2016年08月09日
Colt Lawman Mk.V 完成!!
やっと出来たー!!ヽ(´ー`)ノ
そう言わずにはいられませんでした。それだけ大変でした・・・
前回までの記事で紹介した加工もそれなりに大変ではありましたが、何より苦労したのがこの塗装です。
Virnaさんより「耐久性は無くても良いので」と言う事で、先日のBOAやJunior Coltのスライドと同じくインディの
メタルパーカーで仕上げた訳ですが、これまでの経験から下地の状態がモロに反映される事が分かったので、
今回はサフ後にトビカのトップガードで黒い下地を作り、更に銃Ⅱの上澄みを吹いてポリッシュして艶のある
下地にして、最後にメタルパーカーを吹いてからコンパウンドで仕上げました。
メタルパーカーは吹いた直後は粉を吹いたようなマットブラックですが、布で擦るとある程度の金属光沢が出ます。
亜鉛パーツのブルーイングみたいなイメージ? そこにコンパウンドを極薄く塗り広げてから柔らかい布で優しく
撫でるように磨いてあげると、今回のような仕上がりになります。ただ、少しでもコンパウンドを付け過ぎたり
焦って擦り過ぎたりするとすぐに下地が出てしまうので、何度もチェックして重ね吹きして磨いて・・・
組み上げる時も白手袋をして慎重に。
そしてやっとこさ完成(;´Д`) コレはもうやりたくないな・・・
あぁ、グダグダと長くなってしまいましたね、すみません(;^_^A
それでは、まずは手彫り刻印から!
ちょっと文字の高さがズレたりもしましたが、こうして仕上がると全く気になりません!・・・よね!?(強要w
実在するシリアルナンバー。
クレーンの文字が何故か普通とは天地逆なのも参考にした実銃どおりです。
V字
おや・・・ラッチに何やら写りこんでますが気にしないようにw
形状に拘ったマズル付近!
このノペーっとしたマズルを再現したかったんですよ♪
キングコブラのバレル上面のリブからヤスリで削り出したフロントサイト周り!
フロントサイトにセレーションが無いのも実銃どおりですよー
その後ろ、フレーム上面のスロープもイイ感じでしょ?(^ω^)
そしてMGCローマンから型取りしてパテで整形したフレーム上部、リアサイト周り!!
角度を変えながら3枚w
ここにはセレーションが入ります。苦労して埋めたスの痕も出てきてないですね。良かった♪
ハンマーやトリガーは研磨してエジェクターピン痕やパーティングラインを消してブルーイング~
サービスサイズのグリップだとリアル化したピン4本全部見えるので、やった甲斐がありますね!w
ブルーイングしたピンと塗装フレームの質感が同じとは言えないものの違和感無い程度には見えるかと?
オーバーサイズでは隠れてしまうグリップフレームも綺麗に仕上げました♪
スイングアウトも忘れずに!
そしてグフフ♪なお決まりのアングルで・・・
うーん、エロい!!ww
それでは最後に縦構図でーす♪
あ、グリップは手持ちのマルベリー製の中古品を仮に取り付けて撮影しました。
外してお返ししまーす!ww
<追伸>
それにしてもクッソ暑い日が続きますね~!!
私の部屋は夜になっても35℃前後をキープしやがるため(w)作業のペースが落ちているのと、10年連れ添った
愛しのエリーちゃん(ホンダのエリシオン、車の事w)と別れを告げて新しい子を迎える為にバタバタするので、
ブログの更新ペースが落ちる(であろう)事を予めお知らせしておきますm(_ _)m
車より先にエアコン買えって言う突っ込みは無しの方向でww
素晴らしいですね!!!
マズルがおっしゃるとおりで、グイグイとバフがけしたコルトっぽいですね
印象がかなり違います、驚きました
エリーちゃんw乗換えなんですか!?
次はHiブリブリットっすか??
ところで、TROYのスリングアダプター私に売ってクダサイw
Oh!完成でございますね、渾身のLawman-Cobra!
