽に撃てるP229 Nitron Compactを作ろう!! という事で、届いてすぐに完全分解♪

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


フルサイズのP226からコンパクトサイズのP229を作るのは初めて、ですが幸いにも立体資料は手元に色々ありますw

両者を比べてみるとスライドやフレームの長さはもちろんの事ながら、エジェクションポートの前後長の違いや
それに伴ってテイクダウンレバーの位置も違う事も分かります。

という事で、まずはフロントシャーシの加工から始めます。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


リューターを使い、まずはテイクダウンレバーの穴を後ろに4mmほど拡大。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①

シャーシ中央にあるテイクダウンレバーのクリックギミックは使えなくなるので、思い切ってオミットしちゃいます。


フレーム側の穴はいったんABS板ですべて塞いで・・・

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


4mm後ろにズラして穴を開け直します。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


続いてフロントシャーシの前面を6mm弱(5.7mm狙い)カット。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


すると、元のナベねじでは頭の出っ張りがスライドに干渉するようになるので・・・

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


ドリルで皿モミして、皿ねじに変更します。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①


後ろに拡大したシャーシの穴は、前側をJBウエルドで埋めました。フレームに開けた穴とぴったり合うようにします。

SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記①

この部分は、ブローバックエンジンの圧力がノズル⇒バレルガイド(ホップチャンバー)⇒テイクダウンレバーを介して
掛かるのである程度の強度が必要ですが、頑丈なJBウエルド(あるいはジーナスなど)なら問題なさそうです。


とりあえず今回はココまで。

次回はバレルガイド(ホップチャンバー)やアウターバレルの加工を紹介します♪







同じカテゴリー(P22*系)の記事画像
マルイ SIG SAUER P226E2 & P229 Nitron Compact手直し
SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB トリガー変更
SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記④
SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記③
SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記②
13周年!そしてSIG SAUER P229 Nitron Compact再び
同じカテゴリー(P22*系)の記事
 マルイ SIG SAUER P226E2 & P229 Nitron Compact手直し (2022-08-20 22:02)
 SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB トリガー変更 (2021-08-26 14:25)
 SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記④ (2021-08-17 11:37)
 SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記③ (2021-08-15 18:31)
 SIG SAUER P229 Nitron Compact GBB 製作記② (2021-08-14 14:48)
 13周年!そしてSIG SAUER P229 Nitron Compact再び (2021-08-06 00:01)

Posted by あじゃ  at 21:59 │Comments(7)P22*系

この記事へのコメント
なんかとんでもない違いがあるんですね、気付いていませんでした・・・
それで加工してしまうところがサスガですね(なんだか超絶技巧に慣れてしまった感ががが・・・

違い(差異)をわかる目が大事でその目が良くないとダメなんだって何かで聞きましたけど、
あじゃさんムリな感じでもソレを修正しちゃうし、しかも複数同時でも同じように加工しちゃうのでとってもスゴイっすー
Posted by Domino251 at 2021年08月13日 22:14
別な方の記事でP226とP228は細かく見るとかなり異なっているとありましたが、テイクダウンレバーの位置まで違うということに絶句しました。
SIGという会社はただ鼻と尻を縮めるのでなく、ずいぶん手をかけていたのかと思いました。
いつもながら素晴らしい加工の裏の壮絶な工作に感心します。
Posted by 都内在住 at 2021年08月14日 07:26
おはようございます。仕上がりからは想像がつかないLAN工事をされているのですね。
美容整形で言えば、二重手術ではなく骨格までいじっているようなものですね。
凄すぎてとても真似もできません。次の記事が楽しみです。
Posted by ボブ at 2021年08月14日 09:43
試しに音声入力してみたら難工事がLAN工事になってました。
ごめんなさい。
Posted by ボブ at 2021年08月14日 09:45
>Domino251さん
>なんかとんでもない違いがあるんですね、気付いていませんでした・・・

テイクダウンレバーの位置、つまりリコイルスプリングガイドの根元の位置って
リコイルスプリングの(つまりスライドの)ストロークに影響するので、フルサイズと
コンパクトモデルで異なる銃って他にもあったりするんですよね。有名どころだと、
Gen.4までのグロック17と19とか。なのでココは必ず目が行っちゃいます~

>違い(差異)をわかる目が大事でその目が良くないとダメなんだって何かで聞きましたけど、

そうなんですね! 私、サイゼリアのキッズメニューにある間違い探し、大好きですw
結構難しいんですよね、アレ。

>あじゃさんムリな感じでもソレを修正しちゃうし、しかも複数同時でも同じように
>加工しちゃうのでとってもスゴイっすー

恐れ入ります! でも、記事に書いてないだけで(削りすぎたー!!)とかって失敗は
しょっちゅうですww
Posted by あじゃあじゃ at 2021年08月14日 14:25
>都内在住さん
>別な方の記事でP226とP228は細かく見るとかなり異なっているとありましたが、
>テイクダウンレバーの位置まで違うということに絶句しました。
>SIGという会社はただ鼻と尻を縮めるのでなく、ずいぶん手をかけていたのかと思いました。

上のコメントにも書いたのですが、この部分はスライドストロークを確保するためには
必要不可避なんですよね。
しかし一方で特にスライドですが、P226とP229ではデザイン上、似ているようで違う部分が
結構ありまして、そちらの方がサイゼリアの間違い探し級に難しかったりしますw

>いつもながら素晴らしい加工の裏の壮絶な工作に感心します。

ありがとうございますっ!!
Posted by あじゃあじゃ at 2021年08月14日 14:32
>ボブさん
こんにちは!!

>仕上がりからは想像がつかない難工事をされているのですね。(←直しましたw)

苦労が見えてしまうような仕上がりではない、という事ですよね!?
嬉しいです! ありがとうございます!!

>美容整形で言えば、二重手術ではなく骨格までいじっているようなものですね。

あははは♪ 確かにそんな感じかも、ですね~♪

>凄すぎてとても真似もできません。次の記事が楽しみです。

この雨では塗装もできずにやる事もないので(w)、この後アップしますね♪
Posted by あじゃあじゃ at 2021年08月14日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。