2016年04月27日
KSC STI VIP3.9 仕上げ直し開始!
WAガバを立て続けに入手しといて何ですが・・・
今回からの記事はKSCのSTI VIP3.9の仕上げ直し!w
いや、実は先日仕上げた『INTIKI』と同じ頃に手を付け始めていたんですが、ちょっと時間掛かっちゃってます・・・
取り掛かる前の状態については、ぜひコチラの記事をご覧下さい。
まず、以前仕上げさせて頂いたsizuさんのVIPと同じように、元のスライド左側刻印を全て埋めます。

そして同様に小さなVIP文字を手彫りんぐ。

ノッチ対策の真鍮角線追加!

(黒く染めちゃったんで分かりにくいですね・・・)
それから、これは綺麗に仕上がるか分からないリスクがありつつも、どうしても気になる後ろに行くほど浅い左側の
セレーションを角ヤスリでひたすらシコシコ・・・ 顕微鏡を使ってエッジに気をつけながら~~

サフを吹きました!

セレーション部分も何とかなったと思います(;^_^A
スライド加工はココまで!
続く~~
今回からの記事はKSCのSTI VIP3.9の仕上げ直し!w
いや、実は先日仕上げた『INTIKI』と同じ頃に手を付け始めていたんですが、ちょっと時間掛かっちゃってます・・・
取り掛かる前の状態については、ぜひコチラの記事をご覧下さい。
まず、以前仕上げさせて頂いたsizuさんのVIPと同じように、元のスライド左側刻印を全て埋めます。

そして同様に小さなVIP文字を手彫りんぐ。

ノッチ対策の真鍮角線追加!

(黒く染めちゃったんで分かりにくいですね・・・)
それから、これは綺麗に仕上がるか分からないリスクがありつつも、どうしても気になる後ろに行くほど浅い左側の
セレーションを角ヤスリでひたすらシコシコ・・・ 顕微鏡を使ってエッジに気をつけながら~~

サフを吹きました!

セレーション部分も何とかなったと思います(;^_^A
スライド加工はココまで!
続く~~
KSC STI VIP3.9 仕上げ直し完成!
KSC STI VIP3.9 加工の続き
KSC STI VIP 3.9 仕上げ直し完成!
KSC STI VIP 3.9 仕上げ直し~
KSC STI VIP 3.9
KSC STI VIP3.9 加工の続き
KSC STI VIP 3.9 仕上げ直し完成!
KSC STI VIP 3.9 仕上げ直し~
KSC STI VIP 3.9
きゃあ 自分のSTIだあ 刻印がワシのより太いw
STIの良い所は 1911の太い木グリに替えたのより握り易い事
命中精度が良い事
ノッチPLが逆効果でノッチがすぐに変形する事
こんな感じですかね
おはようございます!
>刻印がワシのより太いw
はい・・・ちょっとズレた線を修正してるうちに太くなっちゃいましたw
でも、実銃もそこそこ太いっぽいので結果オーライっすww
>STIの良い所は
>1911の太い木グリに替えたのより握り易い事
WAのは太いけど、KSCのは握り易いですよね!
>命中精度が良い事
たまに外の山に向かってバイオ弾撃つと、スーッと伸びて真っ直ぐ飛んで行くのが分かります♪
>ノッチPLが逆効果でノッチがすぐに変形する事
それ良いところと違うw
手掘りんぐ、、スゲ~!!
もう、文字の太さ、字体なんかも自由自在って感じですね!
こんにちはー!
>手掘りんぐ、、スゲ~!!
あじゃっす!
>もう、文字の太さ、字体なんかも自由自在って感じですね!
字体はフォントなりCADなりで何とかなるんですが、太い字はやっぱり深さを均一にするのが大変です(;^_^A