2016年08月30日
Beretta M1934 仕上げ直し完成!
皆さん、台風は大丈夫でした?
さて、先日の記事で弄り始めたWAのM1934、いきなりですが完成です!!
『ちょっと試したい事』などと勿体ぶる程の事ではなかったのですが、今回はちょっと塗膜の弱いメタルパーカー
仕上げをウレタンクリアーでコートしてやりました。
以前テストピースで試した時はメタルパーカーで仕上げた状態と全く異なる感じになってしまい、依頼品である
BOAやJunior Colt、それからLawman Mk.Vなどでは見送っていましたが、今回は自分のだし、やってしまえ!とw
ただし今回はメタルパーカーで仕上げた後、メッキシルバー仕上げの時と同様にアクリジョンクリアーで一旦
コートし、その上にウレタンクリアーを吹き、シコシコしてポリッシュ!
結果としては・・・うーん、メタルパーカー仕上げのような金属感は失われてしまったかも知れませんが、コレはコレで
結構良い感じの色味、仕上がりになったのではないかと思います♪
亜鉛のアウターバレルは塗装剥離してシコシコし、シャイニーブルーでブルーイングしてポリッシュ仕上げとしましたが、
塗装したスライドやフレームとの差異はほとんど気になりません。(私はw)
エキストラクターは空のスプレー缶から作りましたw
カーブした薄い鉄板を平らに展ばすのがこんなに大変だとは思わず、結構苦戦しました(;^_^A
リアサイトは面を出し直してブルーイングです。
ハンマーやトリガー、セフティにマガジンキャッチ、マガジンボトムは研磨して薄ーくブルーイング。
あと、WAでも最近のではやってますが、メタルグリップの縁の部分の塗装を剥離してブルーイングで
仕上げてます。
という事で、縦構図です!!
綺麗に仕上がったけど、グリップは縁だけ仕上げ直しただけじゃダメかな・・・?
このグリップの重さは魅力だけど、この本体には似合わないかも・・・
・・・とそこに郵便屋さんが荷物を届けてくれました♪
続く!!!
<オマケ その1>
このM1934、WAからも出てましたがセミ・フル可能に改造してます。構造はWAのパクりですが、割と簡単に
出来るので紹介しておきます。
まずはハンマーコッキング状態。分かりやすいように左グリップ外してます。
シアとトリガーバーを連結する部品、正式名称は知りませんがココでは仮にトリガーバーリンクとでも呼びましょうか。
これにABS板を貼り付けてあります。
トリガーを引くとハンマーが落ちて・・・
ブローバックしてトリガーバーが下がり、トリガーバーリンクとの結合が外れてディスコネクトし、またハンマーが起きた状態。
ココまでは普通のセミオートのファンクションです。
で、ココから更にトリガーを引くと、トリガーバーがトリガーバーリンクに貼ったABS板を押し、ハンマーダウン。
この状態ではディスコネクトしませんので、トリガーを引いてる間はスライド閉鎖と同時にハンマーもダウンし、
フルオートとなります。
ちなみにABS板を追加した分、その逃げのスペースが必要になるので、左グリップ内側の突起を一部削る必要が
ありました。
フルオートシアの無い簡易的な構造ではありますが、M1934では問題なく作動します。
マガジンが小さいのでフルでの冷えは物凄く早いですが、サイクルも早くて面白いです♪
<オマケ その2>
先日ちょっと書きましたが、10年乗ったホンダのエリシオンに別れを告げました。
V6 3.0L 250PS、ハイオクで実燃費5~6kmの大食いな子でしたが、特に故障もなく沢山の思い出を残してくれました。
上の息子も大きくなったのと、さすがに一人通勤で毎日乗ってるとガス代が大変だったので手放す事にしましたが、
まだまだ元気なので良い人に買ってもらえると良いなぁ・・・
で、次の彼女はコチラ!
