2010年09月01日
ブラゾスカスタム 加工開始♪
さてさて、色々と並行してカスタムしてる訳ですが、こちらも進捗を依頼者様に報告がてら
記事にしちゃおうと思います!(`・ω・´)
※もちろん依頼者様よりご了承頂いてます~
タイトルを見てピン!と来た貴方は立派なRタイプ戦士と言えるでしょう♪
そう、その依頼者様とはあの爽やかエロで有名な子連れ狼さんです♪
ですだよさん謹製のスプラッシュグリップを装備したブラゾスカスタムの記事も
記憶に新しいですね~
・・・と思ったら、その記事の最後にネタバレがががが
はい。
あのコンプ付きのブラゾスカスタムの仕上げをご依頼頂いた訳です♪
まぁ、今回は私の加工と言ってもモデル工房Sさんが素晴らしい技術でリアサイト切除や
セレーション加工、刻印など行いサフまで済ませたスライドをちょっと追加工して、
コンプを合わせて仕上げるだけなのですが(;´Д`)
ついうっかりしてお預かりした状態の画像を撮り忘れてしまいましたが、スライドの
追加工箇所は上面のセレーション埋め&フラット化です。

いつもの瞬着+削り粉でセレーションを埋めて、ヤスリで上面を平らに削ってあげました。
ちなみに先端上面の長穴もモデル工房Sさんによる綺麗な機械加工です♪

このスライド、ABS製らしいのですが成型色がグレーなんですねぇ。
話には聞いてましたが、この目では初めて見ました。
続く・・・
記事にしちゃおうと思います!(`・ω・´)
※もちろん依頼者様よりご了承頂いてます~
タイトルを見てピン!と来た貴方は立派なRタイプ戦士と言えるでしょう♪
そう、その依頼者様とはあの爽やかエロで有名な子連れ狼さんです♪
ですだよさん謹製のスプラッシュグリップを装備したブラゾスカスタムの記事も
記憶に新しいですね~
・・・と思ったら、その記事の最後にネタバレがががが
はい。
あのコンプ付きのブラゾスカスタムの仕上げをご依頼頂いた訳です♪
まぁ、今回は私の加工と言ってもモデル工房Sさんが素晴らしい技術でリアサイト切除や
セレーション加工、刻印など行いサフまで済ませたスライドをちょっと追加工して、
コンプを合わせて仕上げるだけなのですが(;´Д`)
ついうっかりしてお預かりした状態の画像を撮り忘れてしまいましたが、スライドの
追加工箇所は上面のセレーション埋め&フラット化です。

いつもの瞬着+削り粉でセレーションを埋めて、ヤスリで上面を平らに削ってあげました。
ちなみに先端上面の長穴もモデル工房Sさんによる綺麗な機械加工です♪

このスライド、ABS製らしいのですが成型色がグレーなんですねぇ。
話には聞いてましたが、この目では初めて見ました。
続く・・・
ブラゾスカスタム 完成♪
ブラゾスカスタム ちょいトラブル
ブラゾスカスタム C-MORE取り付け~パーツ仕上げ
ブラゾスカスタム C-MORE加工
ブラゾスカスタム スライド調整
ブラゾスカスタム コンプ加工
ブラゾスカスタム ちょいトラブル
ブラゾスカスタム C-MORE取り付け~パーツ仕上げ
ブラゾスカスタム C-MORE加工
ブラゾスカスタム スライド調整
ブラゾスカスタム コンプ加工
うぇwこんなに手間の掛かったスライドは初めて見た・・・
WAファクトリーカスタム>モデル工房Sさん>あじゃさんって・・・
まさに世界で一丁しかないオンリーワンですね。
これをバシバシ撃っちゃってる子連れさんもすごいですが((( ゚д゚ )))
こんばんは~
>WAファクトリーカスタム>モデル工房Sさん>あじゃさんって・・・
書き漏れてましたが、こちらはノーマルベースで側面の穴などもSさんと思います・・・
が、そう言われて気付きましたが、どこまでがWA純正か聞いてなかったです~
あとで聞いてみよっと!
おはようございます♪
早速の記事UP、ありがとうございます。
ですだよさんも含め、皆さんどこまでがWA純正か分からない
でしょうから、あじゃさん加工前の画像メールでお送りしました。
よろしければご使用下さいませ。
>ですだよさん、
虚空邸来襲乙です!
スライドは、WA純正のSV6インチ(ABS製)がベースになります♪
メールありがとうございました~~
加工前の画像、ありがたく使わせて頂きます♪