2013年10月16日
アラスカン 完成編その1
いよいよメッキ塗装の終わったフレームに、ご依頼者さまにご用意頂いたトワイライトクロームモデルの
シリンダー周りやトリガーガード周り、ハンマー等の金属パーツを取り付けて、完成です!!
2丁ありますが、まずは.454カスールのオリジナルカスタムバージョンから~~


やはり本当のメッキの質感には及ばないと言うか、まぁぶっちゃけタナカのメッキが綺麗過ぎるんですがw
これはこれでアリなんじゃないかと!!
そしてこのグリップ、どうですか? この子のために、はるばるタイから取り寄せた実銃用の木グリですよ~♪
純正に似た細身の形状で、とても握りやすいです♪ 木目も綺麗でしょ?(^ω^)
それでは各部のアップを何枚か行きましょう♪
まずはフレームトップ。

マウント用の切り欠きは金属パテで綺麗さっぱり消えて無くなりました~
集光フロントサイトと、自作のベース部分もなかなか似合ってると思います♪
おっと! フレームに何やらiPhone構えたイケメン霊が写り込んでいますが気にしないで下さいww
前方からマズル付近。

シリンダーがバレルに写り込んでます♪
まぁそのピカピカなメッキシリンダーにはどうしても何かが写り込んでしまいますがww

若干肉盛りしてノッペリ感を出したバレルもちょうど良い塩梅かと♪

お約束のシリンダーオープン!

これで弾が取り出せるモデルガンだったら言うことないのになぁ・・・ タナカさん、モデルガン出さないの?(´・ω・`)
形状修正した内側はこんな感じでマットな仕上がりに。

2mmのベアリングを埋め込みましたが、インサートの都合で穴が浅く、ちょっぴり出っ張り気味なのはご愛嬌(;^_^A
最後は縦構図で!!



