2015年07月08日
CZ P-07 ちょっと手直し
先日完成したP-07ですが、ちょっとスライド先端の角の丸みが足りない感じだったんですよね。

せっかく塗装も終わってたけど、ゴリゴリと削って仕上げ直してみました♪

実銃はここまで大きな面取りはされていないのですが、今回のは『P-07をちょっと弄ったカスタム』というコンセプトなので、
ちょっと大きめにしてみました~♪


うん、なかなかカッコイイんじゃないかな!?

ついでにヒケ処理が甘かったスライド側面も平面出し直し~

今回はトップガードをエアブラシで吹いてから布でゴシゴシしてみました。
あんまり変わってないけど、一応全体も・・・

ちょっぴり形状を変えたので、これならKJから出ても悔しくないぞwww

せっかく塗装も終わってたけど、ゴリゴリと削って仕上げ直してみました♪

実銃はここまで大きな面取りはされていないのですが、今回のは『P-07をちょっと弄ったカスタム』というコンセプトなので、
ちょっと大きめにしてみました~♪


うん、なかなかカッコイイんじゃないかな!?

ついでにヒケ処理が甘かったスライド側面も平面出し直し~

今回はトップガードをエアブラシで吹いてから布でゴシゴシしてみました。
あんまり変わってないけど、一応全体も・・・

ちょっぴり形状を変えたので、これならKJから出ても悔しくないぞwww
CZ P-07 完成!
CZ P-07 Vol.07 その他加工
CZ P-07 Vol.06 バレル短縮
CZ P-07 Vol.05 マガジン短縮
CZ P-07 Vol.04 グリップ短縮
CZ P-07 Vol.03 仮組みチェック
CZ P-07 Vol.07 その他加工
CZ P-07 Vol.06 バレル短縮
CZ P-07 Vol.05 マガジン短縮
CZ P-07 Vol.04 グリップ短縮
CZ P-07 Vol.03 仮組みチェック
これで完成しましたね(*'▽'*)
完成まで早かったですね!やっぱり9ミリの銃口が迫力ありますね!
フルサイズ?のマガジンのP07は、あじゃさんのP07だけですね(*'▽'*)V
先端の斜めカットはコンパクトらしいイメージにぴったりですわ。
グリップも含めてバランスも最高です。
かっこいい~♪
>完成まで早かったですね!
実働2週間くらいですかね。加工メインで塗装は簡単に済ませたので早かったです。
今回、刻印は弄ってませんが平面出しし直したから綺麗に見えるのかも?
>先端の斜めカットはコンパクトらしいイメージにぴったりですわ。
グロック26もそうですが、なかなか似合いますでしょ(^ω^)
>グリップも含めてバランスも最高です。
あじゃっす!!
>かっこいい~♪
はい! よく言われ・・・ない・・・(´・ω・`)
美しいわー
あじゃさんの作品は見てると欲しくなるのが本当に困る。
正直いって、先日の完成画像にはちょっと違和感があったんですよね。
イマイチ、スライド先端とフレーム先端の繋がりが・・・・・。
でも見事解決!!、さすがです!!。
てか、いいかげんP-09とP-07!、覚えろよ!、って感じですね(汗)
>もう製品じゃないっすか。
>美しいわー
ありがとうございます!!
>あじゃさんの作品は見てると欲しくなるのが本当に困る。
それはこっちのセリフですw
依頼を受けるようになった大きなきっかけになったデトニクスCIAは、思いっきりchowさんの影響ですからね(;^_^A
こんばんは!
>正直いって、先日の完成画像にはちょっと違和感があったんですよね。
>イマイチ、スライド先端とフレーム先端の繋がりが・・・・・。
タクさんも気になってましたか! やって良かった♪
>でも見事解決!!、さすがです!!。
あざっす!
>てか、いいかげんP-09とP-07!、覚えろよ!、って感じですね(汗)
さすがにもう覚えたでしょ!w
スライド先端の面取りで大分イメージが変わりますね。
今回の仕上げの方が格好良いです♪
これで本当に完成ですね。
お疲れ様でした。
ど~も~~!
>スライド先端の面取りで大分イメージが変わりますね。 今回の仕上げの方が格好良いです♪
フロントサイト周りは削り過ぎた感もあるけど、これはこれで・・・
>これで本当に完成ですね。 お疲れ様でした。
うん、もうこれ以降は何もしてないよw ありがとー!!