2019年11月18日
DNA VFC M4用STANAG 30連型マガジン
M27にはSTANAGマガジンが似合うので私もVFC旧型の外装プレスのグレー色マガジンを付けていたのですが、
いつの間にかガス漏れ・・・ しかも厄介なタンク背面部分・・・ バラしてみたらパッキンが収縮してて打つ手無し(´・ω・`)
アチコチ探してみたけどパッキン扱ってるトコを見つけられず、ふと目に留まったDNAの30連型マガジン(コルトマーキング)を
ポチッとな♪


こちらはプレス外装ではなく、V-MAGやHK416マガジン同様に外装-タンク一体型です。
今までと異なり、前面も一体型。

いつものFOXさんで買いましたが、打刻コルトマーキング入りは今回入荷で最後?とか何とか??

その辺が気にならなければ、もう直ぐ出回るVFCブランドの方がお安くて良いと思いますー
リップは最上段が一列になるタイプ。最近の他のマガジンもそうですが、ジャムが格段に減ります♪

弾込めしにくい!という意見もあるようですが、私はローダーで行けたので特に問題無しでした~
注入バルブはHK416同様、背面に。

ガスルートパッキンは最新型。より良い作動を狙い、ノズルへの密着性を高めています。

実際、この改良(+放出量もアップしてる?)によって、今までのプレス外装マガジンより作動性が大幅にアップします。
VFCで作動がイマイチと感じてる方は、最新版のV-MAGやHK416マガジン、それとこのSTANAGマガジンに換えてみると、
ひょっとしたら見る目が変わるかも??
VFC用マガジンも種類が増えてきたので、ウチにある対応マガジンを並べてみました。

左上から右へ順番に、プレス外装グレーSTANAG、同仕様でM27付属の黒いヤツ、今回のDNA、V-MAG(旧型)。
左下からHK416用旧型、それが出る前に作ったマルイマガジンのプレス外装を被せて作ったHK416型、タンクを切り詰めて
VFC多弾マガジンの外装を切って作ったHK416用20連型、それにV-MAGが出る前に作ったKSC用P-MAGにVFCの
リップ周りを移植したモノ、最後がBetaのWAM4用E-MAGをVFCに合わせて改造したモノ、です。
他にもコッソリとPro-Winの20連マガジンを改造したりもしましたが、あまり調子良くないのでその後断念。
なので今回DNAの20連型も欲しかったけど、品切れてました・・・
んで、この中のVFC純正HK416型マガジンは初期に買ったものなのですが、どうも調子が今一つ。
同じ形状のが昨年購入したHK416A5にも付いてますが、そちらは他のHK416でもすこぶる調子が良い!!
前述のガスルートパッキンの形状が違う事は外観から分かっていたので、現行型ガスルートパッキンを注文してみました~

左のが旧型、右のVMAG V2と書かれているのが現行型で、上面に肉盛りされているのが分かります。
早速コレに交換・・・ しようと思ったら、裏面の形状が違う・・・

よくよく見たら、銀色の基部の形状が変わってました(´・ω・`)

えぇ~? この基部だけって売ってないの~~!? 大人しく最新マガジン買えって事か??? あくどい商売だなww
ちなみに、最新型マガジンの方は一部刻印が省略されてました。

UMAREXと契約していると言っても、Made In Germany云々は宜しくなかったのかな・・・?
いつの間にかガス漏れ・・・ しかも厄介なタンク背面部分・・・ バラしてみたらパッキンが収縮してて打つ手無し(´・ω・`)
アチコチ探してみたけどパッキン扱ってるトコを見つけられず、ふと目に留まったDNAの30連型マガジン(コルトマーキング)を
ポチッとな♪


こちらはプレス外装ではなく、V-MAGやHK416マガジン同様に外装-タンク一体型です。
今までと異なり、前面も一体型。

いつものFOXさんで買いましたが、打刻コルトマーキング入りは今回入荷で最後?とか何とか??