・・・フレーム形状が変更されてVフレグリップ装着だけで雰囲気がらりと変わりますね(・.・;)
BOAの時もなんですが実際には数段綺麗なんでしょうね、うらやましいです(喜
マズルの表情、アタイのとは顔つき大分違ってますぜ、旦那www
>そしてやっとこさ完成(;´Д`) コレはもうやりたくないな・・・
って、リアサイト無くしてフレーム上部の大手術のことですか、・・・オマエ、もう頼むなよ !ってことかw・・・
張り付き監視(ストーカーやなw)してて良かった、素晴らしいの堪能させて戴きました、
どんなグリップ装着されるのか、画像、拝見したいです、
炎暑のさなかお疲れさまでございました(^^)/
ローマンMKⅤ、完成おめでとうございます。
実物がランプサイトにセレーション無しで、フレーム上にセレーションというのは知りませんでした。
デティクティブなんかは、逆になっちゃいました(昔はフレームにセレーションだったようですが)よね。
このローマン、拘られたマズルの形状は素晴らしいです!
グリップは依頼主様がセレクトされるのでしょうが、ちょっと大き目のを装着している姿がみてみたいような、、、
◎チローさんのGun誌時代の(MkⅢ)オーバーサイズをラウンドに削ったヤツなどが、頭に刷り込まれているのかも、ですが(笑)!
こんちは!
>素晴らしいですね!!!
あざーっす!!
>マズルがおっしゃるとおりで、グイグイとバフがけしたコルトっぽいですね
>印象がかなり違います、驚きました
特にリボルバーのマズルは銃の顔なので、かなり気を遣いますね。
今回のマズルは我ながら100点満点の出来かと!
>エリーちゃんw乗換えなんですか!?
>次はHiブリブリットっすか??
いえいえ、先日チョロっとお話しした、アレですw
>ところで、TROYのスリングアダプター私に売ってクダサイw
アレは私が持ってる数少ない実パなので〜 ゴメンナサーイ!!
こんにちは!
>フレーム形状が変更されてVフレグリップ装着だけで雰囲気がらりと変わりますね(・.・;)
そうなんですよね。グリップだけでMk.Ⅲとこんなに印象が変わってカッコよく見えるとは!
>BOAの時もなんですが実際には数段綺麗なんでしょうね、うらやましいです(喜
ただし、同様に素手厳禁!でございます(;^_^A
>マズルの表情、アタイのとは顔つき大分違ってますぜ、旦那www
そりゃあ実銃がそうなんですものww
>そしてやっとこさ完成(;´Д`) コレはもうやりたくないな・・・って、リアサイト無くしてフレーム上部の大手術のことですか、・・・オマエ、もう頼むなよ !ってことかw・・・
いや、この塗装の事です。
でも追加で3缶買ってしまったので使わないと勿体無いですけどねw
>炎暑のさなかお疲れさまでございました(^^)/
ありがとうございます!!
こんにちは!!
>ローマンMKⅤ、完成おめでとうございます。
>実物がランプサイトにセレーション無しで、フレーム上にセレーションというのは知りませんでした。
全てそうなのかは分かりませんが、参考にした実銃はそうなっておりました(;^_^A
http://www.gunauction.com/buy/11245294
>デティクティブなんかは、逆になっちゃいました(昔はフレームにセレーションだったようですが)よね。
あれ? ディテクティブのフレームトップにセレーション無いのってありましたっけ?
>このローマン、拘られたマズルの形状は素晴らしいです!
ありがとうございます!!
ココは私もお気に入りポイントです♪
>グリップは依頼主様がセレクトされるのでしょうが、ちょっと大き目のを装着している姿がみてみたいような、、、
聞いてる話だと、どうやら同じマルベリーのを用意されてるみたいです(;^_^A
ウチにあるVフレーム用グリップを色々着せ替えしてみたかったんですが、傷になるのが怖くて出来ませんでした〜
>ディテクティブのフレームトップにセレーション無いのってありましたっけ?
あうみません、手持ちトイガンには入っていないものでつい、、、
調べてみたところ、3rdでも(Gun誌Jackさんの記事)フレームにセレーション有りで、
このMkⅤと同じ構成でした。
ただ、後継のSF-Ⅳになるとフレームのセレーションは無いようです。
でもSF-Ⅳはデティクティブの名前も無いから別物ですよね。
あうみません→すみませんの打ち間違いです、重ねてすみません。
あじゃさん作品と分かる作風でありながらも新しい仕上げ。
毎度の事ながら細かいディテールも完成度をかなりあげてますねー。
工作も凄すぎてなんもいえねーです。個人的にかなり注目していたローマンVでした。
楽しみながら記事をじっくり読ませていただきました。
>手持ちトイガンには入っていないものでつい、、、
あ、いえ、こちらこそ変なツッコミしてゴメンなさい(;^_^A
>ただ、後継のSF-Ⅳになるとフレームのセレーションは無いようです。
>でもSF-Ⅳはデティクティブの名前も無いから別物ですよね。
私もそこまでは把握してませんでした…!
