2014年09月16日
S&W M686 CS フロントサイト製作
いよいよ、M686 CSの特徴である別体フロントサイトの製作に取り掛かります!(`・ω・´)
手持ちのアルミ板(A5052)から、適当なサイズの直方体を切り出します。

実銃画像と睨めっこしながらヤスリでゴリゴリ~
シコシコ~~
・・・出来ました!w

背面のセレーションは50LPIの筋目ヤスリです。

ブレード幅は約2.8mmで、差し込む部分は1.4mmほど。

チト細くし過ぎたかな・・・?

いや、強度的に不安とかじゃなく、その細い穴をバレル側に開けなきゃいけないんですよね~・・・
はい。頑張って開けました!

φ1.3のドリルで縦一列に穴を開け、デザインナイフで繋ぎ、先端が折れたφ1.4のドリルを細いエンドミルに見立てて
電動ドリルでゴリゴリ削ってやりました♪
フロントサイトを差し込んだ状態。

ピン穴をフロントサイトごと開けて、ピンを挿入♪

我ながら完璧ですやん・・・(*´д`*)
よし! これで大きな加工は完了~~!!ヽ(´ー`)ノ
・・・え? まだ??
アレも直せと言うのか・・・
手持ちのアルミ板(A5052)から、適当なサイズの直方体を切り出します。
実銃画像と睨めっこしながらヤスリでゴリゴリ~
シコシコ~~
・・・出来ました!w
背面のセレーションは50LPIの筋目ヤスリです。
ブレード幅は約2.8mmで、差し込む部分は1.4mmほど。
チト細くし過ぎたかな・・・?
いや、強度的に不安とかじゃなく、その細い穴をバレル側に開けなきゃいけないんですよね~・・・
はい。頑張って開けました!
φ1.3のドリルで縦一列に穴を開け、デザインナイフで繋ぎ、先端が折れたφ1.4のドリルを細いエンドミルに見立てて
電動ドリルでゴリゴリ削ってやりました♪
フロントサイトを差し込んだ状態。
ピン穴をフロントサイトごと開けて、ピンを挿入♪
我ながら完璧ですやん・・・(*´д`*)
よし! これで大きな加工は完了~~!!ヽ(´ー`)ノ
・・・え? まだ??
アレも直せと言うのか・・・
Inertia Sense / 7 shot cylinder
MGC S&W M686 3インチ完成!
MGC S&W M586 3インチ仕上げ直し開始!
S&W M686 3インチ 完成!
S&W M686 デイビスカスタム完成!
MGC S&W M586 仕上げ直し
MGC S&W M686 3インチ完成!
MGC S&W M586 3インチ仕上げ直し開始!
S&W M686 3インチ 完成!
S&W M686 デイビスカスタム完成!
MGC S&W M586 仕上げ直し
もう、Fサイトだけでも存在感スゲェw
・・・マウンテンリボルバ・・・役に立ちませんでしたね・・・あははははー
作成中でこの迫力ですから、完成したら、大変な事になりそうです。
今更ですが、この大手術!
大変面倒なお願いしてしまったようです。
保管もスペシャルを考えなくては、いけませんね(笑)
>もう、Fサイトだけでも存在感スゲェw
あざっすw
>・・・マウンテンリボルバ・・・役に立ちませんでしたね・・・
スンマセン(;^_^A
ピンの太さが太かったりしたので…
>やはり、削り出しての別パーツは、違いますね。
特に本体と色が違うので、色分けが苦手な私は別体にするしかありませんでしたー
>今更ですが、この大手術!
>大変面倒なお願いしてしまったようです。
お父さま、娘さんの容体は順調に回復しております。
もうすぐ退院出来るかと!(`・ω・´)
>保管もスペシャルを考えなくては、いけませんね(笑)
その辺はよろしくお願いしますm(_ _)m
「あじゃ」サマご苦労様です<(_ _)>
アルミ板、削り出しのフロントサイト、この一点一つでも凄いスペシャルだと思うんですが、・・・
このブログの常連さまは視覚的に「日常、当たり前」の光景なんでしょう、ある意味。・・・
これ以降、J・K・Nと云う風に各フレームに対処されたパーツ類、造り置きされた方がwとも・・・
でも拙者はこの範疇外の注文、平気で出す訳ですけれども(笑)・・・すみませぬ
以前も言ったかと思いますが、このドアップに耐えられる
工作精度!、さすがです!!、とってもシャープ!!!。
あれを直せって・・・、まだ何かあるんですか!?
でも、言われてみると、なんとなくあれの形?が、ちょっとちがう様な??
考え杉かも?、自分の想像、果たして合ってるかな(笑)
こんばんは!
>このブログの常連さまは視覚的に「日常、当たり前」の光景なんでしょう、ある意味。・・・
そうかも知れませんね〜
いつも同じような事やってますからw
>これ以降、J・K・Nと云う風に各フレームに対処されたパーツ類、造り置きされた方がwとも・・・
手加工なので、まとめて作れば早くなる訳でも無いので…(;^_^A
こんばんは〜
>以前も言ったかと思いますが、このドアップに耐えられる
>工作精度!、さすがです!!、とってもシャープ!!!。
あじゃーっす!!
>でも、言われてみると、なんとなくあれの形?が、ちょっとちがう様な??
ん、私が気付いてない部分かも知れないから次回まで黙っといて下さいw
何だか苦労をかけてしまった様で・・・やっぱりフロントサイトのレッドインサート
あった方が楽でしたかネ?
あれ、大震災の時の地震で落下した時にどっかにぶっ飛んじゃったみたいで・・・
何かサラ~っとやっちゃってるとこがスンゴイっちゃね~あじゃさんは(^_^)
>どうやらこのスマホでもPC表示にすればコメント入れられる様ですが、字ちっちぇぇーーー!
あ、それ私の場合はgooブログとかでそうなりますね~
何ででしょうね??
>やっぱりフロントサイトのレッドインサートあった方が楽でしたかネ?
いえ、どっちにしても削り出すつもりでしたので問題ないです♪
>何かサラ~っとやっちゃってるとこがスンゴイっちゃね~あじゃさんは(^_^)
えへへへー
ありがとうございます♪