その辺が気にならなければ、もう直ぐ出回るVFCブランドの方がお安くて良いと思いますー
リップは最上段が一列になるタイプ。最近の他のマガジンもそうですが、ジャムが格段に減ります♪

弾込めしにくい!という意見もあるようですが、私はローダーで行けたので特に問題無しでした~
注入バルブはHK416同様、背面に。

ガスルートパッキンは最新型。より良い作動を狙い、ノズルへの密着性を高めています。

実際、この改良(+放出量もアップしてる?)によって、今までのプレス外装マガジンより作動性が大幅にアップします。
VFCで作動がイマイチと感じてる方は、最新版のV-MAGやHK416マガジン、それとこのSTANAGマガジンに換えてみると、
ひょっとしたら見る目が変わるかも??
VFC用マガジンも種類が増えてきたので、ウチにある対応マガジンを並べてみました。

左上から右へ順番に、プレス外装グレーSTANAG、同仕様でM27付属の黒いヤツ、今回のDNA、V-MAG(旧型)。
左下からHK416用旧型、それが出る前に作ったマルイマガジンのプレス外装を被せて作ったHK416型、タンクを切り詰めて
VFC多弾マガジンの外装を切って作ったHK416用20連型、それにV-MAGが出る前に作ったKSC用P-MAGにVFCの
リップ周りを移植したモノ、最後がBetaのWAM4用E-MAGをVFCに合わせて改造したモノ、です。
他にもコッソリとPro-Winの20連マガジンを改造したりもしましたが、あまり調子良くないのでその後断念。
なので今回DNAの20連型も欲しかったけど、品切れてました・・・
んで、この中のVFC純正HK416型マガジンは初期に買ったものなのですが、どうも調子が今一つ。
同じ形状のが昨年購入したHK416A5にも付いてますが、そちらは他のHK416でもすこぶる調子が良い!!
前述のガスルートパッキンの形状が違う事は外観から分かっていたので、現行型ガスルートパッキンを注文してみました~

左のが旧型、右のVMAG V2と書かれているのが現行型で、上面に肉盛りされているのが分かります。
早速コレに交換・・・ しようと思ったら、裏面の形状が違う・・・

よくよく見たら、銀色の基部の形状が変わってました(´・ω・`)

えぇ~? この基部だけって売ってないの~~!? 大人しく最新マガジン買えって事か??? あくどい商売だなww
ちなみに、最新型マガジンの方は一部刻印が省略されてました。

UMAREXと契約していると言っても、Made In Germany云々は宜しくなかったのかな・・・?
Trijicon ACOG TA11SDO-CP レプリカ
VFC/UMAREX HK416A5
400万ヒット御礼!&VFC/UMAREX M27 IAR
VFC HK416C + 20連マガジン リベンジ!
HK416C + 20連マガジン
VFC HK416 プチ変更
VFC/UMAREX HK416A5
400万ヒット御礼!&VFC/UMAREX M27 IAR
VFC HK416C + 20連マガジン リベンジ!
HK416C + 20連マガジン
VFC HK416 プチ変更
こんばんは〜。
VFC用のマガジン、こんなにたくさんの種類を持っておられるのはあじゃさんだけでしょうね。私もDNAの20連のほうのマガジンを買ったのですが、弾が入りにくいです。少し削らないとムリかもってくらい狭くて入りません。泣
こんにちは!
> VFC用のマガジン、こんなにたくさんの種類を持っておられるのはあじゃさんだけでしょうね。
以前はプレス外装のSTANAGしか無かったので、あれこれ試さざるを得なかったですからね〜(;´Д`A
今は種類も増えてきて良い感じですね!
>私もDNAの20連のほうのマガジンを買ったのですが、弾が入りにくいです。少し削らないとムリかもってくらい狭くて入りません。泣
確かにキツいものの、入らない事はなかったですが・・・
でも、リップ外側の角を少し削ったりしてみても良いかも知れないですね〜
情報ありがとうございます〜
確認しましたが、どうやらコレがVFCブラ ンドのモノで、恐らく刻印は打刻ではなくレーザー刻印っぽいですね?
そしてヤフオクのこのショップさんにあるという事は・・・やはりSAMURAIさんにもある、と。
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/000000011223/pc_detail/
同価格、同送料なので支払い方法の好みで選べば良し、です。
そのうち他のショップでも出回るんじゃないですかねー?