スズキのアルトワークス♪ FFターボの64PS♪ しかもMT車♪♪
ハッキリ言ってドラテクがある訳じゃないのでリッタークラスのスポーツカーでは私には扱いきれませんし、
それこそ20年以上前から軽のスポーツカーに憧れてたんです。
やっと夢が叶いました♪
・・・まずは坂道発進でエンストしないように練習しないとww
さて、先日の記事で弄り始めたWAのM1934、いきなりですが完成です!!
『ちょっと試したい事』などと勿体ぶる程の事ではなかったのですが、今回はちょっと塗膜の弱いメタルパーカー
仕上げをウレタンクリアーでコートしてやりました。
以前テストピースで試した時はメタルパーカーで仕上げた状態と全く異なる感じになってしまい、依頼品である
BOAやJunior Colt、それからLawman Mk.Vなどでは見送っていましたが、今回は自分のだし、やってしまえ!とw
ただし今回はメタルパーカーで仕上げた後、メッキシルバー仕上げの時と同様にアクリジョンクリアーで一旦
コートし、その上にウレタンクリアーを吹き、シコシコしてポリッシュ!
結果としては・・・うーん、メタルパーカー仕上げのような金属感は失われてしまったかも知れませんが、コレはコレで
結構良い感じの色味、仕上がりになったのではないかと思います♪
亜鉛のアウターバレルは塗装剥離してシコシコし、シャイニーブルーでブルーイングしてポリッシュ仕上げとしましたが、
塗装したスライドやフレームとの差異はほとんど気になりません。(私はw)
エキストラクターは空のスプレー缶から作りましたw
カーブした薄い鉄板を平らに展ばすのがこんなに大変だとは思わず、結構苦戦しました(;^_^A
リアサイトは面を出し直してブルーイングです。
ハンマーやトリガー、セフティにマガジンキャッチ、マガジンボトムは研磨して薄ーくブルーイング。
あと、WAでも最近のではやってますが、メタルグリップの縁の部分の塗装を剥離してブルーイングで
仕上げてます。
という事で、縦構図です!!
綺麗に仕上がったけど、グリップは縁だけ仕上げ直しただけじゃダメかな・・・?
このグリップの重さは魅力だけど、この本体には似合わないかも・・・
・・・とそこに郵便屋さんが荷物を届けてくれました♪
続く!!!
<オマケ その1>
このM1934、WAからも出てましたがセミ・フル可能に改造してます。構造はWAのパクりですが、割と簡単に
出来るので紹介しておきます。
まずはハンマーコッキング状態。分かりやすいように左グリップ外してます。
シアとトリガーバーを連結する部品、正式名称は知りませんがココでは仮にトリガーバーリンクとでも呼びましょうか。
これにABS板を貼り付けてあります。
トリガーを引くとハンマーが落ちて・・・
ブローバックしてトリガーバーが下がり、トリガーバーリンクとの結合が外れてディスコネクトし、またハンマーが起きた状態。
ココまでは普通のセミオートのファンクションです。
で、ココから更にトリガーを引くと、トリガーバーがトリガーバーリンクに貼ったABS板を押し、ハンマーダウン。
この状態ではディスコネクトしませんので、トリガーを引いてる間はスライド閉鎖と同時にハンマーもダウンし、
フルオートとなります。
ちなみにABS板を追加した分、その逃げのスペースが必要になるので、左グリップ内側の突起を一部削る必要が
ありました。
フルオートシアの無い簡易的な構造ではありますが、M1934では問題なく作動します。
マガジンが小さいのでフルでの冷えは物凄く早いですが、サイクルも早くて面白いです♪
<オマケ その2>
先日ちょっと書きましたが、10年乗ったホンダのエリシオンに別れを告げました。
V6 3.0L 250PS、ハイオクで実燃費5~6kmの大食いな子でしたが、特に故障もなく沢山の思い出を残してくれました。
上の息子も大きくなったのと、さすがに一人通勤で毎日乗ってるとガス代が大変だったので手放す事にしましたが、
まだまだ元気なので良い人に買ってもらえると良いなぁ・・・
で、次の彼女はコチラ!
