2025年05月25日

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

先日、ついに念願のWarthogを入手するも、早速やらかしてしまいスライドの塗装を剥離する羽目になった訳ですが・・・

再塗装完了しました!

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

下地も元々しっかり処理されていましたので、剥離後は軽く面出ししただけでそのまま再塗装です。
今回も『アサヒペン高耐久ラッカーの艶有り黒+艶消し黒に少量のダークパーカーをブレンド』で塗装。

吹きっ放しの方が実銃の安っぽい仕上がりに近いかな?とも思いましたが、悩んだ挙句BWC同様に側面だけ研磨しました~

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

墨入れは入れません!w


更に、ロストワックス後にポリッシュされていたステンレス製のスライドストップやサムセフティ、グリップセフティ、マガジンキャッチ、
リコイルSPプラグ、それからステンレス削り出しのエキストラクターと、ツートンで仕上げられていた亜鉛のハンマーは、
あのRon Power / Grand Master Deluxeでお世話になったRICOさんにご協力頂き、ブラスト仕上げして頂きました♪

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

BWC Para Ordnance P-10/Warthog スライド再塗装

この辺は好みもあるとは思いますが、私としてはこの方が実銃のイメージに近いです。特に実銃のハンマーはシルバーですし、
その他の部品も荒っぽい仕上げなので・・・(少なくともこれまでに私がGun誌やネットの実銃画像を見てきた限りは、ですが)

エキストラクターは黒くしようかまだ悩み中ですが、理想的なWarthogになって大満足なのであります♪

ちなみにRICOさん、今度のBWC M686 ジャービスカスタムにも関わられているんだとか。残念ながらブログは閉じられて
しまいましたが、今も精力的に活動されているそうで安心しました♪ この度は本当にありがとうございました!!






同じカテゴリー(モデルガン)の記事画像
Voisky Glock19 Gen5 仕上げ直し♪
BWC Para Ordnance P-10/Warthog 作動調整等
BWC Para Ordnance P-10/Warthog
タナカ Beretta 92SB-F
タニオコバ GM-7 ショートスライドモデル ちょいカスタム
HWS スマイソン 3インチ プチカスタム
同じカテゴリー(モデルガン)の記事
 Voisky Glock19 Gen5 仕上げ直し♪ (2025-05-21 21:56)
 BWC Para Ordnance P-10/Warthog 作動調整等 (2025-05-11 18:49)
 BWC Para Ordnance P-10/Warthog (2025-05-06 17:51)
 タナカ Beretta 92SB-F (2025-01-13 18:42)
 タニオコバ GM-7 ショートスライドモデル ちょいカスタム (2024-10-11 22:49)
 HWS スマイソン 3インチ プチカスタム (2024-06-04 18:04)

Posted by あじゃ  at 11:59 │Comments(0)モデルガン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。