今後バリエーション展開する(のか?w)時には気を付けます!!
>あじゃさん作品と分かる作風でありながらも新しい仕上げ。
まぁ、基本的にアメカジさん所有のビンセントさん仕上げのパクリですけどねw
>毎度の事ながら細かいディテールも完成度をかなりあげてますねー。
ありがとうございます!
今後の課題はラグの別体化かなー?
>楽しみながら記事をじっくり読ませていただきました。
ご覧いただきありがとうございました♪
MkⅤ 完成ですね♪
>フロントサイトにセレーションが無いのも実銃どおりですよー
遠い記憶ですが~ 70年代後期の輸入ガン雑誌にコルトのリボルバーの工場出荷検査の記事がありました。
当時最先端ツールだったレーザーポインターを使用
シリンダーの各チャンバーとバレルのアライメントをチェック
次に、各チャンバーの軸線と照準線との誤差をチェック
フロントサイトの高さを加工して照準線との誤差を修正
そんな記事だった記憶です。
セレーションがないのはフロントサイトの照準修正のためだったか?
S&Wはセレーションがしっかりあるということは、組立後の照準修正加工は行わなかったかな?
こんばんは!!
>セレーションがないのはフロントサイトの照準修正のためだったか?
なるほど、それはあるかも知れませんね!?
フレームにはセレーションあるのに、フロントサイトに無いのは単なるコストのためだけとも考えにくい気もしますし…
>S&Wはセレーションがしっかりあるということは、組立後の照準修正加工は行わなかったかな?
合理的な考えをしそうなS&Wなら、固定サイトなんて合ってなくて当たり前〜嫌ならアジャスタブルサイトのモデル選びな〜
くらいに考えるかも知れませんしね?w
出遅れまして申し訳ありません。
早速、新品の白手袋を購入し、まずはマルベリーのグリップ付けました。
いや、素晴らしい仕上がりに感動しております。しつこくお願いしていた甲斐がありました。
お陰様でウチのMK-Vファミリーもえらく充実しまして、非常にありがたくおもっております。
塗料もまだあるとのことで、今後ともよろしくお願いいたします〜!
こんにちは!
>早速、新品の白手袋を購入し、まずはマルベリーのグリップ付けました。
ですよね。マルベリーのこのグリップは良く出来てると思います♪
>いや、素晴らしい仕上がりに感動しております。しつこくお願いしていた甲斐がありました。
わはははは♪ だいぶお待たせしちゃいましたもんね〜
やっと出来上がって肩の荷が降りた感が半端無いですw
>お陰様でウチのMK-Vファミリーもえらく充実しまして、非常にありがたくおもっております。
そう言えば、Vフレームは色々やりましたね!
>塗料もまだあるとのことで、今後ともよろしくお願いいたします〜!
えー・・・ま、まぁ塗料買っちゃいましたしね・・・
この仕上げって、とっても良い感じですね。
起伏の多いリボルバーでやるのはとっても大変そうですが・・・。
拘り?のマズルフェイスもバッチリ実銃の様ですね。
そして、Mk.Ⅴとなった事でグリップの選択肢が広がるので、
色んなグリップを付けたのを見たい所ですね!。
こんちは!!
>この仕上げって、とっても良い感じですね。
今までの黒艶塗装よりも金属感があります♪
ベタベタ触れないのが最大の弱点ですが・・・
>起伏の多いリボルバーでやるのはとっても大変そうですが・・・。
確かに起伏が多いのは厄介ですが、下地を艶ピカにする時点で
平面キッチリ出したいオートとかよりは楽かも?
>拘り?のマズルフェイスもバッチリ実銃の様ですね。
あじゃーっす! 自慢の顔です♪
>そして、Mk.Ⅴとなった事でグリップの選択肢が広がるので、
>色んなグリップを付けたのを見たい所ですね!。
そうなんですが~
ベタベタ触れないのでグリップの付け替えも物凄く気を遣いますw