2013年06月13日
アラスカン×2 加工開始!
あいたたたた~ このところ多忙なもので、夜の営みシコシコもあまり出来ず、更新も滞り気味・・・
これはイカン!! このままシコシコせずにいたら干からびて死んでしまう!!(どんな生物ですかww)
いや、まだお預かりっ放しのご依頼品も何丁かあって少しずつ進めてはいるのですが、落ち着いて塗装できる
状況でもなく・・・(´・ω・`)
と言うことで、ご依頼の順番とは変わってしまいますが、シコシコ主体の依頼品を進めたいと思います!
今回のご依頼(と言ってもかなり前…)は、題名の通りRugerのアラスカンです♪ それも2丁同時!!
タケさんは昨年マルシンベースで製作されていましたが、こちらはタナカ製ペガサスHWの.454カスールモデル 7.5インチ
がベースです。(加工前の写真取り忘れちゃったので、形状はリンク先でご確認下さいw)
早速ですが、バレルを切り詰めていきます♪
アウターバレルは先端から23mmくらいで切って使用します。

クラウン部分を2mm弱残して、後ろは外径φ20mmに。
平らなクラウンを綺麗に丸めます。

インナーバレルを固定する部品は逆に根元のみ使います。

回しやすいようにマイナスの溝も掘っておきます。

インナーバレルは55mm。こんなに短くなっちゃいます(;^_^A

フレーム先端、アウターバレルの根元のキー溝が見えてしまうので一部埋めます。

切り詰めはとりあえず完了!

この時点でもうアラスカンっぽい・・・(*´ω`*)

そのままの勢いでもう一つも同様に!!