そして次回は.44マグナムのリアル路線タイプです♪
シリンダー周りやトリガーガード周り、ハンマー等の金属パーツを取り付けて、完成です!!
2丁ありますが、まずは.454カスールのオリジナルカスタムバージョンから~~
やはり本当のメッキの質感には及ばないと言うか、まぁぶっちゃけタナカのメッキが綺麗過ぎるんですがw
これはこれでアリなんじゃないかと!!
そしてこのグリップ、どうですか? この子のために、はるばるタイから取り寄せた実銃用の木グリですよ~♪
純正に似た細身の形状で、とても握りやすいです♪ 木目も綺麗でしょ?(^ω^)
それでは各部のアップを何枚か行きましょう♪
まずはフレームトップ。
マウント用の切り欠きは金属パテで綺麗さっぱり消えて無くなりました~
集光フロントサイトと、自作のベース部分もなかなか似合ってると思います♪
おっと! フレームに何やらiPhone構えた
前方からマズル付近。
シリンダーがバレルに写り込んでます♪
まぁそのピカピカなメッキシリンダーにはどうしても何かが写り込んでしまいますがww
若干肉盛りしてノッペリ感を出したバレルもちょうど良い塩梅かと♪
お約束のシリンダーオープン!
これで弾が取り出せるモデルガンだったら言うことないのになぁ・・・ タナカさん、モデルガン出さないの?(´・ω・`)
形状修正した内側はこんな感じでマットな仕上がりに。
2mmのベアリングを埋め込みましたが、インサートの都合で穴が浅く、ちょっぴり出っ張り気味なのはご愛嬌(;^_^A
最後は縦構図で!!
そして次回は.44マグナムのリアル路線タイプです♪
マルシン Ruger Super Redhawk Alaskan .454 Casull HW
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 下地塗装 Part2
アラスカン 仕上げ直し・・・
アラスカン&ディテクティブ
ALASKAN 美麗画像!
アラスカン 再仕上げ完成!!
アラスカン 下地塗装 Part2
アラスカン 仕上げ直し・・・
大作完成お疲れ様でした。
素晴らしい出来ですね♫^_^
次回はマルシンベースでモデルガンにレッツトライ!
しかしアラスカンはやっぱイイ!(≧∇≦)
完成おめでとうございます♪
お披露目が予想より全然早かったですね~。
集光サイトも良いですね~♪
後、グリップが良い!!
全部揃って、この1丁って感じですね~。
>フレームに何やらiPhone構えたイケメン霊が
ここまでくっきり写ったのって初めてでは?
やり直したNEXT塗装のおかげですね(笑)
.44マグナムVer.も楽しみにしております~。
ぎょ、ぎょえぇぇぇぇぇぇーーー(+o+) な、なんとビューチフルな「アラスカン」ですこと(*^_^*)
タナカ本来のとあじゃ博士塗装との微妙なメッキの色と質感の差、2層の銀色が奥深いです、ス・テ・キ♪
わざわざタイランドからお取り寄せの専用グリップ、上品で丸みがあって握り易そうですね!(^^)!
フロントサイトとウッドグリの赤味vs.フレーム本体の銀色がこれ迄の野蛮な印象を見事粉砕して(';')
都会的・女性的に洗練されてすごく魅力的 ♪
後編の「リアル路線」版も愉しみです、2ショット画像もお願いしまっす!
で、アラスカン完成おめでとうございます!
ホントに綺麗ですね~!
これでまた、今後の依頼はシルバーに偏ったりして…(汗)
もう1丁も楽しみにしてます!
バレルに「Lady ALASKAN」と刻印されれば相応しい様な美しさ\(◎o◎)/!
女優のアンジーさまが構えられたら‘絵’ になること請け合いかと (^_-)
s3gvzg
メッキ風塗装凄杉です・・・(-_-;)
人間でも頑張ればここまで出来るんですねぇってあじゃさんは人間じゃな(ry
眼福でした~m(__)m
完成おめでとうございます。
今まで工程の中で見させてもらってますが、やっぱ綺麗ですね~!!
グリップもとっても素敵です。
でも、トワイライトクロームとはいまいち色は合いませんでしたね~。
普通のメッキモデルなら、もっと近い色ですかね?
せめて、ヨーク?クレーン?だけでもって思いますが。
渾身の手彫り刻印の方も楽しみにしております。
こんばんは~
>大作完成お疲れ様でした。
>素晴らしい出来ですね♫^_^
ありがとうございます♪
>次回はマルシンベースでモデルガンにレッツトライ!
イヤそれは遠慮しときますw アレは大変過ぎるのでww
>しかしアラスカンはやっぱイイ!(≧∇≦)
ですね!!
どもども!!
>完成おめでとうございます♪
ありがとー!
>お披露目が予想より全然早かったですね~。
不定期更新ですからw
>集光サイトも良いですね~♪
>後、グリップが良い!!
>全部揃って、この1丁って感じですね~。
うん! ご依頼者さまのセンスが良いんだなぁ~♪
>ここまでくっきり写ったのって初めてでは?
そうかも? でも、写り込み自体は艶ピカ黒も結構なもんだからな~~
>.44マグナムVer.も楽しみにしております~。
こっちは週末になるかな?
こんばんは!
>タナカ本来のとあじゃ博士塗装との微妙なメッキの色と質感の差、2層の銀色が奥深いです、ス・テ・キ♪
ありがとうございます~♪
>わざわざタイランドからお取り寄せの専用グリップ、上品で丸みがあって握り易そうですね!(^^)!
そうなんですよ! 写真に撮りませんでしたが内側の形状もフレームピッタリに
加工されてて、精度も高いと感じました♪
>都会的・女性的に洗練されてすごく魅力的 ♪
確かに女性のハンドバックとかに忍び込ませたら似合いそうですね♪
まぁ、護身用で.454カスールをぶっ放す女性は多分居ないとは思いますが・・・ww
>後編の「リアル路線」版も愉しみです、2ショット画像もお願いしまっす!
了解でっす!!
こんばんは~!!
>で、アラスカン完成おめでとうございます!
>ホントに綺麗ですね~!
あじゃーっす!!
>これでまた、今後の依頼はシルバーに偏ったりして…(汗)
メッキシルバーNEXT買い占めようかな?(ウソw)
でも、去年からの依頼品が片付かない限りは新たには受けられないですね・・・
>もう1丁も楽しみにしてます!
乞うご期待!!(`・ω・´)
こんばんは~~
>バレルに「Lady ALASKAN」と刻印されれば相応しい様な美しさ\(◎o◎)/!
それ入れたかったですね~!
でも完成するまではそこまでのイメージ沸きづらいですもんね(;^_^A
>女優のアンジーさまが構えられたら‘絵’ になること請け合いかと (^_-)
アンジーなら片手で撃てますね! もちろん2丁拳銃で♪
これはきっとカスタムシリンダーで別素材の頑丈なやつなんだって設定でもいけそうですね(笑)。
こんばんは!
>S&W反ノゥuuuuuuuuuuu!!!
バリバリ誤作動してますww
>メッキ風塗装凄杉です・・・(-_-;)
もっとメッキっぽさを残せたらな~・・・なんて、欲張り過ぎは良くないですね!w
>人間でも頑張ればここまで出来るんですねぇってあじゃさんは人間じゃな(ry
うっす!オラにんげ(ry
>眼福でした~m(__)m
次回も見て下さい♪
こんばんは~~
>今まで工程の中で見させてもらってますが、やっぱ綺麗ですね~!!
ありがとうございます♪
>グリップもとっても素敵です。
日本ではオクでも見かけないかと♪
>でも、トワイライトクロームとはいまいち色は合いませんでしたね~。
そうなんですよね・・・
>普通のメッキモデルなら、もっと近い色ですかね?
かも知れないです。もうちょっと反射を抑えた白っぽいメッキなら・・・って
そんな都合の良いメッキ限定じゃダメですかそうですかww
>せめて、ヨーク?クレーン?だけでもって思いますが。
ヘアラインとか入れたら、近くなるのかなぁ・・・
でも、折角のピカピカメッキが勿体無くて(;^_^A
>渾身の手彫り刻印の方も楽しみにしております。
はーい♪
こんばんは♪
>シリンダーとの質感の差は逆に良いアクセントになっているのでは?どうしてもシルバー一色だと単調になりがちですから、むしろこっちの方で正解だと思います。
フォローありがとうございますw
でも、私もこれはこれでアリだと思ってます!
>これはきっとカスタムシリンダーで別素材の頑丈なやつなんだって設定でもいけそうですね(笑)。
そうそう♪ ヨークもトリガーガードもカスタム品なんです!ww
どこぞの、○イの某鍍金モデルよりキレイ
マット調のところもブラスト感が出ててイィー!
シリンダー回転させたら死刑ですかね?w
>どこぞの、○イの某鍍金モデルよりキレイ
え~? 最近の○イのメッキは結構頑張ってると聞きましたが~(;^_^A
>マット調のところもブラスト感が出ててイィー!
適当にやるとこうなりますww
>シリンダー回転させたら死刑ですかね?w
全然OKですよ! その為のトワイライトクロームのパーツ達なんでw