スズキのアルトワークス♪ FFターボの64PS♪ しかもMT車♪♪
ハッキリ言ってドラテクがある訳じゃないのでリッタークラスのスポーツカーでは私には扱いきれませんし、
それこそ20年以上前から軽のスポーツカーに憧れてたんです。
やっと夢が叶いました♪
・・・まずは坂道発進でエンストしないように練習しないとww
Beretta M1934 仕上げ直し完成♪
Beretta M1934 仕上げ直し開始!
続・Beretta M1934
WA Beretta M1934
M1934 フレームシルバー×2
ベレッタM1934
Beretta M1934 仕上げ直し開始!
続・Beretta M1934
WA Beretta M1934
M1934 フレームシルバー×2
ベレッタM1934
発売していた時代の新品みたいな雰囲気ですね、美しいですね、
古きよき時代の鉄砲という感じですね、鋼鉄拳銃です
エリ~ちゃんは私にも思い出深いですねー
夜のコンビニでアル〇イダの連中ではないかとチラ見されながら、
駐車場でコソコソとピストルで遊びましたよねw
しかし、MTとは「漢」オトコですな、あたしゃーMTなんて絶対にイヤぁ
1934渋いですね。
鋼鉄感ハンパないです!
私も最近1934 or 84あたりのベースガンを探してます。
GUN誌の先月号ですかね、92SBの記事に釘づけになりブルーのグラマラスなボディに心惹かれつつもあります。
今までアンチベレッタ派でしたが反動ですかね。むしょーに気になります。
とうとうお輿入れしましたね♪ アルトワークス(^^♪
密かに何色かと期待してましたがシルバーorガンメタ、こう云う箇所では「冒険」され(そうも)ない『あじゃ』サマらしいかな(笑・・・たまにはインプレッション記事、ヨロシク( `・∀・´)ノ
m1934好い色に仕上がりましたね ! バレルとの差異、凝った割には画像だけでは判別、難しいのがちょっと残念w ですけれど・・・ 後はベストマッチのグリップですか(;^_-)
>しかし、MTとは「漢」オトコですな、あたしゃーMTなんて絶対にイヤぁ
って、でも信号GPなら一番でっせ(爆 ・・・
M1934、綺麗に仕上がってますね。自分用だと、色々試せるから良いですよね。失敗恐れる必要無いし。
フルオート、参考になりました。といっても、M1934持ってないでrすが・・・。
M1934のような小さな銃でフルオート撃つのは、面白そうですね。全くコントロール利かなさそうで。
こんばんは!
>発売していた時代の新品みたいな雰囲気ですね、美しいですね、
>古きよき時代の鉄砲という感じですね、鋼鉄拳銃です
ありがとうございます!
実銃画像探すと結構古びたのが多かったのですが、今回は実銃に拘らずに
綺麗に仕上げました♪
>夜のコンビニでアル〇イダの連中ではないかとチラ見されながら、
>駐車場でコソコソとピストルで遊びましたよねw
ふふふ・・・ そんな事もありましたねw(何度もww)
今度は軽の後席でM4見せ合いますか!
>しかし、MTとは「漢」オトコですな、あたしゃーMTなんて絶対にイヤぁ
普通に運転してる分にはそんなに大変じゃないですが、やっぱり坂道発進が
厄介ですね~ww
>鋼鉄感ハンパないです!
ありがとうございます♪
>私も最近1934 or 84あたりのベースガンを探してます。
84もイイですね! WAのが84Fじゃなくて普通の84だったらなぁ・・・
>今までアンチベレッタ派でしたが反動ですかね。むしょーに気になります。
あ、私も実はそうなんですw 92Fとかはあまり好きじゃないんですよね・・・
こんばんは!!