右のほうはHogueのTAMER GRIP (#80020)を取り付けてます。
タナカなのでポン付けです♪ タケさんすみませんwww
さてこの2丁、全く同じように作るわけではありません。
少しずつですが、この先違う道を歩むのであります・・・
これはイカン!! このままシコシコせずにいたら干からびて死んでしまう!!(どんな生物ですかww)
いや、まだお預かりっ放しのご依頼品も何丁かあって少しずつ進めてはいるのですが、落ち着いて塗装できる
状況でもなく・・・(´・ω・`)
と言うことで、ご依頼の順番とは変わってしまいますが、シコシコ主体の依頼品を進めたいと思います!
今回のご依頼(と言ってもかなり前…)は、題名の通りRugerのアラスカンです♪ それも2丁同時!!
タケさんは昨年マルシンベースで製作されていましたが、こちらはタナカ製ペガサスHWの.454カスールモデル 7.5インチ
がベースです。(加工前の写真取り忘れちゃったので、形状はリンク先でご確認下さいw)
早速ですが、バレルを切り詰めていきます♪
アウターバレルは先端から23mmくらいで切って使用します。
クラウン部分を2mm弱残して、後ろは外径φ20mmに。
平らなクラウンを綺麗に丸めます。
インナーバレルを固定する部品は逆に根元のみ使います。
回しやすいようにマイナスの溝も掘っておきます。
インナーバレルは55mm。こんなに短くなっちゃいます(;^_^A
フレーム先端、アウターバレルの根元のキー溝が見えてしまうので一部埋めます。
切り詰めはとりあえず完了!
この時点でもうアラスカンっぽい・・・(*´ω`*)
そのままの勢いでもう一つも同様に!!
右のほうはHogueのTAMER GRIP (#80020)を取り付けてます。
タナカなのでポン付けです♪ タケさんすみませんwww
さてこの2丁、全く同じように作るわけではありません。
少しずつですが、この先違う道を歩むのであります・・・
マルシン Ruger Super Redhawk Alaskan .454 Casull HW
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 下地塗装 Part2
アラスカン 仕上げ直し・・・
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 下地塗装 Part2
アラスカン 仕上げ直し・・・
う〜!!いいなぁ、撃てるアラスカン。(涎)
うっひゃぁーー、往年の大スター ! ・・違うあちらは「嵐(アラス)寛(カン)寿郎」(-_-;)
開演初日で8割方完成みたいで。・・スゴイ ! (・・;)
「Take.R」さまのブログも熱心に拝見・拝読しておりました。が、が、が、が・・
一卵性ソーセージ君、どの様に成長するのか、愉しみにしておりまぁす。(^o^)丿
>おはようございます!丸神のアラスカの人です。
持ち主降臨ありがとうございます!w
>う〜!!いいなぁ、撃てるアラスカン。(涎)
実グリポン付け出来て撃てるペガサスも良いですし、ダミーカート入るモデルガンも素敵・・・
両方欲しくなりますね!!ww
おはようございます♪
>開演初日で8割方完成みたいで。・・スゴイ ! (・・;)
シルエットだけはそうですが、実作業としてはまだ1割くらいかとw
>「Take.R」さまのブログも熱心に拝見・拝読しておりました。
あれは名作ですからねぇ♪
そう言えば今回の内容は全く同じですねw
>一卵性ソーセージ君、どの様に成長するのか、愉しみにしておりまぁす。(^o^)丿
それぞれの個性を出せるように頑張ります!
な、な、な、なんと同時に2丁! 大変ですね!
しかも、違う道を歩む…? う~ん、今後の記事が楽しみ!
私もタナカベースで、もう1丁やりたいす!
2丁同時とはw
最近、何も触ってないなぁ
というか、この状態でもかっこよす
2丁と言わず量産をw
いきなり、初回で形になっていますね。さらりと書いてますが、タケさんもあじゃさんも、工作力が、スゴすぎです。
どのように2丁が、変わっていくのか楽しみです。
送りましょうか?
あ、ベースガン持ってなかった。(@_@)
あじゃ様: 掲示板化失礼しました。m(_ _)m
先駆者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>な、な、な、なんと同時に2丁! 大変ですね!
2丁同時にやったら効率上がるかな?と思ったんですが、単純に手間が倍になるだけみたいですww
>しかも、違う道を歩む…? う~ん、今後の記事が楽しみ!
ま、まぁ、ちょっと大袈裟に書いちゃいましたけどね・・・
>私もタナカベースで、もう1丁やりたいす!
マルシンベースよりは簡単かと!
こんばんは!
>2丁同時とはw
実は・・・おっと!この続きはWebで!ww
>最近、何も触ってないなぁ
ストレス溜まりませんか?w
>2丁と言わず量産をw
タナカから出たりして・・・(滝汗
ちょっとお久しぶりでございます♪
>夜のシコシコ記事、楽しみに待ってました。グリップ記事もかなり面白かったですが、やはり、あじゃ先生はシコシコです。
やっぱりシコシコですよねぇ♪ シコシコ万歳!ヽ(´▽`)ノ
>いきなり、初回で形になっていますね。さらりと書いてますが、タケさんもあじゃさんも、工作力が、スゴすぎです。
糸ノコとヤスリと電動ドリルがあれば誰にでも!w
>どのように2丁が、変わっていくのか楽しみです。
え、あ・・・おおおおお楽しみにっ!
>送りましょうか?
送っちゃってください! もちろんタケさんにww
>あ、ベースガン持ってなかった。(@_@)
中古で入手お願いします!ww
>あじゃ様: 掲示板化失礼しました。m(_ _)m
どうぞどうぞ♪ お気兼ね無く何でも書いちゃってください!!
久しぶりにシコリネタと思ったら、アラスカン×2とは!!
相変わらずの、綺麗な加工ですね!
所で、クラウン部の固定はどの様にしました?接着ですか?
前にやろうとした事があるので気になります。
ちなみに自分はベースガン持ってますよ(笑)
本当に送ったら怒られそう・・・・(汗)
こんばんは!
>相変わらずの、綺麗な加工ですね!
あざっす!!
>所で、クラウン部の固定はどの様にしました?接着ですか?
まだ決めてませんが、分解する必要はさほどないので、接着しようかと思っとりますー
>ちなみに自分はベースガン持ってますよ(笑)
ta-93さんは自分で作れますでしょw
はじめて、タケさんとこで見た時から、いつか欲しいなと♪
で、、2丁作られるみたいですが、
そのうちの1丁は、私へのプレゼントでしょうか?
えっ、、やっぱり!!
有難う御座います!!! (にげっwww)
そんな事よりいよいよ始まりましたね!クルツのプレオーダー。
某オフでお聞きしていたヤツが、2丁同時進行で既に作業開始されてたんですね。
銀之助さんの時と違って、タナカのペガサスベースなら、グリップの取り付けで
苦労されないで良かったですね♪
バレルが極端に短くなるから、実射性能は激しく落ちるでしょうが、やはり
個人的にBB弾が発射できる物の方が惹かれます。
続報も楽しみにしております♪
>アラスカン! カッコイイっす!
ですよね〜♪
>はじめて、タケさんとこで見た時から、いつか欲しいなと♪
今すぐタケさんにオーダーを!
え? 受け付けてない?(´・ω・`)
>そのうちの1丁は、私へのプレゼントでしょうか?
バレルの切れ端をプレゼントします!!ww
>.454カスールをこんなスナブノーズで撃ったらパウダーはほとんど不完全燃焼で無駄になっちゃうんでしょうねw
でしょうねw
それでもハンター達の命には代えられない!?
>そんな事よりいよいよ始まりましたね!クルツのプレオーダー。
ホンマやー!! 値段は同じくVFCのMk12mod1と同じくらい? 国内では4万弱ってところでしょうか。
・・・んな金無ぇwww
どもども〜♪
>某オフでお聞きしていたヤツが、2丁同時進行で既に作業開始されてたんですね。
既にっつか、やっと?ww
>タナカのペガサスベースなら、グリップの取り付けで苦労されないで良かったですね♪
うん。私にはあんな変態プレイは無理だもんww
>個人的にBB弾が発射できる物の方が惹かれます。
そうだと思った♪
俺はモデルガンがあればそっちの方が良いかなー
でもやっぱりどっちも欲しいかもww