2021年04月09日

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

(前回の続き)

何と、タイミング良く現行P229のワンピースグリップが某オークションに出品されたのです!
(出品者はグリップ好きなら一度はお世話になっているであろう、目の粗い麻生地?バックのあのお方。正に女神と思いましたw)

そして、無事にゲット出来ました~!!

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

DAK(P229のダブルアクションオンリー版)用のパッケージでしたが、グリップ自体はDA/SAと共用なので無問題♪


ただ、そのままではタナカP228に装着出来ず、要加工です。ワンピースグリップの内側、しかも削りにくいナイロンをシコシコ
するのは大変なので、今回はグリップは一切加工せずにフレーム側を合わせます!


まずはハンマーストラット。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


ノーマルのままではどう逆立ちしてもハンマースプリングがグリップに干渉するので、ストラットを削り込んでハンマースプリングの
位置を下げます。ハンマースプリングはジャンクパーツから適当なモノを持ってきて、上端だけ径を絞って使います。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

ハンマーシート周りも加工が必要ですが、写真撮り忘れました・・・


続きまして、フレームのスタッドが嵌る部分。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


このグリップ内側の丸い凹みの内径が6mmなのですが、タナカのスタッド(樹脂部分)は外径7mmほどあります。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


このまま外径6mmに削るのはなかなか難しいので、一旦真鍮のスタッドを抜いてフレームの突起を削り落とします。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


そこに長さを0.5mmほど短くした真鍮のスタッドを戻し、輪切りにした内径5mm外径6mmの真鍮パイプと共に接着。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


また、P229用グリップにはP226E2用に無い抜け止めの爪がありまして・・・

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

タナカのフレーム寸法ではこの爪が引っ掛からないので、穴(グリップウェイトが入ってたトコ)を後方に拡大してます。
(上の画像は加工済み)


更に、親指の水かきの辺りに僅かに隙間ができるので、0.5mmのABS板をフレームに接着して埋めました。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②


最後に、ハンマーピンは旧型のシンプルなピンに交換。

SIG SAUER P229 Nitron Compact 製作記②

タナカ現行のフランジが付いたハンマーピンだと、グリップに干渉するので・・・
トリガーバーには先日紹介した加工を施してあるので、フランジ無しのハンマーピンでも問題なく作動します♪


これでようやっと装着可能になります。心配していた上下のスタッドの位置や、フレームの幅などはそのままでピッタリ!

次回からは、これまた大変なスライド側の加工を紹介します♪


お楽しみに!!








同じカテゴリー(SIG P229)の記事画像
SIG SAUER P229 SAS 完成!
SIG SAUER P229R カスタム完成♪
SIG SAUER P229R スライド側加工
SIG SAUER P229R カスタム開始!
SIG SAUER P229 SAS パーツ加工
SIG SAUER P229 SAS製作開始!
同じカテゴリー(SIG P229)の記事
 SIG SAUER P229 SAS 完成! (2021-09-26 23:50)
 SIG SAUER P229R カスタム完成♪ (2021-08-08 22:44)
 SIG SAUER P229R スライド側加工 (2021-07-13 22:27)
 SIG SAUER P229R カスタム開始! (2021-07-04 19:32)
 SIG SAUER P229 SAS パーツ加工 (2021-06-16 21:13)
 SIG SAUER P229 SAS製作開始! (2021-06-13 19:00)

Posted by あじゃ  at 23:12 │Comments(2)SIG P229

この記事へのコメント
私のデザートイーグルにグリップ取り付けて頂いた時を思い出しました、
これも大変な加工しないと取り付け出来ないんですね

トリガーバーの加工も考えたら難易度SSSクラスのグリップ取り付け加工ですね・・・ハァ・・・
Posted by Domino251 at 2021年04月10日 10:51
>Domino251さん
> 私のデザートイーグルにグリップ取り付けて頂いた時を思い出しました、
>これも大変な加工しないと取り付け出来ないんですね

今回はフレームの肉盛り作業は少なかったので、デザートイーグルより楽だったかも知れませんw

>トリガーバーの加工も考えたら難易度SSSクラスのグリップ取り付け加工ですね・・・ハァ・・・

確かにその辺はちょっと敷居高いですが、やらなくても付かない事はないので…
Posted by あじゃあじゃ at 2021年04月10日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。