>密かに何色かと期待してましたがシルバーorガンメタ、こう云う箇所では「冒険」され(そうも)ない『あじゃ』サマらしいかな(笑・・・たまにはインプレッション記事、ヨロシク( `・∀・´)ノ
あははは(;^_^A
4色しかない中で、アルトワークス専用色はこのシルバーだけなんですよ~
赤は色褪せしそうだし、白はターボRSのイメージが強いし、黒は前もそうだったし・・・
インプレッションと言っても、ド素人ですからねw 参考になりませんよww
>m1934好い色に仕上がりましたね !
ありがとうございます!
>バレルとの差異、凝った割には画像だけでは判別、難しいのがちょっと残念w ですけれど・・・
うっ! 鋭いですね・・・ 実はバレルの方が若干ムラになってしまったので
誤魔化してるんですよww
>後はベストマッチのグリップですか(;^_-)
はい♪
>M1934、綺麗に仕上がってますね。
ありがとうございます!
>自分用だと、色々試せるから良いですよね。失敗恐れる必要無いし。
そうなんですよ~ 特に加工してないので失敗してもやり直せますし、ね。
>M1934のような小さな銃でフルオート撃つのは、面白そうですね。全くコントロール利かなさそうで。
元々ピシピシと小気味良く動くので、フルオートも小さいのになかなかの迫力が
あります♪ 架空ですが、たまにはそんなのも良いですね。
M1934とM92はベレッタらしいデザインだし、こういった仕上げはホント、似合いますよねぇ。
ベレッタならM1919を源流としたポケットサイズのモデルをモデルガンで作れば007ファンなんか喜びそうですけどねぇ。ま、それは難しいところですねぇ(笑)。
MT復帰おめでとうございます。私はマイカーはMT派ですので、お仲間増えたと勝手に喜んでいます(笑)
こんばんは!
>M1934とM92はベレッタらしいデザインだし、こういった仕上げはホント、似合いますよねぇ。
ありがとうございます♪
いつかブルーイングしてやろうと思ってた銃のはずが、やっぱり塗装になっちゃいましたがw
>ベレッタならM1919を源流としたポケットサイズのモデルをモデルガンで作れば007ファンなんか喜びそうですけどねぇ。ま、それは難しいところですねぇ(笑)。
M1919… 知らなかったのでググりましたが、初めて見ました(;^_^A
007が使ってたんですかー
>MT復帰おめでとうございます。私はマイカーはMT派ですので、お仲間増えたと勝手に喜んでいます(笑)
お仲間だー♪
でも、私はMT初心者なのでお手柔らかによろしくお願いしますw
これは、これで良い感じかと思いますが♪。
それにしても、エリシオンて250psもあるんですか?、すげ~!!。
でも、通勤で使っていてリッター5~6㌔じゃ辛いですね(汗)
軽のスポーツってのも良いですね~!、しかもマニュアル!!。
やはり、鉄砲もコンパクトが好きだと車の好みもそうなるんですかね~?。
自分も昔からコンパクトカーが好きで、車屋に勤めていた時はKカーをよく弄って乗ってました。
Kカーならやっぱマニュアルの方が良いかもですね。。
今ではグレードが高くなると4速オートマが選べますが、、3速オートマはいただけませんです・・・。
エンジンが唸るだけで全然進まない(笑)
自分もマニュアル派です(デミオはATだけど・・・)
やはり、車は三つのペダルとシフトレバー、ハンドルを使って運転るのが良いですね~。
オートマのマニュアルモードも悪く無いですけど。。
ATの楽ちんさも悪く無いですが、ペダルの踏み間違いでよく事故るのはAT、、MTならエンストして止まると思うので安全とも思いますし。
なんならタクシーの様なコラムシフトの車が出ないかと思ってます、慣れるとかなり具合良いと思うんですが(笑)
007が使ってたんですかー
モデル名は特定できないらしいですけどね(笑)。PPKの前に使っていたという設定らしいです。原作では・・・。
映画「ドクター・ノオ」ではM1934がそれにあたるモデルのようですが・・・。
こんばんは!
>これは、これで良い感じかと思いますが♪。
でしょでしょ♪ 素手でお触りもOKです!!
>それにしても、エリシオンて250psもあるんですか?、すげ~!!。
凄いでしょ!? そこまでブン回した事無いけど・・・w
>軽のスポーツってのも良いですね~!、しかもマニュアル!!。
コレが夢だったのですよ・・・♪
>やはり、鉄砲もコンパクトが好きだと車の好みもそうなるんですかね~?。
ど、どうせ背が小さいですよーだ!!w
>自分も昔からコンパクトカーが好きで、車屋に勤めていた時はKカーをよく弄って乗ってました。
そうだったんですか!? 何乗ってたんです~?
>今ではグレードが高くなると4速オートマが選べますが、、3速オートマはいただけませんです・・・。
最近はCVTが主流かと・・・? まだ3速オートマとか存在するんですか?
>自分もマニュアル派です(デミオはATだけど・・・)
どっちやねん!w
>やはり、車は三つのペダルとシフトレバー、ハンドルを使って運転るのが良いですね~。
>オートマのマニュアルモードも悪く無いですけど。。
どっちやねん!!ww
>ATの楽ちんさも悪く無いですが、ペダルの踏み間違いでよく事故るのはAT、、MTならエンストして止まると思うので安全とも思いますし。
坂道発進しくじって後続車にゴッツンするリスクはありますw
>なんならタクシーの様なコラムシフトの車が出ないかと思ってます、慣れるとかなり具合良いと思うんですが(笑)
以前乗ってたプレオはコラムシフトCVTでしたね。(正確には生えてる根元はダッシュボードですが)
あ、マニュアルの話? タクシーでもAT化進んでますしね~
コラムシフトのMTは需要が無いので盗まれにくいらしいですww
>モデル名は特定できないらしいですけどね(笑)。PPKの前に使っていたという設定らしいです。原作では・・・。
ほへ~ そうだったんですね。あまり007シリーズは観てなくて・・・
あ、でもスペクターは観ました! 今の人は、私の目には2枚目には見えないのがツラいですw
いや~、先日のコメント、、ホントにどっちやねん!、ですね(笑)、呑み過ぎました、、、、。
考えてみれば、二十年くらい前って、軽のスポーツカーが各社で競作していた頃ですよね~、ビートとかカプチーノとか、自分はAZ-1が好きでしたよ。
でも、こちらではやはり軽の四駆の方が人気でしたかね~、ア〇トワークスとかビ〇オとか。
実際自分が乗っていたのはお客さんが手放して解体屋逝き寸前のをタダ同然で引き取った車なので、550ccとかの古くてまだ、小さかった頃の軽でね~。
二代目セルボとか、レックス〇ンビ、軽トラのポーターとか(知ってます??)
レック〇コンビなんかは自分で板金修理して缶スプレーで全塗装しました!。
あの頃は若かったな~(^。^)y-.。o○
ぎゃははは! 呑んでたのねww
>考えてみれば、二十年くらい前って、軽のスポーツカーが各社で競作していた頃ですよね~、ビートとかカプチーノとか、自分はAZ-1が好きでしたよ。
そのとーり!! 私はカプチーノが大好きでして、18年前に中古を発見して買う直前まで行ったのですが、直後にカミさんが長男を身篭りまして、低い・狭いカプチーノはおあずけになってしまったのです・・・
その時のリベンジをようやく果たすことが出来たのです!!
>ア〇トワークスとかビ〇オとか。
私が最初に買った車がビビオでした。でも4WDとかターボとかじゃない、ビストロって顔がレトロなヤツ!
側道から出る時にぶつかっちゃって目玉が飛び出して全損になっちゃいましたが・・・
>二代目セルボとか、レックス〇ンビ、軽トラのポーターとか(知ってます??)
セルボとかレックスは聞いた事はあるけど、ポーターは知らないww
>レック〇コンビなんかは自分で板金修理して缶スプレーで全塗装しました!。
エンスーじゃないですかw すげぇ!!